宮島・奈良のシカのように…

観光名所でなおかつ動物が見られるところを教えてください。
「動物園」などで見られるのはナシです。
さるが集まる温泉、など。

回答の条件
  • 1人3回まで
  • 登録:
  • 終了:2009/07/04 11:35:03
※ 有料アンケート・ポイント付き質問機能は2023年2月28日に終了しました。

回答13件)

id:rafile No.1

回答回数662ベストアンサー獲得回数24

ポイント15pt

高崎山のさる。動物園だけど動物園じゃないです。

http://www.takasakiyama.jp/

あと箕面の滝にも猿がいっぱいいますね

http://www.osaka-park.or.jp/hokubu/mino/main.html

id:nakiu3 No.2

回答回数82ベストアンサー獲得回数3

ポイント15pt

岩手県宮古市の浄土が浜。

浄土が浜はその名の由来が「浄土のように美しい」だとか。

遊覧船に乗ってウミネコに餌をあげることができるそうです。

http://www.lococom.jp/article/A03/02/00/28059/507034/L/

id:mame_820 No.3

回答回数64ベストアンサー獲得回数1

ポイント15pt

京都 嵐山 岩田山公園

大阪 箕面 箕面公園

両方とも猿が見られます。

id:nekomanbo56 No.5

回答回数1138ベストアンサー獲得回数34

ポイント15pt

京都 嵐山

野生の猿がいます。

http://www.aba-pon.net/monky.html

id:rsc96074 No.6

回答回数4504ベストアンサー獲得回数437

ポイント15pt

 さるが集まる温泉とはこちらのことでしょうか。

●地獄谷野猿公苑

>昭和37年に野猿の餌付けに成功、野猿公苑として整備した。約200頭ほどが姿をみせる。世界で唯一の猿専用露天風呂があり、湯浴みをする可愛らしい猿たちを見ることができる。

http://www.mapple.net/spots/G02000094701.htm

 こちらはいかがでしょうか。

●都井岬

>都井岬のクチコミ

私が都井岬を訪れたときは、天気が良く海と空の色がとてもきれいで、大隅半島や水平線上にうっすら種子島が見えました。野生の馬がのんびり歩いており、時間がゆっくり流れている感じが良かったです。

http://www.mapple.net/spots/G04500050401.htm

id:afurokun No.7

回答回数4647ベストアンサー獲得回数99

ポイント15pt

栃木県日光市・第二いろは坂入り口周辺

http://bunbuku2.web.fc2.com/h-sarunikko.htm

id:suzancarol No.9

回答回数432ベストアンサー獲得回数18

ポイント15pt

大阪・箕面の滝では、いまでもサルが見えます。山奥のハイキングコースを行けば

たまにイノシシにも出会えます。

ただ、サルは人間の食べ物を獲ろうとしたり、威嚇をしてきますからちょっと怖いです。

http://www.osaka-park.or.jp/hokubu/mino/main.html

id:yamamorimai

すいません、さる以外でもお願いします。

大量の亀、鳥など。動物はほんの一例です。

2009/06/27 16:33:46
id:knockeye No.10

回答回数223ベストアンサー獲得回数11

ポイント15pt

*江の島の猫

江の島は野良猫を保護しているみたいで猫がいっぱいです。

http://www.enjoytokyo.jp/id/chihonari/147802.html

*出水平野の鶴

大陸の鶴が越冬にやってきます。

二月から三月ころになると行人岳の頂から、鶴の北帰航が眼下に望めます。

http://www.uzushio.net/wakaran/waka04.htm

質問者が未読の回答一覧

 回答者回答受取ベストアンサー回答時間
1 IHS 37 33 0 2009-06-29 15:24:20
2 hijk05 1307 1169 23 2009-06-29 20:00:20
3 麻鈴音 49 40 0 2009-06-30 20:43:44

コメントはまだありません

この質問への反応(ブックマークコメント)

「あの人に答えてほしい」「この質問はあの人が答えられそう」というときに、回答リクエストを送ってみてましょう。

これ以上回答リクエストを送信することはできません。制限について

回答リクエストを送信したユーザーはいません