1243211460  起動するたびに、数種類の「ユーザー・ログイン」を求められます。

 そもそも自分専用のパソコンなので「自動ログイン」したいのです。
 セキュリティ保護よりも、奇想天外なウラワザはないでしょうか。

回答の条件
  • 1人2回まで
  • 登録:
  • 終了:2009/06/01 09:35:03
※ 有料アンケート・ポイント付き質問機能は2023年2月28日に終了しました。

回答6件)

id:ksh No.1

回答回数315ベストアンサー獲得回数9

ポイント19pt

状況がよくわからないのでむずかしいですが、

Windowsなら「窓の手」というツールがあって、

起動時にログインするユーザーを指定すると

そのユーザーで起動しますよ。

http://www.asahi-net.or.jp/~vr4m-ikw/

その他、便利機能がいっぱいです。自己責任でどうぞ。

id:TREEG No.2

回答回数255ベストアンサー獲得回数34

ポイント19pt

OSがどれか分かりませんので、アドバイスが難しいですが、Xpであれば、

http://support.microsoft.com/kb/282866/ja

という方法もあります。

id:kia_44 No.3

回答回数396ベストアンサー獲得回数30

ポイント18pt

http://homepage2.nifty.com/winfaq/

上記アドレスを紹介します。

XPならば、上記のアドレスでできます。

2000ならばコントロールパネルのユーザーから同じ画面が出せますので、そちらで同様の作業をしてください。

わからなければコメントにお願いします。

id:fuk00346jp No.4

回答回数1141ベストアンサー獲得回数54

ポイント18pt
  1. フルアクセスのユーザーアカウントでPCにログオンしてますか?(パスワードは設定しなくても可)
  2. オプション⇒プライバシー⇒Cookieのチェックボックスがオンになっていることを確認、例外サイト設定で不許可にしていないかも確認
  3. FirefoxのCookieを(ブラウザ)再起動時に消す設定にしてませんか?
  4. (オプション⇒プライバシー⇒プライバシー情報⇒設定のCookieのチェックボックスがオフになっていることを確認
id:rafile No.5

回答回数662ベストアンサー獲得回数24

ポイント18pt

http://www.vector.co.jp/soft/winnt/net/se367854.html

こういったソフトで、ログインを自動化?

わたしは最初、ウラワザがブラウザに見えたので、こんなソフトを

おすすめ

id:ishikawam No.6

回答回数5ベストアンサー獲得回数0

ポイント18pt

多分ブラウザのことですよね?

Firefoxにしてください。

http://mozilla.jp/firefox/

  • id:taknt
    それぞれの認証に対して、自動化しないといけないから
    一括でなんて無理でしょう。
    Web上なら、そのページを開いたときに IDとパスワードをセットするぐらいならできるけど。
  • id:standard_one
    何か不思議な質問だなぁと思ったら、PCの起動じゃなくて起動全般なのね。
  • id:adlib
     
    「パソコンを起動して、すでにユーザー登録したサイトを開くたびに」
     
     以前、はてな人力検索では、いったん登録保存すれば(何年たっても)
    自動的にログインしたのに、数ヶ月前から、初期設定がログアウト状態
    に戻るのです。はてなダイアリー他も、おなじようになりました。
     
     Google のメール・ソフトは、アドレスやパスワードをクリックで選択
    できますが、Yahoo! では既定ユーザー・アカウントやパスワードを入力
    しなければなりません。その他のサイトも、てんでバラバラなのです。
     
     過去質問例(どちらも質問の意図が、伝わっていないようです)
    http://oshiete1.goo.ne.jp/qa2736759.html
    http://oshiete1.goo.ne.jp/qa3988329.html
     
     使用PC情報(いまのところ、動作安定しています)
    OS;Windows XP/メモリー;512MB(HDD 約8.5GB)X2 増設済/
    常用ブラウザ;Firefox
     
  • id:taknt
    質問がきちんと、書かれてないから
    当然ながら、思ったとおりに受け取ってもらえない。

    ↑のコメントを読めば、それはブラウザの設定などの問題のように
    思えてくる。
    クッキーの設定など見直したら?
  • id:cx20
    回答では無いですが↓こんな記事がありました。

    ■ 3歳の娘、親の寝てる間に120万円のショベルカーをネットで勝手に落札購入!
    http://www.gizmodo.jp/2009/05/3120.html

    > いつもPCが立ち上がれば、オークションサイトなどへ自動的にログインしてしまう設定にしてあった

    まぁ、3歳児が誤ってネットで購入するケースは少ないと思いますが、
    ネットに接続している PC のセキュリティを無闇に下げることはしない方が良いと思います。
    (ウイルス感染や盗難等のリスクもありますので・・・)
  • id:fuk00346jp
    そう言えばなんか最近Cookieがよく飛ぶようになったような気もする^^;
    そのたびにFEBEで復旧ポチッっとな。
    http://sourceforge.jp/magazine/09/04/05/1435218
  • id:adlib
     
     その後、下記のソフトを発見し、試用中です。
     
     あらかじめ、代表パスワードを脳内に記憶しておいて、個々のサイト
    ごとに異なるパスワードをパソコンに記憶させる趣向です。
     くわしい方の論評を期待します。
     
    ── パスワードもユーザーIDも、もう覚える必要はありません
    http://www.roboform.com/php/land.php?affid=kaput&frm=frame8
     ロボフォーム: パスワード管理, フォーム記入, パスワード生成, 自動 ...
     
    http://www.roboform.com/jp/
     無料版10アドレス(有料版 \4000-4800 やや割高)
    http://q.hatena.ne.jp/adlib/questionlist?word=%E3%83%91%E3%82%B9%E3%83%AF%E3%83%BC%E3%83%89
     
  • id:fuk00346jp
    ワテも前より酷くなって再起動のたびにログイン解除されるようになったんでプロファイル丸ごとバックアップから引き戻して対応しましたが原因で一応これかな? って見つけました。
     
    http://d.hatena.ne.jp/Cherenkov/20090521/p1
     
    追記で:
    Firefoxならパスワードマネージャあるからロボフォーム要らない様な気も^^
    メニュー⇒ツール⇒オプション⇒セキュリティ⇒パスワード⇒サイトのパスワードを保存するのチェックボックスをオン
    アドオンのFEBEでバックアップ可です。
  • id:adlib
     
     その後、下記のブラウザが登場し、試用中です。
     
     ほとんど、ログイン状態で呼びだせる。
    http://www.google.com/chrome/intl/ja/landing.html?hl=ja&hl=ja&brand=CHMI
     Google Chrome スピード、安定性、セキュリティに優れたブラウザ
     

この質問への反応(ブックマークコメント)

「あの人に答えてほしい」「この質問はあの人が答えられそう」というときに、回答リクエストを送ってみてましょう。

これ以上回答リクエストを送信することはできません。制限について

回答リクエストを送信したユーザーはいません