最近PCがやたらと重くなりました。特に、IEを現行の最新バージョンにアップデートしてから"問題が発生したため、Internet Explorer を終了します。 ご不便をおかけして申し訳ありません。"のメッセージとともにブラウザが落ちることが多くなり、メモリも多く使用するようになりました。他のアプリケーションも動作が重くなったような気がします。


PC動作を軽くするために効果的な手段を教えてください。新しいハードウェアが不要でコストのかからない方法でお願いします。設定等の変更については変更方法の詳細も合わせてご教授ください。
現在の使用環境は、Windows XP, Pentium 4, メモリ1.0GBです。IEの他に使用している主なアプリケーションは、MS Office, iTunes, Norton 360です。

回答の条件
  • 1人2回まで
  • 登録:
  • 終了:2009/01/12 13:45:03
※ 有料アンケート・ポイント付き質問機能は2023年2月28日に終了しました。

回答8件)

id:nori_zkt No.1

回答回数49ベストアンサー獲得回数5

ポイント19pt

様々な理由が考えられますが、IEもしくはOSが不安定になっているかもしれません。

IEをいったん初期化し、windows updataをして下さい。

IEの初期化は[ツール]→[インターネットオプション]→[詳細設定のタブ]→[リセット]です。


また、長いことPCを使っていますと、ファイルの断片化や、不要なレジストリ等がありシステムが遅くなることがあるので

デフラグや不要なアプリケーション、レジストリを削除することで動作が快適になることがあります。

  • デフラグツール

http://www.forest.impress.co.jp/article/2006/07/31/ccleaner.html

  • デフラグツール

http://www.forest.impress.co.jp/article/2008/09/19/smartdefrag.h...

お勧めのツールを紹介します。


また、セキュリティソフトはあるようですが、検知できないウイルスやスパイウェア等いる可能性もありますので

他のメーカーのオンラインスキャンなどもしたほうがいいと思います。スパイウェア駆除ツールもありますので

試してみて下さい。

  • Spybot - Search & Destroy

http://www.safer-networking.org/jp/index.html


これでも解消されないようならシステムを再インストールするのがいいと思います。

id:peach-i No.2

回答回数4652ベストアンサー獲得回数93

ポイント18pt

http://www.altech-ads.com/product/10001537.htm

EasyCleaner

自分はたまにこれを使用しています

id:hijk05 No.3

回答回数1307ベストアンサー獲得回数23

ポイント19pt

IEをなるべくつかわない。ほかのブラウザを使うようにする。

FireFox

Safari

Google Chrome

id:skipsstep No.4

回答回数161ベストアンサー獲得回数3

ポイント18pt

原因がわからないわけですから、OSの再インストールが簡単確実です。

id:dohgen No.5

回答回数236ベストアンサー獲得回数13

ポイント18pt

購入したときにすでに不要なソフトがいっぱいついています。筆まめや駅すぱあとなどの旧バージョンは根こそぎ、削除してください。インターネットの閲覧履歴も消します。ゴミ箱は空っぽにして、OUTLOOKの不要な過去メールも捨てましょう。それから、デフラグをかけてきれいにすると、かなり楽になります。

id:TzlTTqTj No.6

回答回数7ベストアンサー獲得回数0

ポイント18pt

【システムの復元】で以前の状態に戻すのはどうでしょうか?

#まずは必要な情報のバックアップをお忘れなきようご注意ください。

ちなみにシステムの復元は次のとおりです:

  1. [スタート] ボタンをクリック
  2. [すべてのプログラム]、[アクセサリ]、[システム ツール] の順にポイント
  3. [システムの復元] をクリック
  4. システムの復元の開始という画面が[コンピュータを以前の状態に復元する]を選び[次へ]
  5. あとはウィザードに従うだけです。

あとNorton360のバックアップ機能が働いていると遅くなりそうですね。

⇒Norton360の【PC チューンナップ】機能は効果ないでしょうか?

ただ、ご自身のパソコンであれば再セットアップが時間がかからずよいと思います。


以上、参考になれば幸いです。

id:paro65 No.7

回答回数129ベストアンサー獲得回数3

ポイント10pt

まず、ブラウザを変えればブラウジングする際に軽くそして早くなったと感じると思います。

おすすめのブラウザはfirefoxです。


>PC動作を軽くするために効果的な手段を教えてください。

不要な機能を停止させる事はかなり有効です。

こちらのソフトが有名です。

Win高速化 PC+

http://www7.ocn.ne.jp/~otoku/free-s-kousoku-17.htm


あとはレジストリを掃除したり、スタートアップに登録してあるソフトを減らす事も有効です。

それらを可能にするソフトはこちらです。

CCleaner

http://www.altech-ads.com/product/10001211.htm

EasyCleaner

http://www.altech-ads.com/product/10001537.htm


あとですね。お使いのパソコンのスペックでNorton 360を動かすのは無理がある気がします。

動くとは思いますが、他の動作がかなり重くなっているのではないかと思います。

他のソフトで代替できるなら変えた方がいいと思います。

おすすめは

avast!

http://www.avast.com/jpn/download-avast-home.html

です。

これらは全て自分で使用して効果があったものだけを紹介しています。

id:kitaakabane No.8

回答回数82ベストアンサー獲得回数2

ポイント10pt

IE7の場合ソフトウェァ自体が非常に不安定です。私も何度と無くエラーが発生してなかされましたorz

HDDのIDEのXPのATAPIドライバーの仕様でIDEの転送時にエラーが多発すると転送モードを自動的に速度の遅いものへと切り替える機能が付いています。下げられた転送モードは自動では戻りません。

動作図------------------------------

Ultra DMAモード5

↓CRCエラーが合計6回発生

Ultra DMAモード4

↓CRCエラーが合計6回発生

Ultra DMAモード3

↓さらに続いてCRCエラーが発生

Ultra DMAモード0

↓CRCエラーが合計6回発生

PIOモード

Ultra DMAモード5

↓タイムアウトエラーが合計6回発生

PIOモード

------------------------------------

これを直すには"デバイスマネージャー"より"プライマリIDEチャンネル"又は"セガンダリIDEチャンネル"を右クリックし"削除(U)"を選択後、再起動を行えば直ります。

しかし、上記のエラーが一定数起きてしまうとまた、PIOモードへ戻ってしまいます。これを防止するために、このルールを変更する方法です。

①"スタート"→"ファイル名を指定して実行(R)"に「regedit」と記入し"OK"をクリック

②"レジストリ エディタ"が起動するので、"HKEY_LOCAL_MACHINE\SYSTEM\CurrentControlSet\Control\Class\{4D36E96A-E325-11CE-BFC1-08002BE10318}"を[+]で展開する

③フォルダ"0000"~"0008"の設定したいHDDチャンネル番号(設定したい番号が分からなければ順番に全部)のフォルダをダブルクリックして開く

④画面右側の(名前順で)下のほうにある"ResetErrorCountersOnSuccess"をダブルクリックする。

⑤"DWORD 値の編集"という画面が出るので、"値のデータ"に「1」を入力し"表記"が「16進数(H)」になってるのを確認したら"OK"を押す。

これで累計6回のルールを連続6回に変更できます。これで最大約1.5倍に速度が向上し起動時間は約1/4程度になるらしいです。

参考

CRCエラー : http://ja.wikipedia.org/wiki/%E5%B7%A1%E5%9B%9E%E5%86%97%E9%95%B...

HDD各モード: http://www.atmarkit.co.jp/fpc/pctips/032changeudmamode/changeudm...

http://d.hatena.ne.jp/mut3/20070122

コメントはまだありません

この質問への反応(ブックマークコメント)

トラックバック

  • 遅いPCを早くする方法 はてなの質問ピックアップ 2009-01-08 12:09:30
    最近PCがやたらと重くなりました。特に、IEを現行の最新バージョンにアップデートしてから\"問題が発生したため、Internet Explorer を終了します。ご不便をおかけして申し訳ありません。\
「あの人に答えてほしい」「この質問はあの人が答えられそう」というときに、回答リクエストを送ってみてましょう。

これ以上回答リクエストを送信することはできません。制限について

回答リクエストを送信したユーザーはいません