本の書名を思い出せません。


電子工作の本です。
A4サイズくらい。
表紙は、銀色に塗った闘士ゴーディアンで、背景に4個位、同じコンポーネントになった安定化電源等が積んであります。
背景は水色

デジタルICを使った、色々なゲームの作り方が載っています。
「おいかけっこゲーム」とか。

巻末にはプリント基板を作るためのマスクがついていたと思います。

発売は多分1980年代の初めです。

それではよろしくお願いいたします。

回答の条件
  • 1人2回まで
  • 登録:
  • 終了:2008/07/31 10:56:50
※ 有料アンケート・ポイント付き質問機能は2023年2月28日に終了しました。

ベストアンサー

id:utagawh No.3

回答回数114ベストアンサー獲得回数3

ポイント30pt

http://cba.sakura.ne.jp/sub05/refdat30.htm

これだと思います。

id:Golden_Jackal

そうです。

これです。

間違いないです。

ありがとうございました!

2008/07/30 11:54:11

その他の回答2件)

id:kn1967 No.1

回答回数2915ベストアンサー獲得回数301

id:Golden_Jackal

ああ!これです。思い出しました。

ありがとうございました!

2008/07/30 11:51:44
id:dungeon-master No.2

回答回数571ベストアンサー獲得回数40

ポイント10pt

おそらく「初歩のラジオ」ですね。

http://d.hatena.ne.jp/keyword/%BD%E9%CA%E2%A4%CE%A5%E9%A5%B8%A5%...

現物の何冊かをまだ持っていますので、該当表示が何年何月号か確認できるかもしれません。

id:Golden_Jackal

そうです「初ラ」です。

別冊でした。懐かしいですね。

回答ありがとうございました!

2008/07/30 11:53:11
id:utagawh No.3

回答回数114ベストアンサー獲得回数3ここでベストアンサー

ポイント30pt

http://cba.sakura.ne.jp/sub05/refdat30.htm

これだと思います。

id:Golden_Jackal

そうです。

これです。

間違いないです。

ありがとうございました!

2008/07/30 11:54:11

コメントはまだありません

この質問への反応(ブックマークコメント)

「あの人に答えてほしい」「この質問はあの人が答えられそう」というときに、回答リクエストを送ってみてましょう。

これ以上回答リクエストを送信することはできません。制限について

回答リクエストを送信したユーザーはいません