今までで、

「これはおいしかった!」
といえる、一番おいしかったと思う食べ物は何ですか?
レストランの名前でも、具体的な食べ物でも構いません。

回答の条件
  • 1人3回まで
  • 50 ptで終了
  • 登録:
  • 終了:2010/06/04 12:49:02
※ 有料アンケート・ポイント付き質問機能は2023年2月28日に終了しました。

回答36件)

ただいまのポイント : ポイント50 pt / 50 pt ツリー表示 | 新着順
5日間かけて仕込むカレー twillco2010/06/01 18:57:07ポイント5pt
今までのカレーを遥かに飛び越えて美味しかったです!最高! http://gourmet.walkerplus.com/152461028425/
俺もっ! go-rhythm2010/06/01 19:28:39ポイント3pt
5日も寝かした事はないですが、 とりあえず1日以上仕込めば美味さが数十倍ぐらいになりますね。食ってて美味さで泣けてきます。
寝かせたカレー gtore2010/06/03 18:58:57ポイント3pt
寝かせたカレーはおいしいですよね。急いてはいけませんね。
あとあとで楽しむって感じか go-rhythm2010/06/03 19:02:40ポイント2pt
ゆっくり待って、次の日思いっきり堪能するのがDeliciousですよねw
寝かせたカレー koume-11242010/06/04 12:49:03ポイント1pt
私も好きです!その日には食べずに取っておくと確実に味に深みが出て美味しいですよね。
絶品ロールケーキ makotolm2010/06/03 17:05:46ポイント1pt
http://p-yokoyama.jp/過去テレビチャンピオンで3連覇したパティシエのお店。都心にお店があったら、値段も人気ももっと上がってるだろうなあ。
まだ さとし2010/06/03 01:29:24ポイント2pt
そういう物に出会った事がありません。
皆さんの回答から選んではいかがですか? szszsz2010/06/03 09:51:45
何かおいしいもの食べたいな〜と思って質問したので。
では さとし2010/06/03 13:47:50ポイント1pt
Werewolfさんの「ラーメン」でwインスタントより店で作ってあるのが良いですね。 中でも、或る所の「豚骨魚介醤油ラーメン」が絶妙な味でした。また食べたくなる味です。
ラーメン Werewolf2010/06/02 15:27:17ポイント3pt
塩ラーメン
これに さとし2010/06/03 13:43:38ポイント1pt
一票!
Werewolf2010/06/02 15:28:35ポイント2pt
チキンラーメン
チャーハン Werewolf2010/06/02 15:31:23ポイント2pt
かつおぶしチャーハン
バター werewolf12010/06/02 17:23:58ポイント1pt
サンドイッチ
Escargots de Bourgogne なぜなに2010/06/03 12:06:40ポイント1pt
ロンドンにある元祖ミシュラン5つ星のBibendumというレストランの人気定番メニューです。フランス直輸入の大粒のぷりっぷりのエスカルゴがガーリックバターとハーブとワインか何かと、独自の煮込みで出るスープで、他 ...
高級品が美味しいのは当然なので yappy_5552010/06/03 10:47:47ポイント1pt
マグロの大トロや霜降り和牛も美味しいと感じましたが 私は袋入りのインスタント焼きそばを、自分以外の人に作ってもらうと 「これは本当に美味しい!」といつも思います。 自分で作ると、ちょっと味が落ちます。作 ...
ラーメン二郎 chipmunk19842010/06/03 06:12:39ポイント1pt
そう思ったのは二度目からですがww
スープカレーです hryum2010/06/02 19:23:00ポイント1pt
辛党なので。 札幌からの転勤で一番悲しかったのが、スープカレーの本場を離れることでした…
浅草の老舗 ky703962010/06/02 16:14:51ポイント1pt
今半のすきやき!! http://www.asakusaimahan.co.jp/
豆腐ハンバーグ ウィート2010/06/02 14:21:52ポイント1pt
100%豆腐じゃなくて、お肉に豆腐を加える方。 豆腐を入れるとふわふわ感と脂っこさが抜けて、でもお肉のおいしさはそのまんま。 高校時代の食堂のが一番旨かった。
金沢で食べた白子 akauo2010/06/02 11:52:14ポイント1pt
本来、白子はどっちかというと苦手でしたが・・・。 焼いた石の上で、少し焦げ目がつくくらい炙ってからいただいたら、奇跡の甘さまろやかさでした。
肉嫌いを変えた開田高原のステーキ Im_Me2010/06/02 10:23:01ポイント1pt
http://www.kaidakogen.jp/ 子供の頃、家族旅行で行った開田高原のステーキです。 何故そんな顛末になったのか記憶にないのですが、 当時肉が苦手で食べれなかった私が 5000円近い高級なステーキを初体験する事になりま ...
メインディッシュのキノコ kaorigroove2010/06/02 09:37:33ポイント1pt
イタリア旅行をした時、現地のレストランで食べたキノコのソテー。 メニューからメインの中で選択する時、肉魚よりも高価だったキノコ でしたが、思い切って注文しました。驚きの美味でした! (多分、ポルチーニを ...
浜で食べた、ウニ たーくん2010/06/02 06:22:35ポイント1pt
中学生の頃、学校で浜(海岸)にキャンプに行ったとき、近くの漁師さんが海岸にウニをまいて拾って食べさせてくれた。それまで、ウニは、あのプニプニした触感がイヤで好きではなかったんだけど、そのときのウニの味 ...
柏のトンカツ屋「塩梅」の特上ロースかつ for2010/06/01 20:28:27ポイント2pt
豚の美味しさをこれでもかっ!とばかりに引き出した作品に心奪われました。 http://r.tabelog.com/chiba/A1203/A120301/12000061/ 店員さんのサービスや、おまけで出てくる料理も豊富だったり、サイドメニューがたくさんあること ...
丸五 powdersnow2010/06/01 23:23:44ポイント1pt
トンカツでこんなに美味いのか!と思ったのは、秋葉原にある「丸五」ですね。 ソースが基本だったのが、塩で食べるトンカツがこんなに美味しいとはと感じました。 そこそこ値段はしますが、接客もしっかりしていて、 ...
ロブスター mika10012010/06/01 22:33:55ポイント1pt
ずいぶん昔に行った、ラスベガスで、間違えて入ってしまった高級レストラン。 そこで食べた、超ビッグサイズのロブスター!!  いまだに忘れられません・・・。 もう一度、食べたいです。
VACANZAのナポリピッツァ bhuh2010/06/01 22:10:58ポイント1pt
東京都内にあります。 とろけるチーズが最高です! http://r.gnavi.co.jp/g765600/
エスニック料理 jyo-jyo-19972010/06/01 21:45:25ポイント1pt
タイのグリーンカレー。トムヤムクン。 インドのナン。ちょっと辛めがおいしいです。 インドネシアのサテも甘辛が好き。
九十九里のハマグリ wanwandog2010/06/01 21:44:16ポイント1pt
あれはたまらん。おいしい。
揚げたての舞茸の天麩羅 powdersnow2010/06/01 20:17:48ポイント1pt
初めて食べた時は、こんなに美味しい天麩羅があったんだと、感動しましたね。 天麩羅の王様(?)であろう海老より、非常に美味しいと感じました。
三島のうなぎ noracat2010/06/01 19:51:22ポイント1pt
こってり味で最高でした!
びっくりドンキーのハンバーグ!! go-rhythm2010/06/01 19:15:44ポイント1pt
チーズハンバーグ(300g)を最初に食べたんですが、口に入れたとたん、美味すぎて涙があふれてきましたww
美味しいソースかつ丼の店 ジェフ2010/06/01 18:11:53ポイント1pt
ここのソースかつ丼は最高でした。 http://restaurant.gourmet.yahoo.co.jp/0003733292/
イカ徳利 Hyperion642010/06/01 17:42:29ポイント1pt
日本のオヤジの原点ですだ http://ja.wikipedia.org/wiki/%E3%82%A4%E3%82%AB%E5%BE%B3%E5%88%A9
大分県 大分市のラーメン・・・ AIZEN2010/06/01 17:21:31ポイント1pt
大分市には一骨屋http://maps.google.co.jp/maps/place?rlz=1I7GGLL_ja&oe=UTF-8&redir_esc=&um=1&ie=UTF-8&q=%E4%B8%80%E9%AA%A8%E5%AE%B6&fb=1&gl=jp&hq=%E4%B8%80%E9%AA%A8%E5%AE%B6&cid=14898650840411064766 すごくおいしいですよ
  • id:takokuro
    子供時分、お風呂の湯船につかって
    大阪市水道局の水道から飲んだお水・・
    甘かった・・

    昭和期まで
    大阪の高級料亭に使われていたお醤油は
    東住吉区の大領町(府立病院裏)で作られていたお醤油・・
    日本で一番高級なお醤油だった・・
    播磨町の三菱銀行近くに社長さんのおうちがあった・・

    大阪でどうやっておいしいお水を得ていたんだろう・・??・・??
    地下水?(そういえば・・シャープも
         私が小学低学年頃、社会見学に行きましたが
         ベルトコンベア式組み立て作業で
         近くに環境をいためる工場はなかった・・
         むしろ・・淵る病院の周囲は畑が残っていた田舎だったところ・・
         建物も高層というと小沢先生が建てられた府立病院くらい・・
         電車も地下鉄は大きな筋が一筋離れてますし
         国鉄沿線にはため池や鎮守の森があって
         長池と長池小の裏にあった池(埋め立てられ公園と老人会館になってますが)とは地下でつながっていて
         泉だということで
         戦前は夏は水浴びしたり
         大阪城も見えるところだったそうだ・・
         我が家の二階からも
         二上山、生駒山が見え、母がときどき山を見ると目がよくなると言っていた

      どうも・・小林氏と婚約したのが1975(S50)、
       その辺りから、私には気付かないように
       ヘンなことが起こっていたようで・・
       労災HPの伊藤DR部長がいかれた先々で
       何か事件が
       起こされてる??・・??
       奥村組はシャープの横、我が家の一角にあり
       阿倍野区に本社があるゼネコンで・・
       そこが作る神社はおどろおどろしさがない・・
       箕面にも奥村組工務店の神社を見つけましたが
       懐かしい作りです・・

     鎮守の森も残されてました

    伊藤部長のところに出入りしていたのが
    すでに大阪戦争あと、山口組が采配してる奥村組・・??!?
    長女が中学時分の奥村組は
    もはや、私が子供時分の宿舎にいた人々とは違った・・
    県奈良の官舎にいたときに浅沼組の寮に遊びに行かせてもらいましたが・・
    そこの雰囲気が
    子供時分の
    奥村組の社宅の雰囲気・・
    シャープの前角には
    小学校の低学年までは大きな門のあるおうちがあったのですが
    北陸銀行の社宅がたち、
    ここは長女が遊ばせていただいたところ・・
    もう一軒、大きなおうちの跡に
    やはり、どこか企業だったか銀行だったかの社宅が建った・・
        
    もともと、ため池が多い阿倍野区は
    田んぼと畑だったそうで
    池の周囲も
    子供時分、母と父に抱かれて
    夕涼みにいって
    池のほとりにしゃがんで水辺を眺めていたのを覚えている・・

    小学校になったころ、
    何人かが身投げしたり、
    池にはまる事件が相次いで、
    柵ができた・・
    やんちゃ坊主が池にはまり
    おなかの大きなおばさんが飛び込んだというのを
    町会長の乾さんのみいちゃんに聞いた・・
    小学校低学年の頃、
    平野からお手伝いに来てくれていたのは
    患者さんだった佐伯さんのおばさん・・
    そこの長屋のおうちの一軒のキタダさんという大工さんのおばさんも
    代わりに来てくれ、
    私よりも小さなミツエちゃんという一人っ子を自転車に乗せて
    来て、
    何度かいっしょにくっついて行ったことがあり
    いま振り返ると・・
    元々は農家の馬や牛を飼ってたところに
    長屋をL字型に建て、
    共同トイレがあり
    流しと井戸が真ん中にあった
    門をくぐる横には
    駄菓子屋さん?を窓口を利用して開いてるおうちがあった・・
    トイレが怖くて
    結局、夕方、おばさんに連れて帰ってもらう・・
    大工さんのおじさんは
    帰ってくると
    まず、一升瓶のお酒をおばさんに持ってくるように言って
    子どもたちは外へ出される・・
    この大工さんの印象が、
    のち、西田辺の患者さんで大丸市会議長や中馬さんを応援していた中谷さんの電気屋さんの後妻さんと奥さん同士が身内の
    向井さんという大工さんに似ている・・
    相生通りの家を父に中谷さん通し、
    紹介し、
    リフォームした大工さん・・
    母は不便だと言って猛反対をしたけれど、
    奈良の田舎育ちの父は建物が気に入って
    しかも私の婚約がきまり、
    決めてしまった・・
    元々は赤間文相、大阪知事のお屋敷の一部分で
    裏の日本建築は知事が記者などの待つ場所につかわれていたということで
    私たちが引っ越した時には
    藤永田タ橘?造船の会長さんの梅村さんのご夫妻と
    そのお嬢さん一家(近江氏といって阪大の工学部教授で
     小沢先生と同郷で上京したとき、
     先生のご自宅に下宿されたそうです)
    上六に引っ越す話が出始めたころ・・
    前にあった法務局の社宅(鉄筋ではなく木造で
    本々、いわれがあるような古い塀と石碑があったところ)に
    不況にもかかわらず、
    北陸のアパが大きなマンションを建てた・・
    (アパもどうもマッカツ勢と密接に動いてる??
     おそらく??北陸の加賀、前田氏を巣食ってるマッカツ資本??・??
     美和子さんの父親の出身が北陸で
     上六に母が越したころ、
     ETCが言われ始めていて
     弟に金沢に通うのに買えと言っていた・・
     毎週末、出かけていたようだ・・
     また、
     ご自宅は我孫子にあったのですが
     関大の経済の教授の後、
     中之島に植田肇公認会計事務所(西日本で最初の公認会計士だそうだ)をつくられ
     ビルマ(ミャンマー)に戦争でいかれた先生ですが・・
     阪神大震災後、
     後継ぎの植田卓先生に連絡を取ろうとしても
     岡本氏がすべてを采配していて
     連絡が取れない状態・・
     (これは・・現在、西村信吾元議員も同じ、
      阿倍共産党府議も同じ・・
      電話通じて話すのがやっとのこと・・ヘン??・・??
      竹垣先生周囲には88関係のキリン勢が
      先生は独身でいらっしゃるのに
      二つもハイハイタウンに住所、お部屋を借りてられる・・
      先生は私の婚約が決まった時に
      診察に来られ、
      先生のお兄さんが新聞に載ったので
      もう、これまでと思ってたのが
      早川会長が救ってくれ、保育所にお勤めになったと
      私に聞かすために(おそらく・・私には毎川さんが
      先生のお身内だということは大人の会話からしてましたが)
      診察ベッドでおっしゃって
      上六のご自宅にも伺ったことがある・・
      でも・・その時はすでに先生は軟禁状態・・??・・??

    また、須山園長先生こそは
    プロテスタントではあるけれど
    私の中ではシスターの存在そのもので
    ご結婚されてないはず
    (私が中学入学するとき、すでにご高齢でした)ですのに
    お嬢様がいらっしゃって老人ホームで暮らしてられるという・・
    偽物??・・??
    関西から離れたところ・・
    私のこういう思い出のものが
    へその緒はじめ、山坂の家に空き巣が入った後
    (吹田に引っ越して以降)
    なくなてるし
    母が相生から上六に引っ越すときに
    大門氏が手掛けたようで
    長い間、段ボールのままにされて
    誰も手を触れさせてくれなかったが
    入院前に
    父と母が
    どういう風の吹きまわしか・・
    子供時分のアルバムを私に持って帰るように言った・・
    でも・・
    そこには多くのあったはずの写真がはがされていた・・

    今、上六に母としている人物は
    名古屋ノイントネーション?の癖が残ってる・・
    美和子さんたちは
    さぞかし、母役の母でないお仲間に
    親孝行を披露して
    大得意なんでしょうが・・

    彼女たちがした本当の母や娘たち、父への仕打ちは
    私は人間として許せないことに思う・・
    彼女の子供たちに
    彼女の同じ考え方が伝承されていないはずはない・・?!?

    さて・・
    デランジェラ神父様のことで
    ドン・ボスコが司祭になって初めて洗礼を授けた「ミカエル」こと
    チマッティ神父様のお父様のお名前、
    マイケル・ジャクソン、
    ミカエル・・天使長(ユダ9節、ダニ10:13、黙12:7)
    モーセがエジプト人殺害したという理由で(出2:12)
    モーセの遺体を要求し
    サタンと論争(ユダ9節「モーセ昇天記」)したという、
    ペルシャ、ギリシアの守護天使に対抗するイスラエルの守護天使
    サタンと論争する神の威力を示す天使のミカエル・・
    (黙12:7 龍=サタン)
    ミケランジェロ← ミカエル+エンジェル・・?

    それが気になっていて・・
    ギリシャ神話という歴史書で
    何か、起源がわからないだろうか・・と
    し食べ始めるのに
    オリエントはラテン語で「日の出の地、太陽が昇ってくるところ」で
    対するのがオクシデント「日の入の地、太陽が落ちるところ)
    プラトンが「クリティアス」に書いたアトランティス大陸とは
     どこにあったのか・・??
     突然の地震と洪水で一昼夜で海に埋没してしまったという大陸・・
     (ノアの方舟の洪水伝承が出てくる所以??)
     どこなんだろう??
     クレタ島の火山爆発でその周囲じゃないかということになってるそうですが・・
     
    次女はH15、外務省のODAモニターに出願し、
     10月、モロッコに参加させてもらっている・・
     モロッコの旗は真っ赤に緑の一筆書きの星印・・
     元首はデランジェラ神父様が亡くなられた年の7月に即位したモハメッドⅥ・・
      社会主義・中道政党の連立だという・・
      外交問題は隣国のスペイン領サハラだという。。
      ここでもマッカツ勢・オプスデイ系のえせカトリックのスペインが出てくる・・(溜息)
     モロッコにはカサブランカという町とアトラス山脈があり、
     アトランティス大陸の民は
     アトラスの神を信じていたという・・
     日本人的な発想、神道で山は神様が統治されてるという信仰を当てはめると・・
     大西洋にあったというアトランティス大陸にはアトラス山があり、
     それが火山による地震が
     予告もなく突然に起こったという・・
     桜島などは
     噴火前には予兆があると大森博士の細かな調査データーにも載っている
     大西洋で火山の痕跡があるのは、
    スペイン領カナリア諸島周辺??・・??
    (犬の島の意・・犬戎?
     でも・・私の周囲では「猫派だという人にもマッカツ文化を強く感じる人が少なくない・・
     犬派の方が精神的に攻撃的ですが・・笑)
     デザイン的にも新しいような気がする・・
    テネリフェ島自体が地球で第三番目の規模の火山島で
     テイデ火山(地獄の意)がある・・
     (「火山島」金石範著、1981~88、雑誌『文学界』長編小説
       1948、韓国済州島の〈済州島四・三事件〉に題材にしたというが・・
      マッカツらは世論をあおるために嘘を真実のように
       文章化させることは常套手段ですし
       無精者の私としては
       そんな人の心も命さえも
       翻弄し楽しんでるおぞましい文化に
       時間をこれっぽっちも割きたくないという強い思いがある
       いい加減にしろ!って感じ?!?)
     どうせ、世界侵略するために演出テロをして
      誰かに罪を着せるために書かれた作品??・・??という可能性が
      韓国の場合は50%以上はあるはず・・??
      ウンザリ!

    テイデ火山は
    イスパニア(スペイン)継承戦争時(1701~13)に
    歴史的な村や港を埋め尽くした噴火が連続している・・
    所詮、太陽族とは拝火教、「焼き払う」ことに喜びを感じる文化??・・??
    ローマ共和国を宣言した年にも大噴火
    「闘」文化としてあまりにタイミングが良すぎる大噴火であること・・
    神道の山は欝蒼と森が茂って
    マッカツ達の山は殺伐とはげ山で
    火を噴く??・・??

    噴かせてる??
    人為的に火を吹かすから
    地球の寿命が激減する・・

    鼻血は思春期までで
    大人になっても出てるのは何か病因がある・・??
    ちなみに・・
    美和子さんは新田(「新田」シンデンとは
     万博後の「ニュータウン」のこと・・
     相生通りの元、赤間知事のお屋敷と
     その横・奥に大阪府か市の大きな団地とその入口に交番、
     赤間邸の前には法務局の社宅となってましたが
     どうも・・この一帯が
     赤間さんが来られる前はまだ、調べてませんが・・・
     1932年5/26、香港にいたときに阿片マフィアの工作員として
       渡日した孫文(日清戦争をおこす理由を工作)に協力する犬養毅を
       暗殺計画に実は??鳩山は文相として
       見て見ぬふりをした・・??
       つまり・・
       犬養は孫文らのアヘン・マッカツ・マフィアの勢の
       軍部や警察内に潜んでるファシズム勢の勢いを
       抑えるために??
       (孫文の言いなりになってる彼では
         軍部の急進派は抑えることができない?)
       or抑えようとしたがために??
       暗殺された・・??・・??
       鳩山ら(マッカツ・ファシズム勢に戦いを挑んだピウスⅩⅠと       ピウスⅨのとき、紀元前からの真性カトリックのペルソナが協力?サポートして
       1841、司祭になったボスコがチマッティ神父のまだ幼い父に
         真性カトリックの弟子?親子?として青少年事業をはじめ、
       そうやって!サレジオ会、真性カトリック勢がチマッティ神父様を一般俗界でみ守り・・・
      チマッティ神父の父はローザと結婚したとき、
      ボスコ(44)は
      「聖フランシスコ・サレジオの会」という学校事業組織を設立し・・
      チマッティ神父様の兄弟姉妹が生まれるのを楽しみしている・・!?
    1859、ボスコ(44)、「聖フランシスコ・サレジオの会」教育修道会を結成
      マッカツ資本が黒幕の宗教改革期、
      カルヴァン派の拠点ジュネーヴで
      聖フランソワ・ド・サール (1567~22北伊出身、司教)に由来し
      命名・・
      ボスコもマッカツ資本のサポートのもとで
        活動せざる得なかったということ!
        巨大資本主義では
        大きいものが小さいものより絶対的に強いという原則!で
        すべては最大巨大勢に一本化されていくということ!)、
      命名・・
      「一樽の酢(マッカツ太陽族のシンボル?酒のアルコールが飛んでしまったもの?イエスが十字架で息を引き取らんとする時に
      水を求めてるのに
      酢を飲ませ苦しみを増すというナチズム文化の知識の蓄積?
      母がSCUで高熱でさかんにお水をほしがってる時に
      マッカツ系の看護婦らは氷でなく
      凍らしたオレンジジュースをなめさせ
      母は辟易し舌も口の中もただれ、真っ白になった
      うがいだけでもいいからさせたかったし
      心臓オペ直後、ICUで氷を患者の口に含ませていたので
      母にもそれをしてはいけないかと何度も看護婦に尋ねたが
      マッカツ系の一見、まともに見える看護婦たちが
      特に、ミユキさんたちが見舞いと言って
      母を苦しめに来た時には
      看護婦らの仕打ちはひどくなり、
      母は高熱にうなされながら
      父にそばにいてほしいと伝えるように私に何度も言った・・
      ミユキさんは高橋淀川税務署長が
      吉田内閣成立したあと、
      朝鮮系ナチズム工作員・今村荒男阪大総長にかわった阪大で
      祖母愛子は、7/1に暗殺され
      そのあと、祖父のもとに
      すでに谷崎との間に一子をもうけた九の一の森下美幸(美人ですが
      上の歯の歯茎が発達している)を
      祖父に後妻として紹介し
      ひいじじは
      熱海へ発つのに
      それが遺憾で(実際、ミユキさんは
      故郷の工作員らをお客としてや従業員としてとめどなく、
      招き続けたこと、
      祖母の思い出の品を片っ端からお土産に持たせたり
      そうできないものは
      割ったり、ぞんざいにあつかって壊したこと、
      幼い常夫叔父と靖代叔母はセレブ意識・競争意識をかきたて
      幼稚園から付属へ連れ子の勝久氏含め通わせたこと。。
      ソフトの間に生まれたという和夫さんは
      祖父と似ていない・・
      また、健康優良児で生まれ表象されてるのに
      放りっぱなしで
      祖父の診療所で
      実務で支えてる母や山本の叔母たちが
      あまりにひどいというので
      目に余って当時、結核患者の多い診療所から
      連れ出したりするほど
      放ったらかしで
      小学校入学するときには
      結核になって
      入院し、小学校は病院で卒業?!
      祖母愛子のときに買った家も不動産も
      すべて売っていくはめになる・・
      でも、表向きはとても気の付く、
      親切で一番身近にいてしかも母には疲れるというくらい
      つまり・・吉本のようにたわいのないことを話し続ける・・
      母は診療や家事で疲れてる・・
      ミユキさんがいないときは
      横になって私に背中をふませる・・
      ギリギリ働いて
      疲れ切って崩れるように横になって私に背中を踏ませるときに
      美幸さんは現れ
      珍しい化粧品や小物をお土産に
      延々と話し続ける・・
      帰ったあと、母の決まり文句は、
      美幸さんは本当に元気な人やね・・
      私やったらあれだけ話したら疲れてしsまうけど・・
      三和銀行の駒川町支店の眠み田辺出張所から
      銀行担当者・衣笠さんが一日2回はずっと来てくれ・・
      三和銀行が「鴻池」だったと思う・・
      南田辺支店がなくなった時に、
      駒川町支店がマッカツ人事になったのかもしれない??
      支店長が変わった・・
      鴻池新田は本当は、相生通りだったはず?!
      (いま、JR駅名として枚方方面にできてるが)
      吉田茂のブレイン古島一雄(犬養を部下としてサポート
      頭山ら回教勢、三浦梧楼(周由来の民主主義資本?)らとも
      パイプをもつ人物?
      号=一念、古一念)
      
      祖母愛子が暗殺されたあと、)

    )
     より一匙の蜂蜜(実は仏教マッカツのシンボル∞?を立て8??
             真性カトリック勢は"働き蜂”として
             Bつまり、A(英、栄、永)の後に続く?Britain?bull・ブッシュ??)
      のほうが、
      よく人々の心にはatractive」といったということから・・?
      おそらく・・
      ボスコら申請カトリックが本当にそう思ったというのではなく、
      実は、政財界の有力者らのサポートを受ける上で
      フランシスコ会(フランス?財界?)や米テキサス財界に頼んだ??・・??
    1859、ドンボスコ、国際的なサポートのもとで
        サレジオ会設立!

      ボスコの民主主義社会化を阻むマッカツらは
      チマッティ神父様の兄たちが生まれると次々暗殺していく・・
      1874 多くの悲しみには1926からサレジオ会のドン・ボスコがの日本の政治家修道士?のような感じで、高橋是清を立てるが
      その間に
      陸海軍の急進を抑えこむために
      穏健派の海軍・斎藤実に政権をたてさせ
      政党・官僚側から支援された「挙国一致」内閣が成立されたが
      斎藤、鳩山ら政治家もマッカツ勢にのっとり状態になってる・・
      
      
      仙台水沢藩・斉藤実マコト政権、成立し

       


    真の黒幕・平沼騏一郎?を文相として知ってるのが鳩山氏????)
      
    今の菅氏はにせもの?・・or洗脳ロボットでは・・??・・??
    菅氏の持ち味は、
    石原氏など議論中、相手が主張中も相手の言葉をのむほど
     語調たくましく、最後まで言い切るディベート術を持つ人
    岡田氏はこういう人の場合、
    思わずz、まずは黙って相手の話に聞き入る・・
    聞いた後で、返論しようとする・・
    つまり・・
    相手が先じて定義づけた上での議論が始められるという特徴があるし
    多くの人はこういうのがフツー・・??
    ところが・・
    菅氏のとてもたくましいのは
    間髪入れず、相手の定義づけにまどわされずに、
    しかも相手の誤った定義づけに
    相手の激しい論調にめげずに、
    論理的に相手の理論の誤りを指摘し、
    根本的な問題解決へ戻すこと・・

    これこそが菅氏の政治家としての持ち味だし、
    頼もしいところに思う・・

    政治家としての知識には
    代々ではないので
    やはり、あまりないのを思いますが
    おそらく?菅氏も学生運動をかなりされて?
    ああいうディベートができるようになられたように思うし、
    菅氏の声のかれ方(ハスキー)というのも
    元々は、とても丈夫な精神を持った人独特の大脳辺縁系によって
    おなかから声が出るいい声の声帯の持ち主に思う・・
    人為性や工策を考える人たちの声は
    声を喉から響かせたり、
    それを隠すための?ハスキー・ボイスになってたり、
    甘ったるい声になったりするけれど・・

    母が退院して2週間目に見たとき、
    母の眼は灰色がかっていて、
    当時はまだ源建設の今井氏が上六のガレージの前に車をおいて、
    その前に、電気屋さんの軽トラックがあり、
    私の車はおくことができずに、
    隣の建設中だったダイワ・ロイヤルの近くに一時路上駐車して
    母に電話をかけたり、
    警備員さんに娘たちや母が出入りしてるか、お聞きしたりしていたらその間に、今井氏の自動車はなくなっていて
    (この警備員さんも実は今井氏らというよりも
     この一連のプロジェクトに参加??・・??
     ダイワ・ロイヤル・ホテルグループは
     S61、2年に
     母が、(坂本氏が堺に自社ビルを建てられてから
      上六は空き家になって、税金だけがかかるというので
      気にしていた・・
      上六のたばこ屋さん(ご主人が脳梗塞で車いすになられるまでは
      骨董品屋さんをされていて
      5年前のお正月で母が
      温子さん結婚後、
      初めて家でお正月を迎える二年目でしたが
      (それまでは、美和子さんの結婚後からは
       お正月にはどこかへ旅行して元旦を迎えたり
       31に帰ってきたりしてお雑煮だけが続いていた・・
       どうして、昔通りのお正月をしないのか、
       母に何度も聞くのですが
       そのたびに、怒り出し
       母らしくない葛藤に悩まされていたのを振り返る・・
       おそらく、様々な人たちに囲まれ
       祖父の入院ごろから
       まずは、創価学会の人たちが家族に隠れて
       母に携帯を持たせ、
       昔から、暗くなってからは外へ出ることを一切許さなかった母が
       自分が外へ出かける・・
       どこに行くの?と尋ねると・・
       やはり、、母らしくなく、苛立つ・・
       秘密が多くなり、
       母らしくない家族に対して誠実ではない暴言がしばしば見られ、
       ヘンな状態が始まるのはこの頃・・
       母は自分が留守にするのに
       祖父の死後、近くの南田辺に引き取った?静恵さん(祖父の正式な後妻さん・・美幸さんは私が小学校入る前には
       完全に祖父とは離婚してるのに
       和夫(これも祖父がつけたのは和良だったのが和夫に
          和夫さんが中学の頃か改名したと美幸さんが言ってた)   さんが結婚するまでは
       再婚の再婚の離婚で
       和夫さんの結婚に差しさわりができるからというので
       籍を抜かないでほしいと頼んだそうで
       祖父も静恵さんとの間に子供を作るつもりは
       というよりも・・
       美幸さんが家に来たことで
       まだまだ、ひいじじも一番下の弟も健在だった時期で
       (祖父のすぐ下の叔父は明坂と同じ鉄工所をしていて
        しばしば、明坂へ出入りして仕事をもらったりしていた)
       母よりも8歳年上だけの海育ちの美幸さんが
       入籍してから
       (愛子祖母に目が似ていたと母は言うのですが・・??!?
        祖母は写真で見てもさほど美人でもないのに
        女学校の頃の写真は
        お姉さんたちよりお父さん似
        祖母の母は祖母が2才の時に暗殺!されてるが
        当時の一般社会では
        ひいじじは和歌山県会議長で、そこそこ活躍していたようですから
        再婚したり2号さんを持ったりするのが
        当たり前のように思わされてきた時代ですが・・
        ひいじじはいつも泊まりがけの時は
        末娘の祖母を連れて出かけたそうだ・・
        つまり・・
        女性がそばに近寄れないようにしていたのを思う・・
        デランジェラ神父様とお会いした時に
        お会いすればするほど、
        DNA的にはほど遠いはずですのに
        とても昔からの家族か身内のような共感があり、
        言葉が不必要になる?離さずに
        コミュニケーションできるのを思い、母に是非とも会わせたかった人でしたが・・
        母に持ちかけたのですが・・
        その頃、母は創価学会にすでに行き始めていて
        私に
        キリスト教は国を占領するときに
        最初にまずは宗教というので入ってきてから
        侵略していくという説を信じ込まされていた時期で
        私の申し出を聞く耳を持たなかった・・
        確かに、スペイン系カトリックは
        東南アジア・東インド支那外車などで
        マッカツとの商業のつながり上
        一益時期、正親町帝期(今の母は
        本物の竹内博子ではない・・、
        カルテも戸籍も何もかもが電子データだけで管理されてる中では
        改ざんはし放題だということ、
        また、一部のマッカツ勢は
        みんなが幸せになる為という偽善的な言葉で
        一部の犠牲は致し方ないと言ってるようですが・・(菅さんもどき?実は、美和子さんたち山口系の偽善的な言い分?!?
        渡辺氏の「みんなの党」と美幸さんたち土木建築・大門一家をかけてる??!?)
        実際は、
        母でないから
        私に直接会わすことができない・・
        私は母の身体的な特徴を細部に至るまで知っている・・
        また、母が退院後まで預かっておいてねといったものが
        今、入院中でさせ、森ノ宮HPへ転院以降、
        辻真奈美言語療法士のもとで
        洗脳と容貌変異(リハビリ訓練の用語が
        「やられる」「とられる」「きられる」など
        あまり、心理的にも滅入りやすい病人には不向きの用語を練習させるということはじめ、
        彼女のリハビリの様子が
        聴覚を研ぎ澄ましてるというよりも、
        視覚で母の口内を見て、
        濡れガーゼで口内奥深くまで触ることに
        集中してる・・視界の目つきであること、
        好みを洗脳するような題材の選び方であることなど、
        どうも、異常に感じるので
        担当を変えてほしいというが
        個々の病院の方針できまったら一切変更できないという
        (が、ひと月後、入院されてきた朝鮮か中国で育ったが
         お話ししてもお話しするとちゃんとした家庭で育ったまともな判断を率直にする女性の場合は
         娘さんは言語療法が怪しいというのでやめることを認めてもらっている
         彼女の場合は、ひたすら自分の生い立ちをただただ、話させられ
         しかもそのプロフィールを担当者は記述し続けるのが
         丸二日も続いたので
         気持ち悪いのでやめたとおっしゃってられた)
        では、担当を変えてほしいと切に看護婦長や主治医・Dr三原雅史   
        川島教授後任に不思議と突然!名前が知られてなかった松田暉氏が
        当時、小沢教授以降、日本のあらゆる外科界の花形だった阪大一外の後任教授になり、
        レントゲン科教授に就任した小塚教授ら
        岸本忠三学長の時期、小泉・渡辺&世耕マッカツ竹中政権下で
    2001:
     10月、台湾の貴族とお聞きしていた労災HPに
        小林入局前に、1外ルートでないDR韓(台湾の貴族とのことでしたが)
        の一族?韓昌祐(パチンコホール国内最大手・マルハン社長)、
        破綻した関西興銀、
        東京商銀、京都商銀、福岡商銀を救済合併するために
        民団?と
        大韓民国政府、
        在日韓国人社会
        からの資本で
        「(株)ドラゴン」、設立するが
        在日韓国人社会内の主導権争いで、
        関西興銀および"京都商銀”(京都や都ホテルが
        滝川先生たちの野中氏らマッカツに占拠された理由??
        土井たか子さんは滝川春雄氏(幸辰氏の長男・海軍空⇒京大受験失敗⇒同志社⇒同志社法学部教授・ラグビー部部長⇒私が中学校じ、阪大法学部長⇒半年、様子見⇒裁判カン)
        の弟子で
        京都での選挙に
        弟子の函館市の笹野貞子氏とともに
        春雄氏が立たれた時、そうしても地元の
        在日およびマッカツ系子孫の日本人ら京都商銀資本が
        当選させない・・
        で。担ぎあげたのが神戸出身の土井たか子さん・・
       彼女は同志社法学部で滝川春雄氏の弟子・・
       プロフィールがかなり滅茶苦茶にされ
       今、財団法人の部屋に事務所がおかれ、
       彼女も完全な拘束状態・・or実は別人??・・??

       笹野先生は阪急の競輪場があるのか??向日町に
       住まわれて
       お嬢様は今思うと、先生はマッカツと戦っておられたので
       北海道のご両親のもとに預けられたそうですが
       当時はまだ、赤ん坊でいらして
       私は夏休み、ご主人の竹内先生に
       数学を教えてもらうのに通ったことがあります・・
       同志社の香里男子校の数学教諭、大学でも講師をされていて
       大学時代、キャンパス近くでお姿を拝見したことがあります
       日の岡の滝川教授邸の応接間の建築設計をされたそうです)

    話は戻り・・・・
      森ノ宮hp出の母の主治医医だった三原氏は
      松田教授期、三原雅史氏はりんくう総合医療センター呼吸器科、
       日本気管支学会・日本肺癌学会関西支部会が専門・・
       今、国立大阪の姉妹HPで上の弟の規之が
       循環器センターンの北村総長退任後
       西宮HPから転院したHPも
       国立機構HPで肺が専門・・
       彼は当時は、肺が専門だったこと・・
       ⇒2009、特定医療法人大道会森之宮病院神経リハビリテーション研究になってる・・!?!
       と中電転向してる・・
       しかも、母が最初に温子さんにより救急車エ運ばれた国立大阪Hpの主治医は
       学生時代、彼の教え子として阪大で研修している・・
       当時の阪大での脳神経科のリーダーは佐古田三郎氏・・
       三原drは2008ごろから脳神経科師として論文が認められてる・・?!?・・・hネ
       フツー・・
       川島先生時期以降の医学会で
       専門が細部になっている中で
       途中からら変更することはまずない・・
    2008、麻生期、5月、土岐祐一郎、prf就任
     (上部消化管外科(食道・胃)
      S60阪大→近畿中央HP→二外

    近畿中央HP・・これは労災HPのとなりで
    戦前から結核療養所だったり
    戦時中は軍隊の基地だったところ・・

    小沢教授がマッカツの生物兵器拠点を監視するために
    労災HPをたてたところ・・

       

    三原・・・
    三原山爆発
    2009:霊感商法の祈祷寺で
      真言宗卍教団or
      卍教団真言宗とネーミングした組織
      真言宗諸派連合卍教団
    真言宗諸派連合卍教団法王・
    真言宗金剛院派管長・
    北野恵宝大僧正in姫路
    元、皇道治教陰陽道高野山大師教
    姫路市花田町の本覚寺を大本山
    設立:S21
    教祖:浦野晴弘
    二代目:北野恵宝
      地球人類救済する宇宙人が、
      姫路市の真言宗住職・北野恵宝大僧正(80)を選んだと言うことになってるそうだ・・アホクサ! ゴメン
    オウムも阿含宗の桐山氏らの信者から立ち上げられたもので、
    殆どの信者は別の目的、、、つまり・・
    北鮮やダライ・ラマなどにあって
    国際テロのネットワークとしてうごくのが魂胆??・・???
    三木期1975年7/22真夜中、北野師、寺の所用で広島県三原市の弘通寺の離れで
    直径約20mの空飛ぶ円盤からでてきた宇宙人が、明瞭な日本語で!筆記を指示し、3571字宇宙人の言葉を、
    200字詰の原稿用紙19枚に書写??とのこと
    北野氏、
     『照真秘流』(神仙道の宮地氏捏造 した密教の流派)を
    阿含宗・桐山氏に一尊法を教え、
    こうさくいんとしt


    現代表:北野真弘
    備考:阿含宗の桐山靖雄が得度した団体


    cf:卍教団(福岡県久留米市)
     創始者=真木応瑞(1907、福岡市にうまれ
     1920、真木(13)、出家し、仏門
     戦前は政治活動で
      乍ら四国へ遍路修行
     1943:新義真言宗大本山誕生院の
         院代となる
     1945:東京大空襲で僧に戻り
     終戦と同時に「13宗56派を統一教会化」
     させ統一支配体制をめざす
     現継承者 真木崇日女管長
     金剛界曼荼羅と胎蔵界曼荼羅
     信者数 262,790人
     経典 大日経(太陽賊?)
     1948年2月、興教大師覚鑁(新義真言宗始祖)のプロセスで
     卍教団を立教
    教団の特色・・・
     卍は、4L(オプスデイ系?仏教とちがうの??!)
    Light:金剛、ダイヤモンドなどギラギラ好き?(寂茶文化と正反対)
    Loveアガペーではなくエロス?
    Life、不老不死、人口移植,DNA操作
    Liberty自由主義で大自然の原則破壊」万字=万(悉曇文字)
      表仏教=卍
      裏仏教=左回りの卍(ナチス)
      隠密卍=法隆寺金堂にも隠し卍
      功徳円満とされるが
      真相は陰陽の巴と同じで
      互いに相手を追い追われ
      競争?闘争をあらわす??実態は地獄絵図を暗示・・??
    教団の教義・・・
      合掌するだけで成仏できる「身業一密」
      成仏は本来!
      この世で大自然に与えられたあらゆる恵みに対し実感すべき畏敬の念で
      あの世に託すものではない
     組織・・・寺院(68)、布教所が164、教師数が943人


    三原市・・マッカツのシンボル名にされてる??・・??
    1973:
    大社義規(日本ハム社長)、
    旧制高松中(現・高松高)の先輩・小野田少いや小塚一等兵と同じ、ビルマ系工策員の三原脩通じ
    日拓ホームフライヤーズを買収し、
    「日本ハムファイターズ」としてプロ野球に参戦
    三原脩・・・1911(M44)~84(S59)2/6)、
    香川県出身のプロ野球選手(内野手)・監督
    巨人総監督退任までは
    「三原 修」
    三原脩
    1933:マッカツと結婚?
     早大野球部に反対され
     大学中退し帰郷し
     ぶらぶらしていたが、
     大阪へ転し引退後は、報知新聞で記者として活動したが応召しビルマ戦線で従軍
     


         

        
        に対し
    ドラゴンではなく
    近畿産業信用組合(タクシー会社エムケイ社長・青木定雄、代表)がTOBし
    2002年2月、「(株)ドラゴン」、解散
        
    (彼の 
        彼女を変えてほしい、の療法は
       ろれつが
        
       
       マッカツが家つぶしの目的で結婚しにくるというのを
       
       籍だけは抜かないでほしい
       
     空家の上六
     の入院と
    私の周囲の変化を見ていて
    5月初めに大きく変わり、
    どうも・・
     
     
     
      






      

     
     




      )
     よく北陸に講演へ行かれてるとのことが多かった・・
    お醤油工場には大きなプールがあった・・

    社長さんは

この質問への反応(ブックマークコメント)

「あの人に答えてほしい」「この質問はあの人が答えられそう」というときに、回答リクエストを送ってみてましょう。

これ以上回答リクエストを送信することはできません。制限について

回答リクエストを送信したユーザーはいません