エラーメールの原因を教えて下さい。

Gmailでgmail.com以外のメールアドレスからメールを送信したら、以下のようなエラーで返って来ました。考えられる理由を教えて下さい。(Gmailか、自分側のDNS,Mail Serverの設定か、相手側のMail Serverか等)
---
This is an automatically generated Delivery Status Notification

THIS IS A WARNING MESSAGE ONLY.

YOU DO NOT NEED TO RESEND YOUR MESSAGE.

Delivery to the following recipient has been delayed:

info@example.jp

Message will be retried for 2 more day(s)

Technical details of temporary failure:
TEMP_FAILURE: Could not initiate SMTP conversation with any hosts:
[mail.example.jp (10): 421 Denied by policy]
---

回答の条件
  • 1人3回まで
  • 登録:
  • 終了:2008/03/10 11:20:02
※ 有料アンケート・ポイント付き質問機能は2023年2月28日に終了しました。

回答4件)

id:koujirou6218 No.1

回答回数597ベストアンサー獲得回数47

ポイント18pt

メールサーバを運営していればたまに利用する機能になるのですが、メールサーバをメンテナンスなどを行う時や、メールサーバが延滞している場合などメールの送信が延滞することを送信者に知らせるためのメールです。(細かく言うとちょっと語弊がありますが。。。)

また、このメールに対する再送も行う必要はなく自動に再送されます。(不安ですが)

どちらのSMTPかは、メッセージでは的確に判断できないのですが自分に送信してみてメッセージが返ってくるようだとこちら側の障害でしょう。

id:mutsuju No.2

回答回数551ベストアンサー獲得回数35

ポイント27pt

>mail.example.jp (10): 421 Denied by policy]

多分先方のメールサーバが送信者が使用しているsmtpサーバを検査して、smtpサーバがあるドメインとFromで名乗っているドメインが不一致の時にRejectするようにしているんではないでしょうか。

何が原因かと言われれば先方メールサーバの運用方針がそうなっているとしか言いようがないです。

このまま放置すると2日後に送信したメッセージは破棄されます(それまではgmail側のsmtpが再送を試みるはずです)

>Message will be retried for 2 more day(s)

id:p_question

421 Denied by policy

を読むと先方のポリシーによって拒否されたと読めるのは確かですね。

不思議なことに、infoじゃないメールではやりとりできたりしたことがあったりして。メールサーバの設定でも先方で変えているのかなぁと想像していますが。

GmailのFrom変更機能でそういう話って結構あるのかなぁ。

それとも、先方のポリシーが結構厳しいのか。

2008/03/04 00:38:43
id:torijun No.3

回答回数1ベストアンサー獲得回数0

ポイント27pt

私のところも、同じメッセージに見舞われています。

gmailの特定のアカウントから送信したメールが、はじかれます。

ホスティング会社に問いあわせたところ、

Postiniというウィルスソフトを導入していて、

そのspamリストに入ってしまっているので、

ホスティング会社側では何もできない、とのこと。

ただ、同じgmailでも、メールアドレスによっては

正常に届いたり届かなかったりするので、依然調査を続けている感じです。

id:p_question

全く同じエラーメッセージですか?

spamリストに入っているのは、何ですか?

  • gmail.comというホスト
  • ご利用の送信メールアドレスのドメイン
  • ご利用のメールアドレス

再現性がよくわからないので、ちょっと困りましたね。

こちらでは1月に一度、3月に一度ありました。

2008/03/04 16:07:22
id:fontmaster No.4

回答回数94ベストアンサー獲得回数3

ポイント18pt

>Technical details of temporary failure:

GMailが一時的な不具合だと言っているだけ。

もう解決したんじゃないのかな?

コメントはまだありません

この質問への反応(ブックマークコメント)

「あの人に答えてほしい」「この質問はあの人が答えられそう」というときに、回答リクエストを送ってみてましょう。

これ以上回答リクエストを送信することはできません。制限について

回答リクエストを送信したユーザーはいません