六人の弁護士 ~ あなたが訴えられたら、誰に依頼しますか? ~

 
<PRE>
 弘中 惇一郎 19451016 山口 /1984‥‥ロス疑惑/20080825ホリエモン上告審/東京大学法学部卒
 丸山 和也  19460123 兵庫 /20070729参議院議員(自民党比例区)/早稲田大学法学部卒
 安田 好弘  19471204 兵庫 /20080422光市母子殺害事件敗訴/一橋大学法学部卒
 塩谷 安男  19500815 ‥‥ /20080906大相撲ロシア人力士大麻問題/一橋大学法学部卒
♀住田 裕子  19510621 兵庫 /20080316日本中央競馬会(JRA)経営委員会委員/東京大学法学部卒
 橋下 徹   19690629 東京 /20080206大阪府知事/早稲田大学政経学部卒
</PRE>

回答の条件
  • 途中経過を公開
  • 男性,女性
  • 20代未満,20代,30代,40代,50代,60代以上
  • 登録:
  • 終了:2008/09/23 08:13:33
※ 有料アンケート・ポイント付き質問機能は2023年2月28日に終了しました。
id:adlib

質問者から

adlib2020/04/08 13:56:52

 Sionoya, Yasuo 19500815 福岡 201512‥ 65 /一橋大学法学部卒

https://twitter.com/levinassien/status/675889788931575808

回答100 / 100件)

Q01 ○ぜひ依頼したい △依頼してもよい ×決して依頼しない(択一)

弘中○ 安田△ 塩谷×6
弘中× 安田△ 塩谷○2
安田○ 弘中△ 塩谷×14
安田× 弘中△ 塩谷○4
塩谷○ 弘中△ 安田×39
塩谷× 安田△ 弘中○8
丸山○ 住田△ 橋下×1
丸山× 住田△ 橋下○2
住田○ 丸山△ 橋下×5
住田× 丸山△ 橋下○16
橋下○ 丸山△ 住田×2
橋下× 住田△ 丸山○1
合計100

集計

×
  • id:adlib
     
     得票集計 ○=3 △=1 ×=-1
     
     塩谷 135-28=107
     弘中 99 -2= 97
     橋下 60 -7= 53
     丸山 29- 2= 27
     安田 58-43= 15
     住田 19-18= 1
     
  • id:takokuro
    暗殺される直前に、
    ロスで弁護士と面談する予約の電話を入れてたそうで、
    三浦和義さんの自殺説には

    何か政治権力が絡んだ事件のようで
    かつての
    泉井石油商事件みたいな感じだ?
    よど号事件で若気の至りだと
    日本の裁判で自分が本当に犯した罪と
    自分にかぶせられてる冤罪とを晴らしたいと
    タイ?だかの裁判で証言して帰国した田中義三氏が
    安倍政権のもとで
    年末まで元気な健康そのもののお顔をしてたのに(報道ニュースで)
    元旦ニュースで
    病死と報道された・・
    (フツー・・!?こういう立場の方の病死は
     元旦早朝でなく
     三が日済んでからが日本の習慣というものだろうに・・
     どうも・・
     当時の安倍&公明・山口組政権では
     相当に!お目出度いことだったのだろうか??)
     胡散臭い・・
    胡系勢力の渡辺&山口系&中曽根&公明・・・つまり・・・
    世界大戦も
    戦後の韓国民を使って、利用して?
    世界征服に地下活動を起こしてきた嫌がある・・??

    今回のロス市警・・・

    戦後の韓国移民戦略・・
      日本人としての韓国移民含め、
      数億人のコリアンタウンに発展してる3カ所のうちの一カ所が
    ロサンゼルス・・・

    ロス市警に圧力をかけてる?動かしてる?のが
    胡勢力が無関係ではあるまい・・
    オバマが
    堂々とマケインに
    9,000万円?だかで
    てれびの報道枠を1時間か2時間買い占めたと言うのだから・・??・?!?
    相当の資金力がバックについてないと
    明言できないはず・・?
    この世界中が経済不況におびえてるときに
    そんな資金源の有るところと言うと・・

    たった一つ!HSBC意外にはない・・

    アヘン・マリファナ、朝鮮戦争、世界大戦、アジアでの侵略で
    基盤を築いた香港上海アヘン銀行・・・

    彼らが
    世界征服すると
    どういう地球社会が到来するか・・??

    学者らは
    彼らの経済活動に都合の良い説を掲げるものが
    取り上げられ、

    実際の地球の危機には目をつぶることになる・・
    結果、
    ますます、地球の寿命は縮まり、
    許容人口は激減し、
    過当競争はますます激しくなる・・・

    胡勢力の一員だと安心してはおれまい・・

    胡勢力の上から0.5%に入っていたら
    自由自適な生活が保障されるかもしれないが・・

    あとは・・
    工策員として・・
    肉体だけでなく、
    精神、心理、家族にまで影響を及ばしかねない過酷な人生を
    祖先に残すことになる・・??

    しかし・・
    胡勢力と
    三浦和義氏の関係は何なんだろう??
    どうしてそこまで執拗に三浦氏を黙殺したのだろうか??
    彼は一体、どんな活動をしてきたのか??
    和義氏が女性暗殺したとされる事件も、
    日本の裁判官人事が
    三権分立が確立され、
    健全な時期の裁判では
    罪は認められなかったと聞いたように思う・・??
    (当時、不思議な事件だな?と思うだけで
     関心がなかったので曖昧ですが・・)
    何だか・・三浦氏の周辺にいる女性が
    次々、不幸になっていくことが
    彼が暗殺したようには思えない・・
    とても小心で
    どちらかというと
    ものごし、声の調子、話の展開が
    女形?っぽく感じる・・・??
    用心深く、


    また・・いつも通り、話が飛びますが・・

    どうも、胡の金一族が
    時代により、
    様々な国の皇帝や王に婚姻によったり、
    財政上、治安上、軍事上の脅迫により
    名義上の権力者の名の下で
    世界侵略、それも敵対国同志再び怨恨で殺し合いをするように
    卑劣極まりない殺戮を繰り返してきてる・・
    国家に寄生?し、実際の皇帝は仮面で
    その名と信頼の下で
    国民に出兵を命じ、
    課税する・・・


    1227:貴州・雲南一帯のミャオ族らが
       西夏の中に寄生している胡勢力に協力し、
       西夏を食い尽くしたというので、
       西夏をほろぼし、
       それに反対したジンギスカン(65)も暗殺
    1234:国家としては『金』は滅んでるが、
       上層部とテロ工策員は
       『高麗』へ完全移民している・・?!?

       その頃の日本の状態は・・・
       金峰山僧兵らが京へ入ってきて
       子分の興福寺僧兵らに多武峯を焼かせ、
       胡勢力の野蛮さに抵抗する公家たちの領地を
       北条泰時らが没収し・・
       民主主義社会を目指す有力公家の力が衰え始めた頃・・
       胡勢力?金勢力を都に潜入させることとなった
         六波羅探題・・・
        1221:承久の乱で
           京都守護・伊賀光希、殺され、
           京都六波羅(探題)の北と南に関所?を新たに設置
           以降、
           胡?金勢力が京都へ潜入することとなる・・    
        1226:金峯山僧兵、都に入る
        1228:金勢力が拠点とした興福寺の僧兵が、
           多武峯祠(藤原鎌足が祭神?)をやき、
        1232:ご成敗式目で
           金勢力に抵抗する公家や神社に寺の所領を没収  
    1260:フビライが即位するが、
       その頃には、
       皇帝は完全に猫の子にされてる・・・?
       この時期の胡の拠点・高麗で実権を握ってたのが
       旧)安東金(韓国を拠点としてる黒幕?)一族の
       金方慶が
       フビライをも実質支配している・・
       (開戦したとされる明治帝、昭和帝と同じ?)
       
       代々、高麗で育った本当の!高麗人・洪茶丘の父一族は
       高麗王の将軍として
       旧安東金(韓国を拠点としてる黒幕?)の金方慶に殺され、
       洪茶丘は父の意志を継いで、
       金の胡勢力の野蛮な世界戦略に歯止めをつけようと
       (金はフビライの名の下で南宋攻略にもはじめた頃)
       フビライに仕官し、
       フビライも彼を重んじて
       対金戦略に宛てていた
       1266:フビライは
        洪の仲間の高麗人の元の官吏・趙彝の進言から
        日本に金一族が侵略戦争を仕掛けようとしてることを
        知らせようと
        元初めての日本向け使者を
        通交を求める使者ということで送ろうとするが
        高麗の胡勢力の金一派の宋君斐・金賛が
        船を用意し案内し、
        蒙古からの使節(正使・黒的、副使・殷弘)を
        巨済島まで連れてきたときに
        航海の困難を理由に引き返す
        クビライに、日本への通使の不要を使節らに説かせる
        クビライは金や煽て、脅しに負けた自分の使いに大変怒り、
       1268年正月:クビライ、再び高麗に渡航命令し、
        使節は大宰府へ到着
        大宰府の少弐資能(武藤資能)は
        蒙古国書(日本側では牒状と記録)
        と高麗王書状を受け取り、
        鎌倉幕府へ送達
       (Ⅴ執権北条時頼没後、
         若年の嫡男・北条時宗の院政を
         傍系のⅥ北条長時、
         ついでⅦ・北条政村が執政し、
         これを漸く成年なったばかりの連署の北条時宗らが補佐して
        金工作員ら僧の耳打ち話に翻弄され、
        内部権力争いにウンザリ
        内政だけに心捕らわれていたが・・
        元、西夏をも征服し
        残虐な金一族が
        今度は日本をターゲットにしていると知らされ、
      1268年3月:伊賀の北条政村(執権)、暗殺され
            北条時宗がⅧ執権に就任
            幕府は関東申次の西園寺実氏に託し
            蒙古国書を朝廷へ回送するが
            院政の胡系?後嵯峨上皇が黙殺を決定?
           (胡の仲間同志?父の土御門上皇は土佐に流されてる。大覚寺、拠点)
      1246:宮騒動
         後嵯峨上皇と北条時頼が共謀し、
         北条内の胡系勢力・名越派を排斥??
      1259:密貿易とパイプを持つ日蓮、
         天台宗の古刹・駿河国実相寺で
         すでに1256年に暗殺されてる禅宗の北条時頼に??
         『守護国家論』
      1260:日蓮、『立正安国論』で
          外寇(蒙古、元を動かしている金勢力?)、
          地震(黒色火薬?)、飢饉(虫害)、疫病の危機を
          警告し
          当時、拡大しつつあった浄土宗など
          統治者である北条時頼(名越光時が実権?)に法華経と金光明最勝王経(金光教?)以外の宗教の排斥を訴え
          宗教により
          国家統治、治安がもたらされると強調す
          (創価学会の創始者らが戦時中に
           天皇に真宗に改宗せよと言い始めて
           不敬罪で牢獄へ入れられ
           入獄中に、初代は獄死?
           Ⅱ戸田氏が
           学会の組織立ち上げを
           内務省の指示の下にする
          (当時の内務省:特高、新聞社に社長を派遣・・etc)         
          
          
          (阪神大震災を警告していた?オウムのように??)
          北条時宗、
          朝廷の胡系黒幕が嵯峨上皇で
          このままでは金勢力に滅ぼされると
      1271:フビライからの使い、将軍へ国書を呈し、
          幕府は朝廷に進上するが、
          後嵯峨上皇、伊勢へ異国降伏を祈願との理由で、
          伊勢に拠点する胡勢力にフビライからの密書の
          金、胡勢力の実態の告発があったことを知らす    
      1272年3/17(文永9年2/17):嵯峨上皇、暗殺?
         北条一族内で
         胡勢力の金勢力と協力していたというので
         六波羅探題南方の北条時輔(時宗の庶兄)と
         六波羅探題派閥の北条一門の名越氏らが
         北条家本家・執権北条時宗の命により討伐される    
         (『二月騒動』)
         要は!六波羅探題が金勢力の入り口となっていた
         (ちなみに・・・
          垂仁御陵が作られてる唐招提寺の周辺も
         昔から
         六波羅探題と北条とをかけて
         六条町として、
         胡系?の哲学を感じさせられる文化を感じたことがある
         ここは、
         日産や黒部ダム建設時の要人?にもお会いしたことがある・・??
         唐招提寺は
         それが建つ前にあった、
         日本神道の名残りを感じる祠?があったので、
         よくでかけたが・・

         やはり・・・
         日本に長く住んで穏やかになると・・
         日本の神道が守ってきた風土、風景が愛されるのを思う・・
         胡、契丹勢力は、
         そうなると戦力外として実権?発言力を奪っていく・・

         抵抗して、発言し続けてほしいのですが・・
                
       佐渡に流され命拾いした日蓮は
         『立正安国論』を幕府に上程して国難を主張する。

      1274:文永の役
      1281:弘安の役
       
    三浦氏事件・・??

    2007年末~大東建託の個人資産管理会社を含め
      発行済み株式の約3割を保有する創業者の多田勝美会長が
      株式を売却し、経営から身を引くことを表明し、
      全株式を取得し
      非公開化(マネジメント・バイアウト)も含めた
      複数の投資ファンドへの売却交渉を行っているとの報道・・

    2007年12月下旬:大東建託の買収入札
      一次入札を経て残った買い手候補は、
      (1)ゴールドマン・サックス、
      (2)モルガン・スタンレー、リーマン・ブラザーズの2社連合、  (3)米不動産ファンドのエートス、
        不動産会社の森トラスト、
        国内買収ファンドのユニゾン・キャピタルの3社連合--
    の3グループ。

     最終入札の結果、
     エートス連合が最も高い9,200億円の金額を提示、交渉権を得た
     エートス連合は、経営陣が買収に賛同することを
     全株取得の条件にしている
     焦点は大東建託の取締役会が買収案に賛同するか否かにかかる
     
     それなのに、入札から2ヵ月近く経っても、
     経営陣の意志は決まらず
     多田会長を除く経営陣の多くは、
     「全株買収で上場廃止になれば、経営に支障をきたす」と、
     非上場化に慎重な姿勢を示しているからだ。

     そもそも、昨年10月に
     オーナー社長にもかかわらず、会長に退いた多田会長が、
     自らの資産管理会社で27.6%の株式を保有するダイショウと、 
     1.7%を持つ個人名義の大東建託株を売却することにした理由がわからない
      また、数ヶ月後に、
      保有株式を売却し、名実ともに大東建託を離れる決意をしたのか??
      大東建託は、賃貸住宅の戸数拡大を追い風に、
    2008年3月期の売上高は6,641億円の見込みで、
    9期連続の増収は間違いない。
    2007年9月中間期の現預金は1,462億円で、
    有利子負債ゼロの無借金。
    財務体質は極めて良好
    多田会長は経営ざかり?62歳

    1945(S20)7月:多田勝美氏、終戦直前の三重県に生
      県立四日市工業高校を卒業し
      小糸製作所に入社
      10年間働いたのち独立
    1974(S496月:名古屋市で大東産業(現・大東建託)を設立、
      土地活用を提案するビジネスを始め
      農家。農地にスレート葺き貸倉庫、貸工場を建て賃貸するサイドビジネスを提案した。当時、稲作1反(300坪)の収益は20万円。農家には、手間がかからないうえに、現金収入と高収益を手にできた。このビジネスを全国に拡大。遊休不動産を持つ地主に賃貸アパート経営を提案し、建築・運営を請け負うビジネスモデルで急成長した。

     勝負どころは、賃貸アパートを経営したい地主を見つけること。営業部隊は、「人の倍働いて、3倍の給与を」「取り組んだら離すな、殺されても離すな、目的の完遂まで」という営業スローガンを掲げた、徹底したノルマ実績主義である。このため、営業マンの離職率は、1年未満で60%、全社員の平均在職年数は2.7年といわれた。

     訪問販売会社は、いずこも、似たようなノルマ方式をとっているが、長続きはしない。大東建託が、30年以上も、軍隊式の営業を続けたのは不思議なくらいだ。経済専門誌からは、だまし商法として叩かれ、インターネット上には、大東建託を比類なき野蛮企業として攻撃する専門のブログができるなど、とかくお騒がせな企業なのだ。だが、どんな非難を受けようと、あくの強い営業によって、賃貸住宅の管理戸数が業界ナンバー1になったのは、まぎれもない事実だ。

     多田氏が大東建託の株式を売却を決断した理由は
     保険業の改正にあった、という見方では業界関係者は一致??

     2006(平成18)年4月、改正保険業が施行された。これが賃貸不動産業界に大きな衝撃を与えた。賃貸アパート経営者の家賃収入などを保障する共済制度は、広く活用されてきたからだ。保険業の改正により、無認可の共済は、今年3月末までに、(1)保険会社として経営する、(2)小額短期保険会社(ミニ保険)として経営する、(3)廃業・合併する--の3つの選択をしなければならなくなった。

     大東建託が行ってきた家賃保証システムは、共済制度によるものだ。賃貸住宅オーナーから集められた共済金によって保障されていた。つまり、アパートの空き室時には家賃を保障しますといっても、保障のリスクは賃貸アパートのオーナーが負う仕組みになっていた。大東建託は家賃の保障リスクを切り離すことができたわけだ。

    2007:10/16:胡?三鍋伊佐雄氏・・・
      常務取締役の三鍋伊佐雄氏が代表取締役社長に、
      現・代表取締役会長兼社長の多田勝美氏が代表取締役会長に就任する。異動の理由は「経営トップの若返りにより、今後の更なる業績向上と経営体制の強化を図るため

     三鍋氏は愛知県出身で、1952年生まれ。
     1973年に豊田工業高専土木工学科卒


    1884~87:アーネスト・サトウ、
     シャム駐在総領事代理:台湾:
    A)1884年6月:仏、Ⅱユエ条約
       (ベトナムの軍事権を掌握)
    B)1884年12月:朝鮮の『甲申事変』:
      李氏朝鮮は、
      壬午軍乱(1882)で
      興宣大院君(新羅王族に寄生した胡の旧安東金一族?)が清へ連れ去られ、
      旧安東金派?政府首脳(閔氏一族)が、
      親日派政策から清への事大政策へと方向転換し
      旧安東金氏派に飼われてるA・サトウと福澤諭吉・岩崎弥太郎の共謀で
    大隈重信と新安東金氏派をつぶすのに
      新安東金氏派?金玉均・朴泳孝・徐載弼らの開化党(独立党)らが  
    諭吉・大隈重信、岩崎弥太郎らのバックアップの元に、
      政権クーデターを実行
      外戚の閔氏一族や清の人質状態におかれていた国王高宗も
      この民主主義社会へのクーデターを快諾した。
    クーデターの狙いは、
      契丹ら略奪主義のマフィアに
      骨の髄まで毒されてる旧安東金氏一派から抜け出て
      英ウェールズの民主主義をめざす立憲王国?をまねた日本に続くことだった?
     金玉均らが計画したクーデター案は、同年12月開催予定の「郵政局(郵政関連の中央官庁「中央郵便局」等ではない)」の開庁祝賀パーティーの際、
    会場から少し離れたところで
    つけ火をし、混乱をおこし
    高官を倒し旧安東金派を一掃
    朝鮮国王・高宗は
    クーデター発生を理由に
    日本の保護を依頼し
    日本は公使館警備用の軍を派遣し
    高宗朝鮮国王を保護し、
    その後開化派が新政権を発足させ、
    朝鮮国王をトップとする立憲君主制国家をたて、
    英日協力のもとに民主主義社会へとむかうはずだった・・・
    計画のネックの清は、
    ベトナムの覇権を争う清仏戦争の最中で、
    当時、同戦争のため朝鮮駐留の清軍も通常時の約半数ということもあり、
    1884年12月 、計画は実行に移され
    C)しかし、この段階まで来て不幸にも清仏戦争で清が敗退し、
      仏領インドシナが誕生し、
      朝鮮だけは占領阻止しようと考える清は、
      総力で朝鮮を堅持しようと
      開化派は意気消沈するまなく、予定通り計画を実行。
      竹添進一郎在朝鮮公使などの協力で、放火は失敗したが
      概ね計画は順調に進み、
      閔泳翊ら閔氏一族を殺害、
      開化派が新政府樹立を宣言。
      そして首謀者の金玉均は、首相にあたる「領議政」に
      大院君の親戚の一人の李載元、副首相に
      朴泳孝、自らを大蔵大臣のポストに置く事を表明。
      そして、新内閣は国王の稟議を経て、その日の内に、
     ①国王は今後殿下ではなく、皇帝陛下として独立国の君主として振る舞う事。
    ②清国に対して朝貢の礼を廃止する事。
    ③内閣を廃し、税制を改め、宦官の制を廃する事。
    ④宮内省を新設して、王室内の行事に透明性を持たせる事。
    等、14項目の革新政策を発表し、旧弊一新の改革を実現させようとした。

    が、サトウの策略通り、
    袁世凱ヤクザ?率いる清軍が、
    王宮を守る日本軍に攻め寄りクーデター派は敗退。
     結局日本軍も撤退し、
    親清派の守旧派が臨時政権を樹立。
    開化派による新政権はわずか3日で崩壊し、首謀者・金玉均らは日本へ亡命
    残った開化派人士、及び亡命者も含めた彼らの家族らも概ね三親等までの近親者は残忍な方法で処刑され
    (ただし、金玉均の妻子は日本側に保護されたとされている)。

    事件の影響
    1885年4月:この後、朝鮮に拘泥するのは双方の為にならないとした日本と清国の間に、
          天津条約が結ばれ
          双方とも軍事顧問の派遣中止、軍隊駐留の禁止、止むを得ず朝鮮に派兵する場合の事前通告義務などが取り決める。
          これから10年後、この事前通告に基づき清に続いて日本が朝鮮に派兵し、
    1894:日本各地を転々とした後に上海に渡った金玉均は、
     閔妃の放った刺客に暗殺され
     遺体は朝鮮半島に送られ
     凌遅刑(まさにヤクザ文化!)に処せられ、
     五体を引き裂かれ各地で晒され
          ↓
    日清戦争の火蓋が切られることとなる

    A.サトウと共謀していた福澤諭吉、岩崎弥太郎は
    金玉均ら民主主義社会派を
    金勢力(板垣(乾)退助らの顔色を見つつ、
    民主主義化を微力ながら支え続けてき大隈らは、
        この事件で朝鮮・中国に対していわば完全に匙を投げてしまうこととなる。
          そもそも英でなく契丹の筋の旧安東金一族と共謀しているスラブ系東独人ユダヤ人のサトウと
        共謀する
          福沢諭吉、岩崎弥太郎の、
          結果は、放棄・・・
     戦争とは、
     いい加減な気持ちで始めるものでない・・
     この意味で、気楽な、、軽薄男!米留学すると、戦争や攻撃をスポーツやゲームとして楽しむ贅たくを覚える?!?
          こんな売国奴らが
          日本は開戦へ導かれていく・・・
          バカげていませんか??!?
          とりわけ開化派人士や、幼児等も含むその近親者への残酷な処刑に福澤らはおじけづいて、
          福澤は、天津条約締結の前月に、自
          身が主宰する時事新報に、脱亜論を発表

    何が言いたいかというと・・・
    日本領土内で
    新・旧安東金しが
    日本の乗っ取り合戦をしているのでは・・??というのが感想・・
    そして・・
    新安東金派が民主主義政権を目指し、
    戦後の北朝鮮ではないのか??

    旧の方はマフィアにまみれてしまい
    にっちもさっちも行かなくなってる・・
  • id:yokuzai
    (はてなにより削除しました)
  • id:yokuzai
    (はてなにより削除しました)

この質問への反応(ブックマークコメント)

「あの人に答えてほしい」「この質問はあの人が答えられそう」というときに、回答リクエストを送ってみてましょう。

これ以上回答リクエストを送信することはできません。制限について

回答リクエストを送信したユーザーはいません