(株)アップルのように、ハードとソフトの両方でサービスを提供している日本の会社を探しております。もう少し具体的に説明しますと、デジタル機器をハード製品として扱い、そして通信システムを利用してソフトサービスを展開する、これらを統合的に管理し、提供している日本の会社を探しております。……他の言い回しとしては【何かモノを製造する過程から、ネットワークを通してサービスを展開するという、モノとネットワークによって成り立っているサービス】を提供している日本企業を探しております。

業界・企業規模に関係なく出来るだけ幅広く、探しております。よろしくお願いいたします。

回答の条件
  • 1人3回まで
  • 登録:
  • 終了:2009/04/13 15:28:21
※ 有料アンケート・ポイント付き質問機能は2023年2月28日に終了しました。

回答5件)

id:dev_zer0 No.1

回答回数332ベストアンサー獲得回数25

ポイント100pt

> ハードとソフトの両方でサービスを提供している日本の会社

IT業界の仕組みと流れ(下記URL参照)でもありますが

http://jibun.atmarkit.co.jp/ljibun01/rensai/inou/05/01.html

 

メーカ系は下記4社

・東芝

・日立

・富士通

・NEC

の4社のみです。

海外とかにはIBMやSun,HPがありますが...

id:LT3RD

ありがとうございます。参考にさせていただきます。

2009/04/08 21:33:02
id:littlebangkok No.2

回答回数13ベストアンサー獲得回数1

ポイント18pt

パッと思い浮かぶのが、SONY の PlayStation 3 や任天堂の Wii でしょうか。

ネットワークと流通の親和性を考えると、とても限られると思います。

URL はダミーです。

http://g.hatena.ne.jp/

id:LT3RD

ありがとうございます。

2009/04/08 21:34:27
id:capred No.3

回答回数209ベストアンサー獲得回数13

ポイント18pt

任天堂

http://www.nintendo.co.jp/

ソニー・コンピュータエンタテインメント

http://www.scei.co.jp/

両社ともプラットフォームホルダーであり、ソフトも発売しています。

また最近ではソフトのダウンロード販売も行っておりますので

条件に合致すると思い、有名ではありますが記入いたしました。

id:LT3RD

ありがとうございます。

2009/04/08 21:36:05
id:hijk05 No.4

回答回数1307ベストアンサー獲得回数23

ポイント18pt

DOCOMOとか

http://q.hatena.ne.jp/answer

id:LT3RD

ありがとうございます。

2009/04/08 21:36:17
id:Nokyo-Olympic No.5

回答回数119ベストアンサー獲得回数0

ポイント18pt

沖電気 をお忘れではありませんか?

http://www.oki.com/jp/about/

id:LT3RD

ありがとうございます。知らない企業でしたので、嬉しい情報でした。参考にさせていただきます。

2009/04/08 21:37:54

コメントはまだありません

この質問への反応(ブックマークコメント)

「あの人に答えてほしい」「この質問はあの人が答えられそう」というときに、回答リクエストを送ってみてましょう。

これ以上回答リクエストを送信することはできません。制限について

回答リクエストを送信したユーザーはいません