excelについての質問です。

 
セルに"=1+1"と入力すると、"=1+1"と表示される事があります。"2"と表示させるにはどうしたらいいでしょうか。同じシートでも"=1+1"と表示されるセルと"2"と表示されるセルがあったので、セルの設定だろうとは思うのですが、書式設定などでも違いが見つかりませんでした。
 
excelのバージョンは2000、OSはXPです。

回答の条件
  • 1人2回まで
  • 登録:
  • 終了:2008/12/13 09:35:19
※ 有料アンケート・ポイント付き質問機能は2023年2月28日に終了しました。

回答8件)

id:exstar999 No.1

回答回数120ベストアンサー獲得回数11

ポイント15pt

"=1+1"は「"」と一緒にいれていませんか?

「=1+1」が計算式ではなく、文字列として入力されていると質問の通りになります。

またはセルの表示形式が文字列の設定になっていたら同じようになります。

2として表示するには以下の手順で行ってください。

1.変更したいセルをクリックして、右メニュー「セルの書式設定」を選択。

2.表示形式タブをクリック

3.分類リストボックスから「数値」を選択する。

4.OKボタンを押す。

これだけでできます。

id:Lhankor_Mhy

書式設定はチェックしたんです。違うようです。

2008/12/13 09:11:40
id:taknt No.2

回答回数13539ベストアンサー獲得回数1198

ポイント15pt

セルの書式設定が文字列の場合、"=1+1" となります。

数式を入れる場合は、標準にしましょう。

http://home.csis.u-tokyo.ac.jp/~akuri/tekuav/tok/av5.htm

id:Lhankor_Mhy

書式設定の問題ではないようなんですよねえ。

2008/12/13 09:15:12
id:van-dine No.3

回答回数108ベストアンサー獲得回数11

ポイント40pt

[Ctrl]+[`]で数式表示と結果表示を切り替える事ができます。

id:Lhankor_Mhy

おお!これはすごい!ありがとうございます。

2008/12/13 09:17:11
id:Gay_Yahng No.4

回答回数724ベストアンサー獲得回数26

ポイント15pt

書式だと思うのだけど、書式は確認済みなんですよね。

もう一度、"=1+1"と表示されるセルの書式を「数式」にしてみてください。

id:Lhankor_Mhy

セルの書式に「数式」というのはないようです。バージョンの違いなんでしょうか……

2008/12/13 09:19:54
id:mammydrop No.5

回答回数65ベストアンサー獲得回数2

ポイント15pt

「書式」→「セル」→「表示形式」→「標準」か「数値」を選択→「OK」でいかがでしょうか?

id:Lhankor_Mhy

書式はチェックしていたんですが、今いろいろ試していて気づきました。

書式「文字列」の状態で数式を入力、その後「数値」に変更しても数式として扱ってくれないんですね。

2008/12/13 09:27:10
id:marvel21 No.6

回答回数6ベストアンサー獲得回数0

ポイント15pt

セルの書式設定が文字列になっていませんか?

数値などにすれば、解決するはずです

id:Lhankor_Mhy

ありがとうございます。

2008/12/13 09:31:31
id:fester No.7

回答回数124ベストアンサー獲得回数20

ポイント40pt

1.セルの書式が文字列になっている為です。


メニューより、[書式]-[セル]を選択すると、

[セルの書式設定]ダイアログが表示されます。

[表示形式]タブを見ると[文字列]になっていると思いますので、[標準]や[数値]に変更すればよいです。


2.もしくは、シングルクォーテーションがついている場合も考えられます。

'= 1 + 1

のように入力してあると、文字列として表示されます。


3.あっ、あと一つは、

メニューより、[ツール]-[オプション]を選択すると、[オプション]ダイアログが表示されます。

[表示]タブの[数式]がチェックオンになっている場合、数式が表示されます。

この場合は、チェックをはずせばよいです。

id:Lhankor_Mhy

おお、色々上げていただいてすみません。

2008/12/13 09:31:49
id:asanina No.8

回答回数2ベストアンサー獲得回数0

ポイント15pt

"=1+1"と表示されるセルを選択した状態で、[CTRL]+[1]を押してみてください。

(ショートカットですので、メニュー>書式からでもできますが)


セルの書式設定というウインドウが開き、表示形式>分類のところが「文字列」になっていたら

それが原因です。標準に設定するか、適切な分類に設定すればOKかと思います。

id:Lhankor_Mhy

ショートカットは知りませんでした。ありがとうございます。

2008/12/13 09:32:56

コメントはまだありません

この質問への反応(ブックマークコメント)

「あの人に答えてほしい」「この質問はあの人が答えられそう」というときに、回答リクエストを送ってみてましょう。

これ以上回答リクエストを送信することはできません。制限について

回答リクエストを送信したユーザーはいません