当社関連サイトのページランクが、軒並み落ちてしまいました。

何がダメだったと思われますか?
また、このサイトを見てSEO的に
「もっとこうすれば良い」
又は
「ここがダメ」
というところがあれば教えていただけませんか?

http://www.century21willhouse.co.jp/
http://www.century21willhouse.co.jp/kongo/
http://www.century21willhouse.co.jp/kitahanada/
http://www.e-c21.com/
http://www.c21eki.net/
http://www.livein-osaka.com/

回答の条件
  • 1人5回まで
  • 登録:
  • 終了:2009/11/08 18:45:02
※ 有料アンケート・ポイント付き質問機能は2023年2月28日に終了しました。

ベストアンサー

id:daijin-ok No.4

回答回数52ベストアンサー獲得回数2

ポイント18pt

私の運営しているサイトも検索順位は上昇中にもかかわらずページランクが落ちてしまいました。

Googleは軒並みページランクを厳しめに設定変更しているのかもしれません。

ちなみにページランクを上げたくばできるだけページランクの高いサイトからリンクを受けるべきです。

かといって安易に相互リンクに頼るのは危険です。

なぜならばYahooでトップダウンペナルティーを受けているサイトにリンクをつけてしまえば

こちらのサイトの順位低下になってしまうからです。

自社サイトのリンクが重要になってきます。

ところで御社のサイトのリンクの付け方ですが

上位表示させたいキーワードテキストでリンクをつけることを心がけてください。

それが検索エンジンの評価ポイントが上がります。

画像リンクではなくテキストリンクがみそです。

「マンション」「賃貸」などのテキストリンクが少なすぎます!

かといって文字を欲張りすぎると逆効果になります。

キーワードは絞ってかつ自然な数が良いです!

フッターにうまくテキストリンンクやキーワードを埋め込めればかなり強いでしょう!

id:house6012

ご回答ありがとうございます。

TDPを受けてるサイトにリンクをつければ、こちらも順位低下になるのですか・・・

テキストリンクもやっているつもりなのですが、なかなか難しいですね。

色々やってみます。

ありがとうございます。

2009/11/03 16:09:03

その他の回答5件)

id:rafting No.1

回答回数2652ベストアンサー獲得回数176

ポイント19pt

ページランクだけでしょうか?

検索順位(Y!、G)はいかがでしょうか。

id:house6012

取り合えずはページランクだけですね。

ヤフーとグーグルの検索順位は、ほぼ変わりはないです。

検索順位はもっと上げたいのですが、ページランクの低いサイトで上げる事は難しいと思っております。

2009/11/01 20:23:26
id:sirotugu40 No.2

回答回数449ベストアンサー獲得回数14

ポイント19pt

スパムサイトに類似しているからだめ。

id:house6012

ご回答ありがとうございます。

具体的にどう類似しているのですか?

どこのスパムサイトと類似しているのですか?

2009/11/02 16:56:26
id:secretofme No.3

回答回数158ベストアンサー獲得回数6

ポイント18pt
  • h1タグのみなのでh2/h3タグも入れる
  • テキストの代わりに画像だけ置くのは、よくない
  • 写真と物件の紹介だけなので、簡単な説明文を入れる
  • 外部リンクの見直し
id:house6012

ご回答ありがとうございます。

出来る事はやってみます。

2009/11/02 16:57:43
id:daijin-ok No.4

回答回数52ベストアンサー獲得回数2ここでベストアンサー

ポイント18pt

私の運営しているサイトも検索順位は上昇中にもかかわらずページランクが落ちてしまいました。

Googleは軒並みページランクを厳しめに設定変更しているのかもしれません。

ちなみにページランクを上げたくばできるだけページランクの高いサイトからリンクを受けるべきです。

かといって安易に相互リンクに頼るのは危険です。

なぜならばYahooでトップダウンペナルティーを受けているサイトにリンクをつけてしまえば

こちらのサイトの順位低下になってしまうからです。

自社サイトのリンクが重要になってきます。

ところで御社のサイトのリンクの付け方ですが

上位表示させたいキーワードテキストでリンクをつけることを心がけてください。

それが検索エンジンの評価ポイントが上がります。

画像リンクではなくテキストリンクがみそです。

「マンション」「賃貸」などのテキストリンクが少なすぎます!

かといって文字を欲張りすぎると逆効果になります。

キーワードは絞ってかつ自然な数が良いです!

フッターにうまくテキストリンンクやキーワードを埋め込めればかなり強いでしょう!

id:house6012

ご回答ありがとうございます。

TDPを受けてるサイトにリンクをつければ、こちらも順位低下になるのですか・・・

テキストリンクもやっているつもりなのですが、なかなか難しいですね。

色々やってみます。

ありがとうございます。

2009/11/03 16:09:03
id:kitaakabane No.5

回答回数82ベストアンサー獲得回数2

ポイント18pt

ごちゃごちゃしていて見にくいなーと思うのが一点。

コンテンツ別に整理するといいと思います。

思い切り割り切ったシンプルデザインも吉

id:house6012

ごちゃごちゃしてますか・・・

自分では見慣れてしまって、気がつかないとこですね。

ありがとうございます。

2009/11/03 16:10:44
id:poultry_research No.6

回答回数143ベストアンサー獲得回数8

ポイント18pt

http://www.century21willhouse.co.jp/kitahanada/

http://www.century21willhouse.co.jp/kongo/

について



http://www.century21willhouse.co.jp/kitahanada/

では、左に電話番号や検索する方法があるのに、


http://www.century21willhouse.co.jp/kongo/

では左右が逆になっている。


また

http://www.century21willhouse.co.jp/kitahanada/

では、色が黒っぽいのに


http://www.century21willhouse.co.jp/kongo/

は白くイメージの統一ができていない。


http://www.century21willhouse.co.jp/kitahanada/

http://www.century21willhouse.co.jp/kitahanada/

とも賃貸し情報が値段順になっていない。

また地域で統一されているわけでもなさそう。


気付いたのはこんなところです。


これらの見にくさがアクセス数を減らしページランクの減少につながっているのではないでしょうか?

コメントはまだありません

この質問への反応(ブックマークコメント)

「あの人に答えてほしい」「この質問はあの人が答えられそう」というときに、回答リクエストを送ってみてましょう。

これ以上回答リクエストを送信することはできません。制限について

回答リクエストを送信したユーザーはいません