創価と幸福実現党、どちらも危ないと思うのですが、より危ないのはどちらでしょうか?




・「学会員」の方に質問します。
勧誘や選挙の前に電話を執拗に掛けるそうですが、実際はどうなのでしょうか?
また、在日の方をどう思われますか?
池田大作さんを尊敬してますか?
しているならば、何故ですか?

・「幸福の科学」の方に質問します。
政策内容に、『北朝鮮のミサイルから、国民の安全を守ります。』と、ありますが
仮に飛んできた場合、どう対処するのでしょうか?

回答の条件
  • 1人1回まで
  • 登録:
  • 終了:2009/08/04 14:35:02
※ 有料アンケート・ポイント付き質問機能は2023年2月28日に終了しました。

回答5件)

id:twinharuhi No.1

回答回数4ベストアンサー獲得回数0

ポイント20pt

私本人が学会員ではないのですが、親戚が学会員一家なので参考までに解答いたします。

>勧誘や選挙の前に電話を執拗に掛けるそうですが、実際はどうなのでしょうか?

人によります。親が学会員で自分もなんとなく流れで入ってしまった様な人は、とりあえず公明党にいれるけどわざわざ勧誘しません。

ただ熱心な方だと、知り合いに手当たり次第に電話したり、公明党をやたらと勧めます。

>また、在日の方をどう思われますか?

聞いてみると、正直どーでもいいそうです。

ただ、朝鮮人のマナーが悪いのは事、と言っていました。

>池田大作さんを尊敬してますか?

答えはイエス。なぜなら

・スラム街に飛び込んで、貧しい人々と苦労をともにしながら人々を救っ、

・非暴力を訴え、自らそれを実践して、「敵対者を針金で縛ってハンマーで殴ってやる」なんて言わないで、多くの人々と和解共存を果たした

・中国の国家主席に「敬虔な仏教徒を虐殺しているのは誤りだから即刻止めなさい。」とびしっと言ってやった。

・信者の団体だった創価学会と言う宗教団体を、短期間のうちに、

非常に効果的な集金・集票団体に作り変えた手腕は、皮肉ではなく凄いと思います。

などが理由。たしかに池田会長は黒い面もありますが、真っ当なこともやっているようです。

>創価と幸福実現党、どちらも危ないと思うのですが、より危ないのはどちらでしょうか?

どちらかというと幸福実現党ですね。創価学会はいまは規模も相当大きいので、あまりに派手に危ないことはできなくなってます。

id:yamada_1221

>「敵対者を針金で縛ってハンマーで殴ってやる」なんて言わないで

…普通は言わないと思いますが…

誰かが言ってたのでしょうか?

2009/07/29 13:06:11
id:oraora4250 No.2

回答回数6ベストアンサー獲得回数0

ポイント20pt

危ないかどうかは、宗教という枠を取り払って、お互いのマニフェストを公平に冷静に見て判断する方がいいでしょう。もしかしたら、自民や民主のマニフェストの方がよっぽど危なかったりするかもしれませんよ。その二つのマニフェストを見て危ないと思えば、危ないんでしょう。どちらかというと、良識ある宗教の基本理念ならどこも平和目的が根本にあると思います。権力を握ったところで、人殺しや戦争など始まるわけがありません。

>池田大作さんを尊敬してますか?

二種類のタイプがいます。すごいと聞くからすごいと思っている人と、書物をたくさん読んだり、講演などでのスピーチを聞いたり、実際に会った人から聞いた行動などを総合的に判断して尊敬している人の二種類がいます。

id:yamada_1221

http://www.the-journal.jp/contents/newsspiral/2009/07/post_337.h...

こんな記事がありました。

確かに、自民も危ないかもしれません。

>危ないかどうかは、宗教という枠を取り払って

どうして、宗教という枠を取り払わないといけないのでしょうか?

確かに、色眼鏡で見ているでしょう。

ですが、宗教は宗教です。

>良識ある宗教の基本理念ならどこも平和目的が根本にあると思います。権力を握ったところで、人殺しや戦争など始まるわけがありません。

宗教なんて、表から見ていても何も分かりません。

オウム真理教がいい例でしょう。

宗教の実体なんて、幹部くらいにしか分からないでしょう。


もちろん、他の政党が絶対安全という保証は何処にもありませんが。


何処かに、すべての政党のマニフェストをまとめた所ないかなぁ。

2009/07/30 17:15:21
id:bushimichi No.3

回答回数12ベストアンサー獲得回数1

ポイント20pt

幸福実現党の支持者ではありませんが、ミサイルの防衛には先制攻撃をするとHPには書いてあります。

アメリカ軍と連携して北朝鮮のミサイル基地を監視し、発射する可能性が高まったら

有無を言わさず先制攻撃で殲滅する政策だそうです。

id:asahiru No.4

回答回数101ベストアンサー獲得回数0

ポイント20pt

>勧誘や選挙の前に電話を執拗に掛けるそうですが、実際はどうなのでしょうか?

かけますが、何か問題ありますか?

id:yamada_1221

>かけますが、何か問題ありますか?

ありますよ!

大ありですよ!

掛けられる方の身にもなってくださいよ。

例えば、セールスから

何回も何回も何回も執拗に電話を掛けられたら

嫌ではありませんか?

解らないあなたに何かを言ったところで、何も変わらないでしょうが

2009/08/04 12:04:56
id:nyankochan No.5

回答回数323ベストアンサー獲得回数9

ポイント20pt

良い噂は広まりにくく、悪い噂は広まりやすい。

創価学会は、このパターンですよね。

日本政府壊れかけてるし、どこが何やっても良いよと

思ってる私にはどこの政党も同じに見えてしょうがないです。


でも、普段テレビ見てなかったんで幸福実現党を耳にした時

には、何言ってんだこいつらって思いましたよ。

「こうふくじつげんとう」・・・「降服実現党」ってなんだろうとか・・・・

しかも、言ってる事が「戦争したいんです」にしか聞こえないし。

消費税、相続税、贈与税を廃止・・・して、代わりの財源が借金って。

消費税の増額で税収が増えないのは、増税のタイミングを見誤っているからです。

個人的に実現すると将来的に危ないと思うのは、「宗教教育」の取り入れ。

宗派の違いからの対立による事件が増える気がします。(海外見てると)

温和な日本は無宗教派が多いから成り立ってると思います。

いろいろツッコミどころありますが、人口3億にする前に増えた人口を

いかに地方に分散させるかを同時進行で考えてください。

でとりあえず〆。


余談ですが、そう遠くない昔。

ヨーロッパの方で「ユートピア」という理想的な国家が想像されてましたが、

日本の江戸時代に一部そっくりだったりします。そこら辺から、日本の本来の

あるべき姿を見出しなおすとかどうなんでしょう。



で、どっちも同じくらい危ないと思います。

id:yamada_1221

>良い噂は広まりにくく、悪い噂は広まりやすい。

創価学会の良い噂はあるのでしょうか?

>創価学会は、このパターンですよね。

何処も同じかと。

悪事千里を走ると言いますし。

2009/08/04 12:11:12
  • id:Newswirl
    幸福実現党の方ではないですが、幸福実現党の動画によると次のように紹介されています。
    http://www.youtube.com/watch?v=k354akEKAZw&feature=channel_page
  • id:yamada_1221
    Newswirlさん
    情報提供ありがとうございます。
    確か、韓国と北朝鮮は仲が悪かったような…
    先に、韓国を狙うような気が…

    …そういえば、金正日死亡説は何処へやら……
  • id:miharaseihyou
    幸福実現党の方が規模が小さいので比較的危ないかな?
    今度の選挙でも、当選する見込みもないのに多数立候補させているようだ。
    神の王国を実現させて、国家を牛耳りたいのは分かるけどね。
     
    信者は搾り取られているだろうなぁ。
    ああいうのは課税されないのかな?
    それでも、どっちか選んだら潰れてくれるとしたら経済効果から学会を選ぶ。
    似たり寄ったりの構造だもんな。
     
    近場で騒音が激しいのは実現党の方。
    大川とか言うのが毎日毎日、五月蠅くって五月蠅くって。
  • id:yamada_1221
    ああ、なるほど。やっと分かった。

    miharaseihyouさん
    >幸福実現党の方が規模が小さいので比較的危ないかな?
    規模が大きいと、下手な真似は出来ないですからね。

    >それでも、どっちか選んだら潰れてくれるとしたら経済効果から学会を選ぶ。
    そうですね。かなり政治まで手を伸ばしてきてますからね・・・。

    >近場で騒音が激しいのは実現党の方。
    >大川とか言うのが毎日毎日、五月蠅くって五月蠅くって。
    うーん、最近は来ませんね。
    何か、ゲームっぽい?音楽が五月蝿いですよね。


    音楽は、何処から入手しているのだろうか。
  • id:takahiro_kihara
    Ads by Google の、「友愛の民主党よりも…」が幸福実現党の広告だった。オソロシヤ…
  • id:yamada_1221
    takahiro_kiharaさん
    googleの広告まで手を出しているのですか!・・・知りませんでした。


    ブックマークコメント
    rarayaさん
    >次期衆院選の第一次公認候補者を発表し、東京比例区公認候補にTHE BLUE HEARTSのベーシスト河口純之助、福岡8区からは「金田一少年の事件簿」「探偵学園Q」で知られる漫画家さとうふみやが出馬する。

    http://d.hatena.ne.jp/keyword/%E5%B9%B8%E7%A6%8F%E5%AE%9F%E7%8F%BE%E5%85%9Aより引用

    さとうふみやさんは、お金を持っているかと思われます。
    その、さとうふみやさん(どこで読んだかは忘れましたが、かなり熱心な信者の方そうです)からお金を巻き上げれば・・・

    「幸福実現党」関連情報
    http://d.hatena.ne.jp/fly-higher/20090708/1247060753
    http://www.zakzak.co.jp/top/200907/t2009072302_all.html

    「創価」関連情報
    http://detail.chiebukuro.yahoo.co.jp/qa/question_detail/q1328608318
    http://detail.chiebukuro.yahoo.co.jp/qa/question_detail/q1421091669
    http://detail.chiebukuro.yahoo.co.jp/qa/question_detail/q1421091669
    http://detail.chiebukuro.yahoo.co.jp/qa/question_detail/q1423155694
  • id:yamada_1221
    http://twitter.com/hrp2009koho
    幸福実現党のヒ・・・Twitterがありました。

    http://twitter.com/hrp2009koho/status/2818302178
    怖いですよ…
  • id:yamazakura
    この質問の進行によっては、公明や幸福実現党への投票も考えていたのですが、4番の方の回答を見て公明への投票は金輪際しないと決心しました。他人の迷惑顧みない人が普通に存在する組織を支持はできません。
    幸福実現党も、実際の党員の方からレスポンスがない以上、有権者の声に耳を傾ける意志ナシってことで失格です。
  • id:tonarino-tanuki
    「危ない」というのはどういう意味でしょうか?

    明治維新が成立する前は、幕府からみれば、倒幕を試みた長州藩等は相当「危ない」存在だったのではないでしょうか?

    そういう意味では、「幸福維新」を実現しようとしている幸福実現党は現在のマスコミや左翼勢力、民主党からは相当「危ない」存在です。
    ただし、非暴力の精神革命という点は強調しておきたいと思います。幸福実現党党員より。
  • id:yamada_1221
    id:tonarino-tanukiさん

    そうですね・・・では、2点程。


    ・名前が胡散臭い

    これは、致命的です。
    名前だけで判断して大変申し訳ないのですが、
    正直、大変胡散臭い名前です。
    そう思いませんか?

    ・政策内容が非現実的

    マニフェストの中に「日本の人口を3億人にします!」
    と、ありましたが・・・。
    いつまでにかは知りませんが、無理だと思います。
    それに、3億人は流石に多いです。宝くじじゃあるまいし。
    せめて、2億人でしょう。
    そんなに人口を増やしても大してメリットが無いと思います。


    ~連絡事項~
    ・ポイント配分を忘れました。すみません。
    ・9日から1週間諸事情により、対応できません。
  • id:I11
     
    創価学会のある方はこう申されました。
    「実弾が入った銃と実弾の入っていない銃。どっちが危険だと思う?」と。
    公明党は政権政党であり、議席があって議案提案権もあります。
    つまり、公明党は実弾が入っている状態。
    一方、幸福実現党は議席なし。実弾が入ってない。
    危険度から言えば公明党ですが、
    幸福実現党も議席をたくさんとれば危険になります。
    つまりどっちも危険です。(政教分離の観点からも)
     
    もっと言うなら公明党と幸福実現党は、
    民主党に選挙で勝ってほしくないという点でどっちも同じです。
    政権勢力は小沢・鳩山などの献金スキャンダルによって投票率を下げて
    政権交代を阻止する作戦に出てきましたが、これはほぼ失敗。
    そこで、反政権同士で票を共食いさせて民主党の票をつぶすために、
    幸福実現党をでっちあげて民主党の減らそうとしているわけです。
    つまり、幸福実現党は自民党と公明党の幸福を実現する党。
    そういうことをふまえて先の学会員の発言を読むと、
    なかなか興味深いものがあると思います。
     
    幸福の科学関連
    http://www.asyura2.com/09/cult7/msg/242.html
    http://www.asyura2.com/09/cult7/msg/243.html
    http://www.asyura2.com/09/cult7/msg/244.html
    http://www.asyura2.com/09/bun2/msg/212.html
    http://www.asyura2.com/09/hihyo9/msg/475.html
    http://www.asyura2.com/09/hihyo9/msg/476.html
    http://www.asyura2.com/09/hihyo9/msg/474.html

  • id:Axel_accel
    オレは特にどちらの党員でもないすけどね、

    総裁が宗教家だと危ないんすか?
    何を根拠に?どう危ないの?
    具体的にどうすか?

    電話が怖いならともかく(w

    何かを信じるってそんなに悪なの?
    信じる力が弱くて、自信が無い日本人が多いと思うよ。
    あなたに強く信じるものがあれば、きっともっと、
    幸せに生きれるのではないだろうか?

    そして何かを信じている人を尊重できるのだと思うす。

    自分で選ぶ、自分で考えるそんな癖をつけた方がいいんじゃないかな?

    とにかくマニュ読もうよ、

    日本がどうなるとうれしいのかはっきりさせとかないとね、個人レベルで。

    オレのところには選挙前になると、他の政党からも電話あるぜ。

    仮にミサイルが飛んできたら他の政党がどうするのか?
    そこから考えてみるといいよ。(笑
    比較ができんじゃん!
    そんな事マニュに書いてないかもしれないけどネ。


    前幕僚長が参加するという噂を聞いて
    幸福実現党のマニュを読みましたが、
    おお、結構いいジャンって思ったよ。
    (マジで今のところ党員じゃないからね、オレ(笑))

    外人に投票権を与えて日本が海外の物になってほしい人と
    高速代金ケチりたい人は
    民主党に投票するんだろうなー

    外人が嫌いな訳ではありませんよ、
    でもね、中国の人たちさ、彼ら少しずつ入り込んでくるしねー
    アフリカ ケニアの友人が言ってたけど、
    あっと言う間にコミユニティー作って、
    実質占領されてるって。
    そんでさ
    日本が占領されないと限らない中、
    それは困るって言える政党があるんだろうか?

    日本もそうなるんかな、
    なんか、隣のくそ坊主に自分の娘がいじめられて
    何にも言えないお父さんみたいなさー
    そんな日本やじゃねー
    どうです、そんな日本を信じたいですか?

    ま、自分で考える日本人が増える事を
    期待してやまないね。
    話ずれたな(笑 
    ごめんね。
  • id:rinsan_a
    幸福実現党のWebサイトを拝見しましたが・・・
    マニフェスト(http://www.hr-party.jp/inauguration/agenda.html)につっこみ。

    >消費税、相続税、贈与税を全廃します。
    要するに所得の再配分を行わないってことなんですね。
    親が豊かなら子も豊か。

    >3億人国家を目指します。
    >海外からの移民を積極的に受け入れます。
    移民と彼らの産む子どもを含めて3億人に増やすそうです。
    移民政策の賛否は置いといて,
    大幅減税までして億単位の移民まで養えるのかなー(遠い目

    閑話休題。
    相関関係と因果関係は別物です。
    従って,
    >地球温暖化問題で、性急なCO2排出削減は行いません。
    で主張しているCO2と温暖化の関係について,
    相関関係は認められているものの因果関係までは断定できていません。
    これに関しては幸福実現党の主張も一理あるでしょう。
    ところが,選挙公報で見る消費税と税収のグラフでは,
    (http://pds.exblog.jp/pds/1/200907/28/41/e0180841_17292896.jpg)
    消費税が増えると税収が減るという主張をしていますが,
    これは相関関係であって因果関係ではありません。
    社会学をやる上で必要な統計の基本知識です。
    幸福実現党はよっぽどのマヌケか,国民を騙そうとしているかのどちらかですね。

    おまけに彼らの日本国憲法草案
    >われら日本国国民は、神仏の心を心とし、日本と地球すべての平和と発展・繁栄を目指し、神の子、仏の子として(以下略)
    >マスコミはその権力を濫用してはならず、常に良心と国民に対して、責任を負う。
    前者は,森元首相の「神の国」発言以上にあ然出すねw
    後者は・・・マスコミなんて略語を憲法に盛り込むなって。

    まぁ勝手にわめいてる分に害はないんですけど,
    実際に出馬までされると選挙広報のインク代すら無駄ですね。
  • id:hiroto1
     通りすがりのものですが「敵対者を針金で縛ってハンマーで殴ってやる」は、かつてダライラマ14推薦のオウム真理教がサティアンで行なっていた事ではないでしょうか?
     そのオウム真理教は、1990年の第39回衆議院議員総選挙に真理党を結成して国政に挑みました。結果は当選者0人でしたよね。
     何が気に入らなかったのかその後殺人事件を重ね、とうとう地下鉄サリン事件へと突き進みましたよね。

     今回幸福実現党は337人も立てて、結果は0人です。大川隆法が出馬しているのにですよ。
     危ないという視点では、今後の幸福の科学は要注意だと思います。
     極端過ぎますよね。337人が0人ですよ。そーとーストレスを溜め込んでいると思います。
     
     
  • id:hasutani
     こんにちわ、幸福の科学の会員の者です。

     ではちょっと反論してみますね。

     まずそれだけ落選しても、その後オウムの様な変化も事件もありませんので安心してください。
     オウムは一回の選挙の後すぐに変節しましたから、それだけで一応違います。
     しかも現在参議院に一議席ありますので、その程度の社会的信用はあると見て下さって結構です。
     オウムは一議席も無かった訳ですから、根本的に違うとは思います。

     どのような形にせよ、現実に一議席取れる位の現実性や理論性はきちんとあると思われます。


     さて、先制爆撃の事ですが、これは多分に当時の北朝鮮へ向けたメッセージ性が強かったのではないかと私などは思います。
     ミサイルが北朝鮮から撃たれても当時の浅生総理からは行く場かも反応が無かったわけですから、代わりに北朝鮮に向けて抑止力をアピールしたものと推察します。
     
     核施設への先制爆撃は実際にイラクに対して、イスラエルに前例がありますが、国際的には賛否両論だったようですね。
     これは核電力施設への進入爆撃だったようですが、いわんや今撃とうとしている核ミサイルに対してならまだしも正当性があるかも知れませんね。
     何千万人もの人が死ぬよりは、超法規的手段を一時的に取るのもやむをえないかも知れません。
     アメリカからステルスを売ってくれとか売らないとか言う話も進入爆撃の有無が問題なようですし、自衛隊だって最後の手段として検討してないはずは無いかも知れませんね。

     で、これは核抑止力を持たない日本がどうやって核を抑止するかと言う選択肢の問題であって、幸福の科学の中で必ずしも最終的絶対的意見では無いと思われます。
     基本的には日米基軸がしっかりしてれば、核抑止の問題は半減する訳ですし、他にも外交によるコンテイニング・チャイナ(封じ込め外交)これは中国に対してですが、それから日本海岸沿いにパトリオットの配備等も言っていたかと思います。

     要はもし仮にアメリカ抜きで日本を防衛するとすれば、どういう選択肢があるのか?先制爆撃はその一例を示したものにすぎません。
     特別に幸福の科学の人が戦い好きという訳でもありませんよ、むしろそこまで行かないようにあらゆる手を尽くしましょうと言っていると思います。

     もう一度言いますがその言葉は、当時の弱腰な政府に代わって、北朝鮮を牽制するねらいが強かったと私は思います。
  • id:hasutani
    総理の名前が間違ってましたね、失礼しました。
    浅生総理×→麻生総理○
  • id:su1220
    なんとか 2010/06/30 21:47:18
    僕の持論ですが、宗教団体の政治介入は危険視したほうがいいと思います。幸福実現党の場合は「神の思し召し」で政治を実行するという風なことを言ってるのですが、それもう国民主権ではなく神主権ですよね。上の返答で見たのですが、北朝鮮がミサイルを発射するようなら先制攻撃を行うとかなんとか言ってるようですが、それは戦争がやりたいいわゆる「バカ」の考えだと思います。それがはたして国民の求めることなのでしょうかね?7月11日に参院選挙が行われますが、実現党はあきらかに民意を無視しています。それで参院選挙もぼろ負けになると思います。

     あと危険視するべきだといっていますが、かつてのオウム真理教は90年に衆院選挙に出馬しましたが、全員落選。そして社会敵視を行い、あの忌々しいオウム事件を起こしました。幸福実現党はその可能性がとても高いです。警戒しといたほうがいいですよ。

    まあぼくの考えすぎだと思いますが・・・。
  • id:future_society
    アメリカはキリスト教を土台とした民主主義の国で大統領は聖書に手を置いて宣誓しますし、イスラム圏では政治と宗教はほぼ一体です。
    そもそも、日本も、もともと日本神道の基本は祭政一致ですし、宗教を否定するなら天皇は存在できないですよ。

    公明党(創価学会)、幸福実現党(幸福の科学)はバックで支援している宗教団体は異なりますが、明らかな宗教政党です。
    でも自民党など保守系の政党も日本神道を土台にしているので、広くいえば宗教的なものも認めている政党です。

    反対に、日本共産党、社民党、民主党など社会主義、共産主義系の政党は無神論、唯物論のマルクス思想がベースになっているので、宗教に対して(天皇制も含めて)否定的です。

    宗教の対立が戦争の遠因となっていることは周知のとおりですが、では無神論、唯物論の国が平和かと言えば、北朝鮮は平和国家に見えませんし、中国は戦車で学生をひき殺すし、ものすごい数の人を粛正をしているし、チベット、モンゴルなど周辺国にも容赦ない残虐行為をしています。

    その流れで国防に関していえば、毎年日本に対して数10発から100発以上の核兵器の照準を合わせて軍拡を続ける国が隣にあるのに、軍事的なことに無関心すぎたり、平和ぼけすぎるのは逆に危険です。核兵器で囲まれて、日米同盟が切れて、降伏せざるをえなくなってからでは遅すぎます。


この質問への反応(ブックマークコメント)

「あの人に答えてほしい」「この質問はあの人が答えられそう」というときに、回答リクエストを送ってみてましょう。

これ以上回答リクエストを送信することはできません。制限について

回答リクエストを送信したユーザーはいません