1230213973 ことし うれしかったこと

回答の条件
  • 1人2回まで
  • 登録:
  • 終了:2008/12/31 23:57:21
※ 有料アンケート・ポイント付き質問機能は2023年2月28日に終了しました。

回答33件)

id:tonton15 No.1

回答回数170ベストアンサー獲得回数1

ポイント12pt

いとこに赤ちゃんが生まれました。お正月に帰省して赤ちゃんに会うのが楽しみです。いとこにもおめでとうって言いたい。

id:tonda65

うれしかった(その1): いとこに とびきりの いいことあった


モチロンいとこであるtonton15さんにとっても「うれしかった」いいこと。

正月にはぷにぷにのモチ肌が楽しみですね。♪もうい~くつねるとん紅ほっぺ弾

2008/12/27 19:41:25
id:askvcrdf No.2

回答回数13ベストアンサー獲得回数0

ポイント12pt

長年闘ってきた持病が少しだけ良くなった

id:tonda65

うれしかった(その2): (少しだけ)光明だ つぎ!


少しだけというところに、まだまだご苦労がおありなんでしょうが

これまでのことを思えばのうれしい想いでしょうか。

来年はさらに一歩前進で光が差し込むといいですね。

2008/12/27 19:47:41
id:orange100yen No.3

回答回数27ベストアンサー獲得回数1

ポイント12pt

極めて個人的な事になりますが、10年以上苦しんでいる私の持病にわずかながら改善のきざしが見えてきた事が、

今年の一番うれしいできごとです。

id:tonda65

うれしかった(その3): 極めて うれしいできごとです


つづいてorange100yenさんも、つぎのステップ突入ですね。

わずかでも、ことしの一番「うれしい」というところに長年の闘いの苦難。

出口のない真っ暗な洞窟でないことがわかっただけでも、安堵の一年。

お大事に、そして来年はさらにつぎなるうれしいことがありますように。

2008/12/27 19:58:15
id:kinnoji7 No.4

回答回数3060ベストアンサー獲得回数75

ポイント12pt

第二子の誕生です。

id:tonda65

うれしかった(その4): 家族割(増)はじめました


第二子誕生おめでとうございます。

うれしさも楽しさもにぎやかさも2倍増し、さらにボーナス特典いろいろ

子育てにはご苦労もあるんでしょうが、それもまとめての家族割。

あらためまして、おめでとうございます。

2008/12/27 20:31:52
id:sayonarasankaku No.5

回答回数940ベストアンサー獲得回数67

ポイント12pt

tonda65さま、こんにちは。

そろそろだなーと思って楽しみにしていました。


「ことし、うれしかったこと」は、一人で旅行してきました。


http://q.hatena.ne.jp/1205776521#a811700

このときに主婦友と行きたいと言ってたのですが、

主婦友と予定が合わず、思い切って、一人で行ってきてしまいました。

とても楽しかったです。

来年も、また行こうと思います。


ちょっと、癖になりそうです。( ̄ー ̄)ニヤリッ

id:tonda65

うれしかった(その5): 「その後 ~クセになりそなひとり旅~」


sayonarasankakuさん、こんばんは。

そろそろかなーと思ってはじめてみました。


一人での旅行を「思い切って」というところがまだまだアレでナニですね。

一人旅も、ひとり和民も、独りボウリングも、わけなくできる私に言わせ(以下、略)


ことし私は残り少ない未踏県だった山形に足を伸ばしてきました。

いつもながらの行っただけの観光らしいことなしの旅でしたが

安ビジネスホテルの朝食で出た「芋煮うまー」でした。


友達と行く旅行もいいし、一人の旅行もまた違った楽しさがありますよね。

あれからさらにドルも下がったことですし、来年はぜひ宇宙へ! ( ̄ー ̄)ニヤリッ

2008/12/27 21:04:43
id:harumi2 No.6

回答回数1378ベストアンサー獲得回数30

ポイント12pt

お給料もらえたこと。自営業なのでお給料もらったことなかったのですが 今年初めて12月にもらいました。金額少なかったけど 2年間家の手伝いで仕事していたので うれしかったですね。

id:tonda65

うれしかった(その6): サラリと言ってみたけど 実はすごくうれし


「お給料」 ああ なんて甘美な響き

「お給料」 ああ なんて難儀な儀式


もらうのは嬉しいけれど、それにいたる過程がなんとも…

そうはいっても、(色んな)汗を流した分が形になり戻ってくる充実感!

らいねんも 金額は少なくっても あるといいですね。

2008/12/27 21:14:57
id:powdersnow No.7

回答回数1301ベストアンサー獲得回数65

ポイント12pt

念願の姨捨の夜景を見に行くことができたこと。

id:tonda65

うれしかった(その7): 念願の「見にいかナイト」達成


知らなかったので、「姨捨の夜景」ちょっと検索してみました。

うん、これはかなりイイかも。

2008/12/27 21:23:21
id:hopefully No.8

回答回数7ベストアンサー獲得回数0

ポイント12pt

彼女が出来たことですね。

id:tonda65

うれしかった(その8): カレシとよばれるようになった


すいません、何回か使った定番の返しになっちゃいました。

おめでとうございます、そしてこのヤロー!

なんにしても、うらやましい限りです


 プニプニ ・ω・)σ 「hopefullyさん」

2008/12/27 21:29:57
id:WATAO71 No.9

回答回数319ベストアンサー獲得回数17

ポイント12pt

給料が少し上がった

id:tonda65

うれしかった(その9): 急流下りの世の中で 給料少しあがった!


おめでとうございま~す、そしてこのヤロー!

いーな、いーな、いーな。

「給料」 嗚呼…


ぜひ らいねんも!

2008/12/27 21:33:06
id:daiyokozuna No.10

回答回数3388ベストアンサー獲得回数75

ポイント12pt

痩せた。今のところリバウンドなし。

id:tonda65

うれしかった(その10): たぶん 下り 片道きっぷ


「ことし」シリーズ定番のひとつ、ダイエット。

痩せたことよりも、リバウンドなしのほうが「うれしい」かと推測してます。

ぜひ来年も、最悪現状維持から、さらなるうれしさの旅路へ。

2008/12/27 21:38:37
id:Reserwe No.11

回答回数36ベストアンサー獲得回数0

ポイント12pt

お局の鼻を明かしてやった

id:tonda65

うれしかった(その11): 痛快!明かし家電視局さん


この悪魔っ ・ω・)σ  「明かし家サタン Reserweさん」

2008/12/27 21:45:19
id:some1 No.12

回答回数842ベストアンサー獲得回数37

ポイント12pt

2ランクの昇格ですね。給料も上がったし。

id:tonda65

うれしかった(その12): 2ランク天国


飛びます、飛びますっ

鶴は千年 亀は万年ヒラ社員→離職したわたしからすると

なんともうらやましい限りです(自業自得 orz)


飛び級した分だけ、一気に責任も重くなったでしょうから

大変なことも多いかと思いますが、おめでとうございました。

ぜひ、この先もさらに精進され、さらなる昇進をめざされ

2008/12/27 21:52:24
id:homura_n No.13

回答回数21ベストアンサー獲得回数0

ポイント12pt

この不況の中、勤めてる会社がツブれず無職にならなかった事ですね。

id:tonda65

うれしかった(その13): うれしさも 中くらいなり まだ頑張れる


無職は無職で、あるいみ気楽さもありますが(経験済)

やはり足下に広がる不安がじわじわと忍び寄ってきます(経験済)


高望みしなければ、中くらいの幸せがなにより嬉しい。

2008/12/27 23:23:09
id:rsc96074 No.14

回答回数4504ベストアンサー獲得回数437

ポイント12pt

 はてなに出会えたこと。

 昔、パソコン通信をやっていた頃、掲示板に書き込みをしてポイントを貯めて、フリーソフトをダウンロードさせてもらっていましたが、はてなでは、ポイントがギフト券になるのには驚きました。(汗;

 はてなの人力検索は草の根時代の掲示板に似ているのがお気に入りです。よくあるスレッドは、JUNKに似ています。草の根時代は、チャットで盛り上がったものでした。

id:tonda65

うれしかった(その14): うれし たのしき 草のネット


こにゃなちは はてな! これでいいのだ!

パソコン通信全盛の当時はまだネットにいなかったのですが

かろうじて、90年代後半のピー、ヒョロロロロロー、ビヨンビヨンは経験しました。

環境的に隔世の感はありますが、やってることの中身は今も変わらず、ですね。

2008/12/27 23:29:46
id:gentle-smile No.15

回答回数206ベストアンサー獲得回数6

ポイント12pt

今年もこの質問があったこと。

そしてそれに回答する余裕を持ち合わせていたこと。

id:tonda65

うれしかった(その15): ただそれだけ なんだけど こんなにうれしい


ご贔屓、ありがとうございます。

なんだかこういうのが、やけに嬉しくなってしまうくらい余裕がない師走でした。

ことしはもう無理かなというところから、ようやく先週あたりになって

ギリギリの状況から少し抜け出して、またこんなのやっちゃいました。


お互いに、またらいねんも 粘り強く モチあわせが ありますように。

2008/12/27 23:43:33
id:dohgen No.16

回答回数236ベストアンサー獲得回数13

ポイント12pt

お金がなくて苦労したけど、悩みに悩みぬくと、今度はいいアイデアがどんどんわいてきて、頭脳を鍛えることができました。こんなに本を読んだのもことしがはじめて。はてなにも出会えて、情報がどんどん入って、智恵を授かりました。

id:tonda65

うれしかった(その16): だんだん どんどん トントン拍子


必要は発明のハハ、貧乏はチチとして改善せず…

でも、そのなかから生まれてくるのが、かけがえのない「財産」

子はかすがい、本は読み甲斐、そんなあなたはタフガイ!

回答ありがとうございました 「だんだん」

2008/12/27 23:40:40
id:gerip No.17

回答回数159ベストアンサー獲得回数3

ポイント12pt

いるか賞を頂けたこと。

ありがとうございます。

id:tonda65

うれしかった(その17): いるか くるか キタ━(゚∀゚)━ !!!!


しっかりとイメージできている geripさんのことですから

この先 ドンドンと「いるか」がくるか もしれませんね。

のんびりとじっくり吟味してよき回答をしていけば、結果はおのずと 幸あれ。

2008/12/28 00:03:39
id:helltaxi No.18

回答回数310ベストアンサー獲得回数8

ポイント12pt

応募した懸賞に当たったことです。

id:tonda65

うれしかった(その18): うれしいって? そりゃ アタリまえだよお前さん


ご当選おめでとうございました。

ナニが当たったのか、キニナルところですが

ますますのご健勝をお祈りして、コメントに代えさせていただきます。

2008/12/28 00:07:51
id:kurupira No.19

回答回数2369ベストアンサー獲得回数10

ポイント12pt

今年から初めて一人暮らしができました。

これもお小遣いサイトを使ったことがあるからです。

ネットにはいろいろ稼ぐ方法があります。

http://okozukai.toriweb.jp/

id:tonda65

うれしかった(その19): 稼ぎはぜんぶ ひとりじめっ


ひとり暮らしだと、出るほうも全部自分負担ですが

なにより、お金も時間もすべてを自分のことに費やせる幸せ。

クセになって、いつまで経っても抜け出せなくなりますので要注意(経験談)

2008/12/28 00:11:06
id:pinkymonk No.20

回答回数173ベストアンサー獲得回数14

ポイント12pt

3回目の結婚をすることになりました。

id:tonda65

うれしかった(その20): まじで うれしい マリッジ第3章


まだ一度も開演してないわたしにとっては、うらやましい限りです。

三度目の正直者はバカらしいほどの幸せモノ! このヤロー!

2008/12/28 00:16:04
id:ryo_zin No.21

回答回数253ベストアンサー獲得回数4

ポイント12pt

焼いた明太ソーセージが予想以上に美味だったこと(笑)

http://www.shokutu.com/oishii/shopping/s_0494.php

id:tonda65

うれしかった(その21): 美味しいって? そりゃ アタリだよお前さん


うって変わって、このささやかな幸せっぷり、嫌いじゃないですよ(笑)

けっして、幸せな人をみて妬いたりはしません。


食はすべての道に通ず、幸せは快眠・快食・よいお通じといいますから

らいねんも 次なるアタリ食材に出会えますように

けっして、あまりの美味しさから食べ過ぎて食アタリにはなりませぬように。

2008/12/28 01:23:10
id:sk_kls No.22

回答回数26ベストアンサー獲得回数1

ポイント12pt

彼女が出来ました><。


てへっ☆

id:tonda65

うれしかった(その22): てへっ  このヤロー てめぇっ


こんちくしょー ><


ってね☆  ”妬いたりしません あくまでも”

2008/12/28 00:25:43
id:joru_bugu No.23

回答回数41ベストアンサー獲得回数6

ポイント12pt

免許が取れたこと!


ありがちで申し訳ないm(__)m

id:tonda65

うれしかった(その23): とれた ての うれしさ


そんな 頭を上げてください <(_ _)> 申し訳なくなくないです。


ら いせんす

い いね とれたよ

ね んがんの

ん -っと 遠くに行ってみたい


(勝手に解釈してますが、免許ってクルマでよかったですかね?)

2008/12/28 00:31:52
id:E03CA No.24

回答回数1ベストアンサー獲得回数0

ポイント12pt

買おうか、買うまいか迷っていた洋服がセールで安く買えました。

id:tonda65

うれしかった(その24): ドダコレ 8


散々、迷っていた甲斐がありましたでしょうか。

散財、しなくてすむほどセールで安かったんでしょうか。


              ==== コマンド ====

* E03CA **       = >かう   じゅもん 

=レベル 1        =  にげる どうぐ   

=HP 50       ==============

=MP 15

=G 100 

======      

                

   ┏━━━━━━━━━━━━━━━━━

   ┃すてきな ようふくが あらわれた!

   ┃コマンド?                            

   ┃                 

   ┗━━━━━━━━━━━━━━━━━


いかがでしたでしょうか、ドウダコレクション2008の成果は。

2008/12/28 00:58:00
id:peach-i No.25

回答回数4652ベストアンサー獲得回数93

ポイント12pt

今もこうして生きていること。

今年も無事に過ごせてよかったです。

id:tonda65

うれしかった(その25): ことしも そして らいねんも


すべてはそこから始まる有難さですね。

毎年どなたかがこの回答を寄せてくれるんですが、まったく色褪せないというか

いつも、改めて「無事」であることのうれしさ、ありがたさを、年末に再認識させてもらってます。

上にもあるように、今年もなんとかこの質問ができたこと よかったです。

2008/12/30 16:53:16
id:igaguri No.26

回答回数111ベストアンサー獲得回数0

ポイント12pt

宝くじが当たった(3000円)

id:tonda65

うれしかった(その26): かんき んの瞬間


3000円くらいだと歓喜というほどでもないんでしょうが

なにはともあれ、ご当選おめでとうございました。

うれしいって? そりゃ アタリ前ですよね!


いやいや、うれしいのはアタリの後か…

2008/12/30 16:59:12
id:giass No.27

回答回数4ベストアンサー獲得回数0

ポイント12pt

はてなでみんなと楽しめたこと。

id:tonda65

うれしかった(その27): 楽しい? うん たのしいはてな


一年の最後?にこんな質問におつきあいさせて、申し訳ないです <(_ _)>

もし「はてなで楽しめた」のひとつに加わってたとしたら、うれしいです。テヘッ☆

2008/12/30 17:24:05
id:miharaseihyou No.28

回答回数5227ベストアンサー獲得回数719

ポイント12pt

ついにブログを開始しました。

http://d.hatena.ne.jp/miharaseihyou/

それなりに嬉しい。

id:tonda65

うれしかった(その28): ぶろぐ ぶろがー ぶろげすと


まずはブログ開設おめでとうございます。

ブログは始めることより、続けることが難しいですから、ぜひ長ブロのススメ。


そして、この景色が目の前に広がってるなんて反則です!

まさに毎日が「快適 マリンビュー」の指定席、写真見てるだけでうれしくなります。

2008/12/31 14:14:41
id:nekomanbo56 No.29

回答回数1138ベストアンサー獲得回数34

ポイント12pt

軽4の新車買いました。

id:tonda65

うれしかった(その29): 軽快だよん


小回りが利いて軽いフットワーク、価格・維持費など負担も軽く

ついうっかり軽油を入れてしまう軽はずみな間違いもご愛嬌な軽自動車


ご購入おめでとうございます、その後の走りはいかがでしょうか。

2008/12/31 14:51:13
id:TomCat No.30

回答回数5402ベストアンサー獲得回数215

ポイント12pt

古い友達と再会できたこと。

 

長く音信不通だった友人と、ほんとに偶然再会できたんです。向こうもとても喜んでくれて、友情復活。こういうのって本当に嬉しいですよね。年末はお互い忙しいので会えませんが、新年にはゆっくり会って飲む予定です。男同士ってのもいいものです(^-^)

id:tonda65

うれしかった(その30): 積もる話をするつもりの予定ができた


長らく埋もれていたお友達とのご関係が復活してなによりです。

話題は音信不通の間の積もる話や、いろんな面で変わったなあということであっても

お互いのやりとりは空白の時を感じることなく、ふつーに呑んでしゃべってができるんでしょうね。

らいねんのうれしいこと、ついでに予約いっちょう!

2008/12/31 15:18:54
id:sylphid666 No.31

回答回数3302ベストアンサー獲得回数90

ポイント12pt

散り間際

最後の輝き

焼き付ける

質問文に指定はありませんが、tonda65さんの質問ですので、575にしてみます。回答だけではどうとでも解釈できてしまうので、問題あるかと思いますが(笑)。

体操を見るのが好きなのですが、今年は日本の体操を支えた冨田選手と鹿島選手の引退という出来事がありました。

その二選手の最後の演技が家からそこそこ近い愛知県内の豊田市であったものでその最後の演技を自分の目で見られたことが嬉しかったです。

鹿島選手は北京五輪後に引退を決意されていたため、練習をあまり出来なかったそうで演技の出来は必ずしも良いとは言えませんでしたが、懸命さが演技の端々から見え訴えかけるものがありました。眼福。

昨年のtonda65さんの同様の質問を見返してみましたが、その時も五輪関連の内容で答えてますね。どれだけ好きなんだ(笑)。

id:tonda65

うれしかった(その31): 最後のチュー返り


それぞれが

着地を決める

ねずみ年


何度となく観てきたお二人の演技も、これが最後と思うとまた格別の感慨があったんでしょうね。

しかも中継とかでなく、目の前で生の演技となればなおさら。

現役選手としてそれぞれの形で散ったあとは、しっかと足を踏みしめ次のステップへ。


五輪関連に限らず、自分が競技をやってるわけでもないのに

スポーツを観るのはグッと深く引き込まれる何かがありますね。

それにしても毎回、どんないい話もひねりのないダジャレ返しで着地失敗…

2008/12/31 16:41:34
id:sokyo No.32

回答回数1377ベストアンサー獲得回数97

ポイント12pt

お久しぶりですっ!

 

3ヶ月なのですが、生まれて初めて実家を離れて一人暮らししました。

毎日をムリしない程度に楽しく過ごすコトができたのはうれしかった♪

外食もそんなにしなくて、引きこもりもせず、休日もおでかけしたりしてそこそこ楽しく過ごせて。

 

…なのですが、そんなコトより、今まで縁もゆかりもない地で、知り合いをつくるコトができたのでした。

自分にそんな行動力がまだあったコトに気づけて、それがすごくすごくうれしかったのでした☆

id:tonda65

うれしかった(その32): 縁もゆかりも… できたコト


おひさしぶりですっ!


ムリしない程度、というのが何事もいちばんのコツなんでしょうね。

そこそこ楽しいといえる初めての一人暮らし、よろしゅうございました。


…なのですが、そこそこどころか、「すごくすごく」なコトがあったんですか。

いつも思うコトですが、sokyoさんのコトには必ず「ヒト」とのつながりがベースになってますよね。

そういったトコろは見習わなければと、すごくすごく思うのでした☆

2008/12/31 17:16:18
id:Zelda No.33

回答回数1027ベストアンサー獲得回数16

ポイント12pt

うれしかったことといっていいのか解りませんが、私の気持ちを完全ではないものの理解していただいたことでしょうか。

今年に入ってあまりにひどい事が起きたので意を決して兄の通っている精神科病院に行って精神科医の先生にお話を聞いていただきました。

私がどんな気持ちでいままで家族を支えてきたか、どれだけ辛い思いをしてきたかを理解してくださる方がいてくださったことはとても救いになりました。

この度、兄を家から出すという事で精神科医と家族間で話し合いは成立したものの、納得いかない兄は家でひどい言葉を言い続けたり。。。

この先、本当に兄を家から出すことができるのか不安ばかりですが、私の気持ち(小学生の時からの約10年間の思い)を少しでも解っていただけたことは本当にうれしかったというか、私の考え・気持ちが間違っていなかったということをはっきりいってくださったことはよかった、うれしかったです。

ただ、兄の為に自分を犠牲にしてまで支えてきたこと等、兄自身何とも思っていないどころが先生の前でさえ私に暴言をはく姿には改めてとても残念に思います。

 

もうひとつは絵が以前より少し成長したという事でしょうか。

今年はhttp://www.posemaniacs.com/blog/というサイトを使って沢山絵を描いてきました。

練習の成果か少しづつ、絵を描く際に立体的に物を捉えて描く事ができるようになってきたというか。

言葉で上手く伝えるのは難しいですねw

f:id:Zelda:20081220002336j:image

こんなの描いたりして絵の方はがんばってます^^

最近は元気がでなくてできてないですが、またしばらくしたら練習を再開しようと思っています。

※tonda65さんにはいつも自分の愚痴りを聞かせてしまってすいません。ただ、ここで言葉をいただくといつも元気をいただけて、もう少しだけ頑張ってみようって気持ちになるのでついついまた書いてしまいました。

いつもすいません、そしていつもありがとうございます^^

id:tonda65

うれしかった(その33): ここらへんでポーズしてみた


Zeldaさん、こんにちは。

お話の背景のところがわからないのでその部分の軽いコメントは控えますが

なにより、明るいきざしというか解決に向かってのひとつの方法が見えたこと

精神科医の方を通して、自分の思い・気持ちを確認できたことがよかったですね。

流れる続けるどうしようもない場面は一度ストップボタン押してみて

じっくりと問題の把握から解決への道筋を探る。


絵のほう、なんとなくサイトに飛んで人体模型モドキにちょっとビックリ(笑)

モノゴトをとらえてそれを表現するのは難しく、何事も基礎を大事に数をこなすことが必要ですね。

飽きっぽくていい加減な自分は、そういったトコろは見習わなければと…

最近はできてないということですが、成果はちゃんと出てるようですね☆


また機会がありましたら、細かいことは気にせずお気楽におつきあいください。

回答ありがとうございました。

2008/12/31 18:19:56
  • id:tonda65
    ことしもやってみました。

    毎度のことながら、「オープンは 忘れた頃に やってくる」
    大晦日までにはなんとか決着つけますので、気長にお待ちください。
  • id:tonda65
    もう30も回答が来てからいうことでもないですが…

    どうしてもこのさらりとした質問文(こだわり)なので
    1行レスをしていかれる方が多いのですが
    過去の質問を参照されるとわかる通り、いっぱい書いて頂く方が
    「うれしかった」りしますので…
  • id:miharaseihyou
    いそがしい。
    そうおもっていてもいそがしいとおもいたがっているだけかもしれない。
    いまいやになるくらいいそがしくてもなにもしなくてもおなじかもしれない。
     
    そんな事を考えて短いコメントにしてしまいました。
    師走の風に 月の光も霞むばかりに 儚げな
     
    せめてもの温もりをあなたに届けられますように。
  • id:dohgen
    TONDAさんのコメントへの発想、面白いですね。元気をいただきました。ありがとう~!!
  • id:Zelda
    tonda65さまへ
    回答では愚痴ってしまいましたが今年ギリギリになって、とっても嬉しい事がありました。
    自分の絵が全国紙に載ってました^^
    少しだけこれからはいい事が起きそうな気がします♪
  • id:tonda65
    >miharaseihyouさん
    毎度です。
    きょうはよく冷えてますねえ。温もりいただきました。
    よいお年を。

    >dohgenさん
    毎年懲りずにこなコトやってます。
    またそのうちに、どこかで。

    >Zeldaさん
    ことし一年いろいろあれど
    一歩も二歩も前に足を出したんじゃないでしょうか。
    全国紙なんて、なんとなんと凄いですね。
    いずれ、また。

この質問への反応(ブックマークコメント)

「あの人に答えてほしい」「この質問はあの人が答えられそう」というときに、回答リクエストを送ってみてましょう。

これ以上回答リクエストを送信することはできません。制限について

回答リクエストを送信したユーザーはいません