個人のブログ記事で課金できるシステムを教えてください。

-記事ごとに無料/有料を設定できる
-有料記事は見出しと最初の段落だけ読める(「続きを読む」以降が有料)
-有料記事の課金は従量制と月額定額を選べる(1記事50円か、月額980円で読み放題か)

イメージとしては、プレミアサイゾーやFC2のブロマガですが、両者とも従量制の選択肢がありません。
またFC2のように、個人でも収益の決済が可能なシステムは構築可能でしょうか?
理想を言えばWordpressとPayPalを組み合わせてなんとか出来ないかな、と思っているのですが。

回答の条件
  • 1人10回まで
  • 登録:
  • 終了:2010/01/28 19:35:02
※ 有料アンケート・ポイント付き質問機能は2023年2月28日に終了しました。

ベストアンサー

id:orz66 No.4

回答回数106ベストアンサー獲得回数11

ポイント60pt

これはいかがですか?

課金ブログ作成ツール - ブログチャージ

http://blogcharge.kuruten.jp/blogcharge_info.php



 

id:indigoworks

そうです、こんな感じです!

ありがとうございます。

引き続き他のサービスや、WordPressとPayPalを組み合わせる方法などの

情報お待ちしています。

2010/01/23 22:19:43

その他の回答4件)

id:choko_sa No.1

回答回数78ベストアンサー獲得回数15

ポイント20pt

オンラインソフトウェアライブラリの Vectorが行っているブログサービス「maglog」では

月額課金のみとなりますが、概ね希望事項を行うことが可能です。

http://maglog.jp/shop/guide02.html

また、課金額は開設者判断による自由設定となります。(100円~5000円)


元々このBlogサービスは、Vectorに登録しているプログラム作者のために

ダウンロードライブラリでシュアウェア登録している作品以外にも

シュアテキスト、講座、連載小説等々を販売できるように始められたものですが

プログラム関連に限らず、ファイルもしくはテキストの形で提供できるものなら

全てが対象となります。


プログラム関連以外の使い方としては、

一般ページはごく普通にブログとして案内や誘客等に用い、

課金ページでは購買者専用のマル秘情報や講座にする。

たまに何かしらの商材をファイル販売(シュアウェア)として販売。

なんてイメージですね。

id:indigoworks

ありがとうございます。

従量制を実現する方法はありませんでしょうか。

引き続き回答お待ちしております。

2010/01/21 21:21:17
id:km1967 No.2

回答回数541ベストアンサー獲得回数40

id:indigoworks

個人には敷居が高過ぎます

多分、与信の時点でハネられそうな気が。

あと、ここ評判悪いですよね。

2010/01/22 17:37:37
id:kick_m No.3

回答回数1372ベストアンサー獲得回数54

id:indigoworks

Twitterではありません。

ブログです。

2010/01/22 17:38:01
id:orz66 No.4

回答回数106ベストアンサー獲得回数11ここでベストアンサー

ポイント60pt

これはいかがですか?

課金ブログ作成ツール - ブログチャージ

http://blogcharge.kuruten.jp/blogcharge_info.php



 

id:indigoworks

そうです、こんな感じです!

ありがとうございます。

引き続き他のサービスや、WordPressとPayPalを組み合わせる方法などの

情報お待ちしています。

2010/01/23 22:19:43
id:miplus No.5

回答回数6ベストアンサー獲得回数1

ポイント20pt

ブロくるならば条件を満たしていると思います。

たまたま僕が読んでいるブログで利用しているところだっただけなので、他のサービスとの比較についてはわかりませんが……。

http://blog.kuruten.jp/

id:indigoworks

ありがとうございます。

残念ながら既出でした。

ブロくる以外にも同じ様なサービスがありましたらお願いします。

2010/01/24 17:25:01

コメントはまだありません

この質問への反応(ブックマークコメント)

「あの人に答えてほしい」「この質問はあの人が答えられそう」というときに、回答リクエストを送ってみてましょう。

これ以上回答リクエストを送信することはできません。制限について

回答リクエストを送信したユーザーはいません