PCの調子がイマイチです。例えばAという動画ファイルをWMPで開こうとすると、10秒程度のタイムラグがあってやっと開きます。これは動画ファイルに限らずエクセルでもPDFでもただのテキストファイルでも、つまり何でもです。ただ選択するだけで砂時計マークが出て待たされてしまいます。右クリックしても移動しようと思っても、まず砂時計。



今まではこんなことはなくとりあえずソフトは起動していたのですが・・・


どうすれば元にもどるでしょうか?


尚、OSはXPのSP3です。

回答の条件
  • 1人5回まで
  • 登録:
  • 終了:2008/12/26 06:40:02
※ 有料アンケート・ポイント付き質問機能は2023年2月28日に終了しました。

回答3件)

id:koujirou6218 No.1

回答回数597ベストアンサー獲得回数47

ポイント27pt

ファイルの断片化とメモリ不足のどちらかだと思われます。

PCを使い続けると、HDD内のデータが分散しアクセスに時間がかかってしまいます。

しかし、デフラグで劇的に早くなることは稀でHDD自体が故障しかけている場合も同様の現象が現れますのでとりあえず、重要なファイルはバックアップしてください。

デフラグはHDDに高負荷を与えますので。

メモリは十分に搭載されていますか?

http://www-06.ibm.com/jp/domino04/pc/support/beginner.nsf/btechi...

id:curry21

回答ありがとうございます。


メモリは4ギガ、HDDは500ギガのもので使用領域は20ギガ程度です。

OSの再インストール後そんなに時間も経っていないので、ちょっと考えにくいかなぁとは思っております。

2008/12/19 18:17:55
id:sk_kls No.2

回答回数26ベストアンサー獲得回数1

ポイント27pt

①ウィルスの影響

②スパイウェアの影響

③ウィルス・スパイウェア対策ソフトの影響


①、②に関しては、様々な症状が起こりうると思いますので、ありえるかも。

言わずもがな、ウィルスチェックと、スパイウェアチェックをしてみてください。


③に関しては、再インストール直後ということで、

ソフトのインストール時の設定で、開く前にファイルチェックをするなどにチェックが入ったままインストールしてしまった可能性

などをチェックしてみては如何でしょう。


解決につながるかは分かりませんが参考にどうぞ。

id:fatpapa No.3

回答回数29ベストアンサー獲得回数1

ポイント26pt

上に書かれた、OSの再インストールというのは、ハードディスクをまっさらにして再インストールされたのでしょうか?

アプリやデータはそのままOSを再インストールした、ということになると、1の方の回答のようにディスク自体の問題が残っている可能性もあるかもしれません。

ハードディスク自体が壊れる前とかに遅くなっていく、という経験は自分にもあります。

データが少ないうちにバックアップを取って、ディスクをフォーマットしてクリーンインストールして見られればよいかと思いますが。

 

そこまでするのはちょっと・・・というのであれば、例えばLinux等CDからブートできるOSで起動してみて、そこから内蔵ドライブのデータ読み書きが遅くないか確認する、というのもあろうかとおもいます。

 

ソレより前に、上記の方の回答以外に考えられそうな原因・対処法として挙げてみますと。

 

 

■その他のハードの問題

 

自分の経験で、USB系の外付けディスクを挿していると極端に遅くなる事象があり、抜くと問題なくなったことがありました

 

→周辺機器を極力抜いて見る(何もつなげてなければ無理でしょうが、マウスやWEBカメラ等があれば抜いて速度が変わるか確認する)

 

 

■インストールされたソフトの問題

 

スタートアップに自動的になにか入っている(GoogleToolbar等)とか、アプリが常駐している(代表はウイルス対策ソフトですが)、以前のFirefoxのように使っているうちにどんどんメモリを消費する等

 

→まずタスクマネージャでタスクリストを出して、どのプロセスがメモリを食っているか見たり、CPUの稼働負荷とソフトの相関を見る

→スタートアップフォルダのソフトをできるだけ外して再起動してみる

→ウイルス対策ソフトを一時的にアンインストールする

→ネット接続を切っても同じか確認する

→実験的にタスクマネージャのプロセスリストからプロセスを終了してみる(WindowsMedia系など・これはやや危険あり)

id:curry21

ありがとうございます。


遅いといっても、アイコンを選択したときだけなのです。


どんなソフトでも、起動してからは普通にさくさく動きます。


ちなみに再インストールは新品のHDDにです。

2008/12/21 05:19:10
  • id:takerudayo
    いまさらですが、ふと気になったのでコメント書きます。
    右クリックした時に表示されるメニューに何か入っていませんか?
    これは例えばファイルを右クリックしたりデスクトップの何も無いところを右クリックしたりで
    いろいろ表示されるメニューの種類があると思いますが、それらすべてです。

    どういうことかといいますと、この右クリックメニューがWinの動作ではかなり曲者で、
    1.マウス・キーボードによるクリックがある
    2.該当ファイルに関連する右クリックメニューの構築を裏ではじめる
    3.右クリックメニューに表示する内容に、例えば圧縮解答ソフトの「解答」とかそういうものが入っていると
      それらのメニューを表示するために該当ソフトのプログラムをロードして、プログラムを実行し、表示する。
    4.右クリックメニューの表示準備ができたら、
      実際に右クリックだったらメニューを表示し、
      実際は左クリックだったらここからやっとプログラムの起動準備に入る。
    という流れをとっています。

    この中で3の処理で時間がかかってしまう場合が多いです。
    特に読み込むソフトがしょぼい(プログラムが下手なソフト)だとこの処理時間はひどいものです。
    もし右クリックメニューに標準ではないものが入っているようでしたら、
    該当ソフトをアンインストールするなどして右クリックメニューから消してみてください。

    ただしこの調査は問題が大きいくせに調査が困難です。
    なぜならばありとあらゆる拡張子で右クリックしてみることになるからです。
    レジストリを調べることができるならば、そこから調べた方が早いかもしれません。

この質問への反応(ブックマークコメント)

「あの人に答えてほしい」「この質問はあの人が答えられそう」というときに、回答リクエストを送ってみてましょう。

これ以上回答リクエストを送信することはできません。制限について

回答リクエストを送信したユーザーはいません