サーチエンジンやポータルサイト系の「ディレクトリ登録」の類(有料)をされたことのある方にお聞きします。

(例:Yahooビジネスエクスプレス、クロスレコメンド、Jエントリ(Jリスティング)、BPN、SEOTOOLSディレクトリ…)
費用対効果を知りたいので、サービス名、(2)あなたのサイトジャンル(3)登録の値段(4)そこから直接にきたアクセス(平均/日/最近)(5)SEO的にメリットありましたか?(あるのであればどのくらいかかりました?)

を教えていただけると幸いです。

ジャンルやサイトによって効果が一律ではないことは理解しておりますので、あくまで担当者の個人的な主観で結構です。
数値でおおまかなことは理解できますので、必要以上に戒めたりするような必要はありません。

※ここに記入されたものは「個人の感想」です。

回答の条件
  • 1人2回まで
  • 登録:
  • 終了:2010/01/19 01:50:02
※ 有料アンケート・ポイント付き質問機能は2023年2月28日に終了しました。

ベストアンサー

id:desuyoker No.1

回答回数78ベストアンサー獲得回数8

ポイント60pt

Yahooビジネスエクスプレス、留学エージェント、5万ちょっとだったかと・・5件/日程度、SEO的なメリットはYAHOOで順位が2位あがった程度でした。

まぁカテゴリに登録されることでサイトの信頼性は大幅にあがったと思うので、それだけで満足です。

id:amimotosan

ありがとうございます。

信頼性ですか、企業やサービスならば確かに関係するサイトリストに掲載されるだけのメリットはあるでしょうね。

個人サイトだとどうなんだろう。留学エージェントは知りませんでした。

他のご回答もお待ちしております。


19日で終了ですので、どなたかご協力お願いします!

2010/01/16 15:53:07

コメントはまだありません

この質問への反応(ブックマークコメント)

「あの人に答えてほしい」「この質問はあの人が答えられそう」というときに、回答リクエストを送ってみてましょう。

これ以上回答リクエストを送信することはできません。制限について

回答リクエストを送信したユーザーはいません