北京オリンピック、ボイコットすべき?

via http://b.hatena.ne.jp/entry/http://koerarenaikabe.livedoor.biz/archives/51154117.html

回答の条件
  • 途中経過を公開
  • 男性,女性
  • 20代未満,20代,30代,40代,50代,60代以上
  • 登録:
  • 終了:2008/03/18 22:56:35
※ 有料アンケート・ポイント付き質問機能は2023年2月28日に終了しました。

回答50 / 50件)

Q01北京オリンピック、ボイコットすべき?(択一)

Yes、ボイコットすべき。6
No、ボイコットしないべき。44
合計50

集計

×
  • id:a2gi
    政府が決める事じゃないのよな。選手に決めさせてあげてくれ。
    というか参加して金メダリストがインタビューで「チベット独立を!」ってスローガンのようにいう方が
    よっぽど効果的な気がする。
  • id:samasuya
    開会式に招待された皇族、要人のみボイコットでいいんじゃないですか?

    選手はかわいそうですから・・・。


    でも、今の情勢でホントに開催できるんですかねぇ・・・。

  • id:masyuta
    開会式 閉会式へのボイコットが妥当でしょうね。
    あとは、マラソンは選手の生命の為にボイコットをw
  • id:I11
    オリンピックのボイコットだってえ?
    頭の中がいまだに冷戦時代ですか? 
    そういう政治対立を乗り越えて参加するからこそオリンピックに意義があるのでしょう。
    チベット政府が「ダライ・ラマ法王やチベット亡命政府が北京五輪の開催に反対したことは一度もありません。オリンピック精神が北京五輪で花開き、地球全体が平和に包まれるところをこの目で見たいと願っています。」と訴えていることさえ知らずにボイコットを議論する阿呆まで現れる始末。
    「中国のオリンピックの参加は是か非か」という議論の土俵に乗ること自体がイデオロギッシュだということに気づかない奴らは恥を知れ。
     
    ダライ・ラマ法王日本代表部事務所からのアピール/日本の皆さまへ
    http://www.tibethouse.jp/news_release/2008/080319_release.html
  • id:hirok0829
    個人的には是非大会自体ボイコットしていただきたいね
    今現在他国へ侵攻し虐殺している国主催で平和の象徴オリンピックとか反吐が出る

この質問への反応(ブックマークコメント)

トラックバック

「あの人に答えてほしい」「この質問はあの人が答えられそう」というときに、回答リクエストを送ってみてましょう。

これ以上回答リクエストを送信することはできません。制限について

回答リクエストを送信したユーザーはいません