コーチングのなかにシャドウコーチングというのがあって、ADHDに有効だというのを本で読んだのですが、シャドウコーチングというのがネットで検索してもでてきません。どういうものか、どこならそれが受けられるのか、分かる方、情報をいただけるとありがたいです。よろしくおねがいします。

回答の条件
  • 1人2回まで
  • 登録:
  • 終了:2008/11/24 00:55:03
※ 有料アンケート・ポイント付き質問機能は2023年2月28日に終了しました。

回答2件)

id:MEI-ZA-YU No.1

回答回数4756ベストアンサー獲得回数767

ポイント35pt

http://www.coacha.com/about/staff/detail.html?co_id=518

>シャドウ・コーチング

(現場にてライブにマネジャーとチーム向けに実践するコーチング )


http://www.line-age.jp/003-1.html

> ※ シャドーコーチング(出張)



こういう方に依頼されたらどうでしょう ↓

http://blog.livedoor.jp/ciie/archives/cat_10006551.html

>2008年01月08日

○出張コーチング・・出来る限り伺いますので、ご依頼をお待ちしています!


>2007年05月03日

伸びる子の周りに、コーチ(役)がいる~

今日の担当は、高野 まゆみです。

小学生(ADHDの男児)で、ここ半年ぐ~んと伸びたお子さんの周りには、

それを支えるコーチ(役)がいました。 簡単にご紹介します。・・・

http://ciie.dreamblog.jp/



http://blogs.yahoo.co.jp/cdhxj922/54494456.html

http://profiles.yahoo.co.jp/-/profile/?sp=TL8uldMyf64dS0DRwhU0dg...

id:oz8

情報ありがとうございます。

コーチングではなく

シャドウコーチングについての情報がもっと欲しいです。

よろしくおねがいします。

2008/11/17 08:11:36
id:o-ya No.2

回答回数90ベストアンサー獲得回数14

ポイント35pt

「ADHDは障害ではなく個性である」と説くThom Hartmannというアメリカ人(ラジオ番組ホスト、ベストセラー作家)が開発したプログラムのようなのですが(下記の著書の中で言及)、その情報があるべきサイト、www.shoadowcoaching.comにアクセスできません。

http://tinyurl.com/5mq2f5


同氏は、下記のページでコーチングを説明していますが、なぜ自分のコーチングプログラムを「シャドー」と名づけたかというと、「コーチは、常にクライアントがコーチを必要としない日を目指して、クライアントの影として作業するべきであるから」とあります。

http://www.thomhartmann.com/index.php?option=com_content&task=vi...


上記の訳本は

http://tinyurl.com/5lxy4c


その他、ハーマン氏のADHD関連著書

http://tinyurl.com/64yzth

http://tinyurl.com/6n5z5z


同氏は精神科医でも、心理学者でもないですが、ホメオパシーで博士号を持ち、ADHDの子供ための学校を設立。

http://www.salemchildrensvillage.org/

http://www.hunterschool.org/

id:oz8

詳しい情報ありがとうございます。

とても参考になりました。

まさにこの本を読んで、シャドウコーチングを受けたいと思ったんです。

日本でこれが受けられるところというのを探しています。

よろしくおねがいします。

2008/11/17 08:09:32
  • id:o-ya
    その後、書き足そうと思いながら、今日に至ってしまったのですが...
    トム・ハートマン自身も、ここ数年はラジオ番組のホストとなり、政治活動の方に力を入れているようで、ADHDの方には昔ほど力を入れていないように見受けられます。彼のADHDの手法はアメリカでも主流ではありませんし、日本でやっているところはないのでは?ご自身で渡米して勉強されるしか、手はないかもしれません。

    この学校の見学はできるようですし、
    http://www.hunterschool.org/InformationforEducators/tabid/57/Default.aspx

    請求すれば情報を送ってくれるようです。
    http://www.hunterschool.org/InformationforParents/tabid/56/Default.aspx

    6週間の夏期コースもあるようです。
    http://www.hunterschool.org/AcademicsatHunter/tabid/54/Default.aspx

この質問への反応(ブックマークコメント)

「あの人に答えてほしい」「この質問はあの人が答えられそう」というときに、回答リクエストを送ってみてましょう。

これ以上回答リクエストを送信することはできません。制限について

回答リクエストを送信したユーザーはいません