社内LAN内で、各クライアントPCに設定に手間がかかるので透過型プロキシを入れてます。

また、フリーメールやASP提供のWebメールは全面的に禁止しております。
それにあわせてコンプライアンスも順次実行してます。
ところが、やはり社外から派遣できている方やパートの方などのネットの不正利用が多く困っております。業務的にネットを利用するので禁止はできません。
仮に、ネットを利用して休憩中に個人的なサイトにアクセスしてもかまいません。
ただ、掲示板やブログなどに書込みなどは制限を設けたいと考えております。
基本的には、全面的に掲示板、ブログは、プロキシサーバー(Squid)で禁止しているのですが、監視を逃れて書込みされた内容に関してはわかりません。

そこで、プロキシサーバで、POSTでどんな内容が送られたか?を、キャッシュするプロキシサーバを探しております。オープンソースのものから有料のものまでいくつかおしえていただけないでしょうか?

回答の条件
  • URL必須
  • 1人2回まで
  • 登録:
  • 終了:2008/10/29 09:43:05
※ 有料アンケート・ポイント付き質問機能は2023年2月28日に終了しました。

回答2件)

id:bluepark No.1

回答回数7ベストアンサー獲得回数0

ポイント60pt

http://www.netshaker.com/products/fkm15/index.html

こちらはいかがでしょうか。

メールアーカイブ製品ですが、掲示板投稿にも対応しているとの事です。

id:morethanjustase No.2

回答回数35ベストアンサー獲得回数5

ポイント10pt

有償ですが、「i-FILTER Proxy Server」という製品があります。

ご要望の内容が実現可能な製品ではないでしょうか。

http://www.exeo.co.jp/system/security/i-filter/i-filter2.html

(2)書き込みブロック、内容の確認

* 掲示板へのアクセスを緩和したとしても、書き込み(POST)は禁止します。また、書き込もうとした内容も記録・確認が可能です。

コメントはまだありません

この質問への反応(ブックマークコメント)

「あの人に答えてほしい」「この質問はあの人が答えられそう」というときに、回答リクエストを送ってみてましょう。

これ以上回答リクエストを送信することはできません。制限について

回答リクエストを送信したユーザーはいません