東京メトロ 東西線、千代田線、日比谷線、丸ノ内線、南北線。これらを平日の一日でおしなべてで結構ですので、運行本数の多い順に並べてください。

回答の条件
  • 1人2回まで
  • 登録:
  • 終了:2010/06/20 15:07:14
※ 有料アンケート・ポイント付き質問機能は2023年2月28日に終了しました。

ベストアンサー

id:oo7 No.2

回答回数238ベストアンサー獲得回数18

ポイント50pt

最新の情報が良いかと思いましたので、東京メトロの時刻表の数字を全部数えました。

http://www.tokyometro.jp/rosen/rosen.html


丸ノ内線 大手町駅 荻窪       方面行 336本 池袋   方面行 336本

東西線  大手町駅 中野       方面行 288本 西船橋 方面行 285本

千代田線 大手町駅 代々木上原方面行 235本 綾瀬   方面行 234本

日比谷線 銀座  駅 中目黒    方面行 282本 北千住  方面行 286本

南北線   永田町駅 目黒      方面行 182本 赤羽岩淵方面行 178本


という事で、東京メトロ 東西線、千代田線、日比谷線、丸ノ内線、南北線を運行本数の多い順に並べると、

丸ノ内線

東西線

日比谷線

千代田線

南北線

となります。

丸ノ内線には方南町支線(中野坂上~方南町)を含みません。数えていないので加えていませんが、1位の座は圧倒的なので加えたとしても順位に変わりは有りません。


ちなみに数え方は物凄く原始的です。時刻表の数字をExcelにコピーし、余分な文字を除去した後、counta関数で数えました。

もっと良い数え方が有るかも知れませんが、方法を考えているより手を動かした方が早いケースだと思って、この方法を採りました。少々の誤差が有った場合はすみません。

id:batti-8

大変な労作をうまい方法で出していただき、本当にありがとうございます。

やはり千代田線と南北線が少ないですね。

感覚と一致します。

2010/06/20 12:27:08

その他の回答2件)

id:oo7 No.2

回答回数238ベストアンサー獲得回数18ここでベストアンサー

ポイント50pt

最新の情報が良いかと思いましたので、東京メトロの時刻表の数字を全部数えました。

http://www.tokyometro.jp/rosen/rosen.html


丸ノ内線 大手町駅 荻窪       方面行 336本 池袋   方面行 336本

東西線  大手町駅 中野       方面行 288本 西船橋 方面行 285本

千代田線 大手町駅 代々木上原方面行 235本 綾瀬   方面行 234本

日比谷線 銀座  駅 中目黒    方面行 282本 北千住  方面行 286本

南北線   永田町駅 目黒      方面行 182本 赤羽岩淵方面行 178本


という事で、東京メトロ 東西線、千代田線、日比谷線、丸ノ内線、南北線を運行本数の多い順に並べると、

丸ノ内線

東西線

日比谷線

千代田線

南北線

となります。

丸ノ内線には方南町支線(中野坂上~方南町)を含みません。数えていないので加えていませんが、1位の座は圧倒的なので加えたとしても順位に変わりは有りません。


ちなみに数え方は物凄く原始的です。時刻表の数字をExcelにコピーし、余分な文字を除去した後、counta関数で数えました。

もっと良い数え方が有るかも知れませんが、方法を考えているより手を動かした方が早いケースだと思って、この方法を採りました。少々の誤差が有った場合はすみません。

id:batti-8

大変な労作をうまい方法で出していただき、本当にありがとうございます。

やはり千代田線と南北線が少ないですね。

感覚と一致します。

2010/06/20 12:27:08
id:misati-ko No.3

回答回数101ベストアンサー獲得回数7

ポイント30pt

URLが無く申し訳ないのですが…ネットやらなんやらで調べてみました。

多い順から、

丸の内線、東西線、日比谷線、千代田線、南北線、というような順でした。

お役に立てると嬉しいです。

id:batti-8

ありがとうございました。

やはり千代田線、南北線が少ないですね。

2010/06/20 15:05:35

コメントはまだありません

この質問への反応(ブックマークコメント)

「あの人に答えてほしい」「この質問はあの人が答えられそう」というときに、回答リクエストを送ってみてましょう。

これ以上回答リクエストを送信することはできません。制限について

回答リクエストを送信したユーザーはいません