ファンクションキー(F1-F12など)を設定するにはどうすればいいでしょうか?その際、あるアプリがフォアグランドの場合だけ、設定した場合に有効なのではなく、すべての起動しているアプリがフォアの場合でも設定したファンクションキーが有効なようにしたいと思っています。もちろん、個別のアプリでファンクションキーがセットされているならばそれは仕方ないと思っています。実際にはシフトを押しながらF12を利用しようと考えています。


よろしくお願いします。

回答の条件
  • 1人2回まで
  • 登録:
  • 終了:2009/12/23 17:25:02
※ 有料アンケート・ポイント付き質問機能は2023年2月28日に終了しました。

回答2件)

id:kn1967 No.1

回答回数2915ベストアンサー獲得回数301

ポイント35pt

Windowsの場合

1)まずは起動したいプログラムのショートカットを作ります。

2)作成したショートカットのプロパティを開いて、

  ショートカットキーの欄をクリックします。

3)Shift+F12 キーを押せば登録されます。

ショートカット キーを作成してプログラムを開く

※Windows9xから最新の7まで、やりかたは同じ。

※同じ手順でショートカットキー欄でDel(Delete)キーを押せば「なし」となり解除されます。


余談だと思うけどMacOSXの場合

Mac OS X 10.5 Help: アプリケーションのキーボードショートカットを作成する

id:mai_mai_mail

ご回答ありがとうございます。F12はできませんでしたが、shft+ctrl+f12はできました。挙動がちょっとわからないですね。f12は設定できますが、起動しません。shft+ctrl+f12も設定できますし、起動もします。ctrl+cを設定すると既に使われているようで(コピーの意味ですよね。)、ctrl+shift+cと自動で設定します。だったら、f12もほかで使われているならばf12+ctrl見たく自動で設定すればいいのにとおもっています。

2009/12/16 20:07:12
id:pah00 No.2

回答回数208ベストアンサー獲得回数5

ポイント35pt

猫まねき

http://www.vector.co.jp/vpack/browse/pickup/pw3/pw003480.html

というソフトで出来ます。

id:mai_mai_mail

自作のプログラムから設定できればと考えています。

2009/12/16 21:04:07
  • id:Reiaru
    (質問内容が不明確な事と、私は既に現役で Visual Basic を扱っていないのでコメントにします)

    こちらは Visual Basic アプリケーション開発のお話ですか?
    それでしたら .net は知らないのですが、Visual Basic 6.0 以前であれば結構骨ですよ。

    取りあえずサンプルです ↓

    マウス・キーボードのグローバルフック
    http://xration.sakura.ne.jp/htmls/prg_hook.htm

    「フック」と「WH_KEYBOARD_LL」という単語がさえ分かれば、
    あとは御自分でもあれこれ検索する事はできるのではないでしょうか。
  • id:Reiaru
    ついでに基本的と言いますか、総合的な解説です。

    GetEvent (イベント処理) 画面フックメソッド
    http://applitech.co.jp/fhm/getevent.html
  • id:kn1967
    ショートカットが2つ(同じ内容でも、違っても)あったとして、
    1つ目にショートカットキーを登録し、
    2つ目にも同じショートカットキーを設定したら、
    動作は2つ目が起動するようになるのですが、
    1つ目のキー項目は「なし」にはならないとかとか・・・。
    その他、挙動については変なところがあるみたいですが、
    確実な答えは持ってません。


    プログラムからの登録や変更については、WSHを使って
    lnkファイルのショートカットキーを書き換えるという手がお手軽だと思います。
    http://www.atmarkit.co.jp/fwin2k/tutor/cformwsh14/cformwsh14_02.html


    大して意味は無いかと思いますが、OSや主要ソフトの、
    ショートカットキーへのリンクをメモっておきますね。
    http://www.microsoft.com/japan/enable/products/keyboard/default.mspx

この質問への反応(ブックマークコメント)

「あの人に答えてほしい」「この質問はあの人が答えられそう」というときに、回答リクエストを送ってみてましょう。

これ以上回答リクエストを送信することはできません。制限について

回答リクエストを送信したユーザーはいません