ブラジルやアルゼンチンなどの南米の主要な国は、世界でも有数の整形大国と聞きました。


そこで、現地の整形事情について調べています。

●整形外科へ、家族や恋人と行く(人が多い)
●整形したことを、簡単に人に告白する
●整形がファッションの一部で、ある種ステータスにもなっている。
といったことがあると聞いたのですが、

現地の事情について詳しく書いているページなどありましたら
教えて下さい!

よろしく御願いします!

回答の条件
  • URL必須
  • 1人2回まで
  • 登録:
  • 終了:2010/04/16 14:20:03
※ 有料アンケート・ポイント付き質問機能は2023年2月28日に終了しました。

回答6件)

id:harumi2 No.1

回答回数1378ベストアンサー獲得回数30

ポイント23pt

http://biyouseikei.cute.bz/korea.htm

整形大国といったら韓国も入ります。

<ブラジル>

多くの女性が胸の手術を受ける美容整形大国だが、日本とはまるで反対で、そのほとんどが胸を小さくする手術を受ける。

http://wiki.chakuriki.net/index.php/%E3%83%96%E3%83%A9%E3%82%B8%...

id:activeline1 No.2

回答回数187ベストアンサー獲得回数5

ポイント23pt

◆世界一の美容整形大国!?

実は世界で最も美容整形が盛んな地域は「南米」。

その中でも、ブラジルとベネズエラ、そしてペルーがダントツなのだとか。

日本人にとって南米といえば、サンバやサルサなど、人も街も明るい原色のイメージ。

演歌なんて、全く似合わない(*^。^*)

女性の露出度も日本人とは比べ物にならない印象がある。

しかも、ミスユニバースの歴代優勝国として名高い。「明るい美人大国」の名にピッタリ★彡

こんな具合に、端から見れば、底抜けに楽観的なイメージのラテン文化を持つだけに見えるブラジル。

しかし、現実には「容姿」「老化」に対して、社会全体が物凄く厳しい目を持っている。

つまり、外見に恵まれない人には大変厳しい社会らしい。

年間、少なくとも50万件近い美容整形が行われているというから、「美容」への関心度…というより、【勇気】の高さが伺える(^_-)-☆

そのうち60%の人々が初めての美容整形、残りの40%の人々は既に何らかの施術を“経験済み”の人

女性の露出度が高いせいか、顔は勿論のこと、腹部やヒップの美容整形も日常茶飯事というから私もビックリ(@_@;)

ただ、ブラジルといえば、'90年代は「不況」の真っ只中だったことを覚えている人も多いかと思う。

インフレ対策のための【レアル・ブラン】がスタートした'94年には、年間わずか3000件の美容整形だったことを考えると、この約10年の間に、160倍に急増したことになる。

景気とその国の美容整形事情は比例するという証だろう。

よく欧米・南米・韓国では、美容整形がステイタスの証と言われるが、それを地で行った結果がブラジルの美容整形事情!?

http://www.just.st/index.php?tn=index&in=7146433&pan=109




『美容整形は南米で』 米国より3〜4倍安い!? 今、米国では美容整形目的で、南米コロンビアを訪れる人が多い。 その理由 は値段。

http://homepage2.nifty.com/INandOUT/fation/2006/0518_1.html





http://activebeauty.net/blog1_article3.html






http://news18.2ch.net/test/read.cgi/dqnplus/1143356277/

id:hiroponta No.3

回答回数517ベストアンサー獲得回数26

ポイント22pt

そう言えば、ミスユニバースも整形しまくっているという事で有名ですね。ベネズエラとか。このページ、結構詳しく解説されてました。

http://www.afpbb.com/article/life-culture/life/2635636/4500434

id:itsumonogetsuyoubi No.4

回答回数569ベストアンサー獲得回数19

ポイント22pt

http://www.afpbb.com/article/life-culture/life/2635636/4500434

ミス・ユニバース初の二連覇、ベネズエラは整形大国

色々書かれていますね。10代のうちに整形をするとか色々。

http://biyouseikei-kihon.biz/02.html

美容整形隠れスポット…おすすめは“南米”

http://www.rinkaku.jp/column/?p=28

世界一の美容整形大国?!

id:yksa1234 No.5

回答回数22ベストアンサー獲得回数1

ポイント10pt

http://brisabrasileira.pokebras.jp/e13001.html

http://www.brazil.ne.jp/V2/contents/sociedade/sociedade002_20040...

http://www.takasu.co.jp/news/news070131.html

整形大国というと韓国だと思っていましたが・・・。

調べてみるといろいろ情報がありそうです。

日本の整形外科も一枚かんでるようですよ。

id:koriki-kozou No.6

回答回数480ベストアンサー獲得回数79

ポイント10pt

http://www.kogiso-clinic.com/01_doctor/column/30.html

http://www.kogiso-clinic.com/01_doctor/column/31.html

>1人当りが受ける美容外科手術数はアメリカがやはり世界のトップですが、第2位がブラジル、第3位がアルゼンチン

http://www.kogiso-clinic.com/01_doctor/column/32.html

>カウンセリングにも家族や友人や恋人などと一緒に来て、待合室がまるでレストランや遊園地のような賑やかさ

>手術内容は殆どが豊胸術か脂肪吸引で、その他に下向きの鼻を上に向けるノーズアップ術や立ち耳の手術

>日本人なら例えば身長163cm体重50kgの場合、インプラントは200cc~250cc位を希望されるのに対して、アメリカ人やブラジル人は 300cc~400ccが殆どです。また日本でポピュラーになったヒアルロン酸や脂肪幹細胞注入などのように変化が少ない方法は、外国人には敬遠される傾向


資料

国際美容外科学会HP

http://www.isaps.org/aboutas_jp.php


高値で取引される脂肪事件

http://www.yoshihashi.cc/beauty/peru-human-fat-15000-dollars-per...

コメントはまだありません

この質問への反応(ブックマークコメント)

「あの人に答えてほしい」「この質問はあの人が答えられそう」というときに、回答リクエストを送ってみてましょう。

これ以上回答リクエストを送信することはできません。制限について

回答リクエストを送信したユーザーはいません