指定の時間に、指定のブラウザで、指定のURLを勝手に開く

という動作のできるフリーウェアを探しています。

・PCの電源が入っている時のみ動作で構いません
・Windowsで使用します。
・Firefoxのプラグインでも構いません。IEのプラグインはNGです。

どなたかご存知ありませんでしょうか。
宜しくお願いいたします。

回答の条件
  • URL必須
  • 1人5回まで
  • 登録:
  • 終了:2008/06/12 12:55:42
※ 有料アンケート・ポイント付き質問機能は2023年2月28日に終了しました。

ベストアンサー

id:ele_dir No.1

回答回数263ベストアンサー獲得回数20

ポイント30pt

バッチファイルを作成して、タスクマネジャーを使うのはいかがでしょうか?

良く分からないフリーソフトを使うよりは、パソコン環境も汚れず、

動作内容を自分でトレースできるので銀行などのホームページを入れても

ある程度は安心できるのではないかと思うので、敢えて、バッチファイル作成

の方法を紹介させていただきます。

作り方は簡単で、まず、メモ帳で、

"C:\Program Files\Internet Explorer\iexplore.exe" "http://q.hatena.ne.jp/"

"C:\Program Files\Internet Explorer\iexplore.exe" "http://yahoo.jp/"

を作り、保存の時、拡張子を.txtから.batに書き換えます。

保存したものをダブルクリックしてみてください。

これを、Windows付属のタスクマネジャーに登録すれば、任意の時間に動作すると思いますがいかがでしょうか?

id:exflower

ありがとうございます。

私もできればバッチファイル等でやりたいと思い試したのですが、

"指定のブラウザで起動" はできなかったと記憶しています。

(関連付けられているブラウザで起動はできました)


当方IEは使わず、

Firefox他マイナーなブラウザを複数使用しています。

ブラウザ側の仕様に関わらず、指定のURLを開けるのが良いです。

2008/06/11 11:45:07

その他の回答2件)

id:ele_dir No.1

回答回数263ベストアンサー獲得回数20ここでベストアンサー

ポイント30pt

バッチファイルを作成して、タスクマネジャーを使うのはいかがでしょうか?

良く分からないフリーソフトを使うよりは、パソコン環境も汚れず、

動作内容を自分でトレースできるので銀行などのホームページを入れても

ある程度は安心できるのではないかと思うので、敢えて、バッチファイル作成

の方法を紹介させていただきます。

作り方は簡単で、まず、メモ帳で、

"C:\Program Files\Internet Explorer\iexplore.exe" "http://q.hatena.ne.jp/"

"C:\Program Files\Internet Explorer\iexplore.exe" "http://yahoo.jp/"

を作り、保存の時、拡張子を.txtから.batに書き換えます。

保存したものをダブルクリックしてみてください。

これを、Windows付属のタスクマネジャーに登録すれば、任意の時間に動作すると思いますがいかがでしょうか?

id:exflower

ありがとうございます。

私もできればバッチファイル等でやりたいと思い試したのですが、

"指定のブラウザで起動" はできなかったと記憶しています。

(関連付けられているブラウザで起動はできました)


当方IEは使わず、

Firefox他マイナーなブラウザを複数使用しています。

ブラウザ側の仕様に関わらず、指定のURLを開けるのが良いです。

2008/06/11 11:45:07
id:ele_dir No.2

回答回数263ベストアンサー獲得回数20

ポイント30pt

なお、上記の方法ですと、関連付けられているブラウザではなく、指定のブラウザで起動ができ、

バッチファイルの中身を、

start http://q.hatena.ne.jp/

にすることで、その時、Windowsが指定しているブラウザで開けると思います。

id:exflower

ありがとうございます。


先ほどの返答の前に、バッチファイルを作成し試したのですが

うまくいかなかったためできないと思ってしまいました。

今また試したらできました。

パスが間違っていたのかも知れません。。


これでタスクに時間指定で追加すればOKという事ですよね。

コマンド等の知識が足りずご迷惑おかけしました。

とても助かりました。ありがとうございます!

2008/06/11 12:13:23
id:rev-9 No.3

回答回数61ベストアンサー獲得回数8

ポイント20pt

「指定のブラウザで」というのが、例えばWindowsの既定のブラウザがIEになっている場合にもFirefoxで、ということでも良いのであれば

http://mozilla-remix.seesaa.net/article/79276822.html

にあるように、

firefox <開きたいページのURL>

というコマンドで可能です。ZIPを直接展開したとかではなくきちんとインストーラーを使ってインストールされたのであれば、パス名をつける必要もありません。IEで開きたければ上の回答にあるように、コマンドを「iexplore」にすればOK、その他のブラウザでも大抵はコマンドラインでURLを渡してやればそれを開くと思います。

  • id:ele_dir
    ショートカットで開けるということは、バッチファイルでも開けるものと思います。
    具体的なOSとブラウザを教えていただけないでしょうか?
    ちなみに、当方、WindowsXPsp3で、Firefox3RC1Portable、Safari、IEの3ブラウザで動作確認してみましたが、特に問題なく開けました。
  • id:ele_dir
    お返事の部分を見落としていました。
    自動で、"指定のブラウザ"を探して、でしたか。失礼いたしました。
    それを判断して開くようなソフトということですね。
  • id:ele_dir
    もし、分からないことがあれば言ってください。
    こちらで、補足致します。

この質問への反応(ブックマークコメント)

トラックバック

  • 指定したURLをコマンドで開く 外付けストレージ 2008-11-28 11:07:19
    http://q.hatena.ne.jp/1213150120 &quot;C:&#92;Program Files&#92;Internet Explorer&#92;iexplore.exe&quot; &quot;http://www.google.co.jp/&quot; PC起動後に自動起動したい 何日の何時に自動的に指定URLをチェックしたい
「あの人に答えてほしい」「この質問はあの人が答えられそう」というときに、回答リクエストを送ってみてましょう。

これ以上回答リクエストを送信することはできません。制限について

回答リクエストを送信したユーザーはいません