Gmailのフィルタ設定について質問させていただきます。

フィルタに「条件: from:(0000.co.jp) 処理: ラベル「[Gmail]/0000」を付ける」としています。
ところが、送信者も ****@0000.co.jp の時、送信メールにも上のフィルタが適用されてしまいます。
送信メールにはラベルが付かないようにするにはどうすればよいのでしょうか。
参考:Becky!でIMAP接続しています。

回答の条件
  • 1人2回まで
  • 登録:
  • 終了:2008/12/11 16:14:58
※ 有料アンケート・ポイント付き質問機能は2023年2月28日に終了しました。

回答2件)

id:wanwei No.1

回答回数8ベストアンサー獲得回数0

ポイント45pt

自分が送信したメールにラベルを適用したくないという理解で合ってるでしょうか?

それであれば、条件にAND条件で「-From:****@0000.co.jp」を付け足すだけでいいと思います。

つまり条件文全体はこんな感じ。

「from:(0000.co.jp) -from:(****@0000.co.jp)」

id:a_mode

おおっ!そうですね!!

AND条件を忘れていました。ありがとうございます。

2008/12/09 08:21:12
id:b-wind No.2

回答回数3344ベストアンサー獲得回数440

ポイント25pt

試してはいないが、「is:sent」あたりはどうでしょう?

Gmailの検索演算子一覧(隠れコマンド含む)。高度なフィルタ作成に!

それか、送信者のアドレスが固定ならば、

from:(0000.co.jp) -from:****@0000.co.jp

とか。

id:a_mode

「-is:sent」ですか。演算子一覧、ありがとうございます。

Gmailのフィルタ設定に「すべての受信メールに次のフィルタが適用されます」とあるんですが、なんで送信メールにもフィルタが適用されちゃうんでしょうね。

2008/12/09 08:19:45
  • id:a_mode
    「wanwei」様「b-wind」様の回答をやって見たのですが、私のやり方が悪いのかうまく行きません。
    なぜ?なぜ??なぜ???
    そもそもなんで、送信メールにフィルタが適用されちゃうんでしょう、、、(/_;)
  • id:wanwei
    フィルタの作成画面で「キーワード」の欄に上記の式を入力しましたか?
    (「差出人」や「含めないキーワード」等は空白です)
  • id:a_mode
    wanwei様
    うまく行きました。
    「キーワード」欄なんですね。
    ありがとうございました。

この質問への反応(ブックマークコメント)

「あの人に答えてほしい」「この質問はあの人が答えられそう」というときに、回答リクエストを送ってみてましょう。

これ以上回答リクエストを送信することはできません。制限について

回答リクエストを送信したユーザーはいません