あなたがTwitterの次に来ると思うネットorデジタル技術を教えてください

回答の条件
  • 1人5回まで
  • 50 ptで終了
  • 登録:
  • 終了:2010/01/21 04:25:02
※ 有料アンケート・ポイント付き質問機能は2023年2月28日に終了しました。

回答13件)

ただいまのポイント : ポイント14 pt / 50 pt ツリー表示 | 新着順
モバイル系のコミュニケーションツールでしょうか uchikawa2010/01/20 16:17:04ポイント1pt
foursquareが、注目を集め始めてますね。 お出かけする人のSNSサービスだそうです。GPS情報取得して、良く行くエリアの常連になったり一番回数の多い人に割引があったり。 Twitterと違って、口コミを期待しつつも最初から企 ...
電子ペーパー kunihiko2010/01/19 16:22:54ポイント1pt
個人的にものすごく期待しています. これで新聞,書籍類が読めるようになれば物が増えない,ゴミが増えない. ついでに著作権物(書籍類)が安くなるか?
電子ブック garyo2010/01/19 10:57:25ポイント1pt
アマゾン、「Kindle」向け自費出版サービスを米国外に拡大 http://www.asahi.com/digital/cnet/CNT201001180012.html
Facebook webgochan2010/01/18 15:50:10ポイント1pt
当然Facebook しかないでしょう。 http://ja-jp.facebook.com/
2010は type-a2010/01/15 11:41:34ポイント1pt
GPS + 携帯端末 の組み合わせのサービスでしょうね。 セカイカメラはこれに電子コンパスとか使ってるようですし、 やはり 「Mobile端末」 ありきのサービスが飛躍するかと思う
FourSquare Otaxa2010/01/14 19:21:34ポイント1pt
FourSquareというのが面白そうです。 http://foursquare.com/ ↓関連ブログ http://shinyai.cocolog-nifty.com/shinyai/2009/12/foursquare-a2bc.html そろそろ日本にも対応しだしたようです。
3D あるぴにっくす2010/01/14 09:32:27ポイント2pt
夏ごろには猫も杓子も3D で、健康被害とか出て半年で消滅・・・というオチ。
3D meizhizi872010/01/14 19:20:15ポイント1pt
今は専用のメガネがいりますが、将来的にはメガネ無しでも3Dの気がします。
foursquare australiagc2010/01/14 15:36:19ポイント1pt
もうひとつはこいつですね。多分にモバイルメディアに依存しますが、facebookやTwitterのショートブログに、位置情報を加えたようなサービスです。 観光情報やイベント情報の配信・共有にも使え、他のユーザが情報配信し ...
ソーシャルメディアのマッシュアップ australiagc2010/01/14 15:31:51ポイント1pt
海外でビッグ4というと、画像情報に特化した交流媒体としてのfacebook、MySpaceは音楽や美術、Twitterは情報配信、ビジネス用のLinkedInといった位置付けですが、こういったソーシャルメディアを一つのサービスにマッシュアッ ...
マルチリンガル化 tak2010/01/14 10:54:20ポイント1pt
ユーザに言語を意識させることがない 情報流通です
むしろはてブの進化形 soramimi8302010/01/14 09:24:33ポイント1pt
http://nlwnewg.appspot.com/ 「NewLiveWall」サイト上に掲示板のようにコメントが残せるアドオン。 現在はFirefoxのみだが、全ブラウザで利用出来るようになって利用者が増えればもっと流行る
テレビとラジオのネット配信 MAXPOWER2010/01/14 08:52:51ポイント1pt
著作権云々をクリアにしてオンタイムで配信してもらえるとKey***やPeer***に頼らずに済むのですが。

コメントはまだありません

この質問への反応(ブックマークコメント)

「あの人に答えてほしい」「この質問はあの人が答えられそう」というときに、回答リクエストを送ってみてましょう。

これ以上回答リクエストを送信することはできません。制限について

回答リクエストを送信したユーザーはいません