Movable Typeの管理画面カスタマイズに関する質問です。


Movable Typeで複数のブログを管理しており、管理画面の用語をブログごとに変更する必要が出てきました。例えば、「ブログ記事」という文言を、あるブログでは「商品情報」に、別のブログでは「会員情報」のようにする必要があります。

これを実現するプラグインをご存じでしたらそれを、または、具体的な方法をご教授いただけると助かります。

よろしくお願いします。

回答の条件
  • 1人2回まで
  • 登録:
  • 終了:2009/02/09 14:40:03
※ 有料アンケート・ポイント付き質問機能は2023年2月28日に終了しました。

回答2件)

id:zelazny No.1

回答回数95ベストアンサー獲得回数12

ポイント35pt

ひと居眠りして、思い出しました。

http://junnama.alfasado.net/online/2008/11/post_187.html

MTでのエントリー一覧画面の拡張。 (Junnama Online (Mirror))"

こちらのプラグインは、管理画面の拡張の為のモノです。

管理画面上で、ブログ毎にalt_tmplの位置が設定できるようになります。

alt_tmplは管理画面表示を行っている、tmplフォルダ内のファイルを置き換えるためのものです。

カスタマイズの仕方は「alt_tmpl」+「管理画面」で検索してもらうと、なんとなく解ると思います。

本買っても良いなと思ってらっしゃるなら、「Movable Type プロフェッショナル・スタイル」のTrackBのセクション5に、プラグイン作者の解説が載ってますです。

id:ishimarum

ご回答ありがとうございます。かなり希望に近いプラグインです。

ただ、このプラグインだと、変更後の文言は /plugins/CMSContext/tmpl/xxxxx/ 内に入れる代替テンプレートに直接記述するということになりますね。

文言を変えたいだけで、レイアウトなどを変更したいわけではないので、できれば /lib/MT/L10N/ja.pm を複数用意して blog_id 毎に使い分けられるとベストなのですが・・・

とはいえ、現実的にはご紹介いただいたプラグインが最適そうなので、これでチャレンジしてみます。

ありがとうございました!

2009/02/04 18:38:14
id:zelazny No.2

回答回数95ベストアンサー獲得回数12

ポイント35pt

てっきり、ブログ単位の指定はできないものと思い込んでいましたが、以下のプラグインは大丈夫だったみたいですね。

「エムロジック放課後プロジェクト: RenameLabel アーカイブ」

http://labs.m-logic.jp/cat2/renamelabel/

ラベル変更だけだったら、こちらのプラグインでしょうか。

コメントはまだありません

この質問への反応(ブックマークコメント)

「あの人に答えてほしい」「この質問はあの人が答えられそう」というときに、回答リクエストを送ってみてましょう。

これ以上回答リクエストを送信することはできません。制限について

回答リクエストを送信したユーザーはいません