私はインターネットのブラウザに「Lunascape」を使っています。

そしてwindows7では、IEを削除出来ると聞きました。

私はLunascapeを使っているのだからIEは不要なのですが、
でもなぜだかIEをアンインストールするのはいけないことのような気がしてしまいます。

Lunascapeを使っている私はIEを削除してしまっても大丈夫でしょうか。
IEを削除することによって起こりうる問題や、消さない方が良い理由などがあれば教えて下さい。

逆に、消しても何の問題もない、むしろ不要なのなら消した方が良いのであれば、
その旨で私が納得しそうなアドバイスをお願い致します。

とにかく固定概念でIEを消すのはいけないことだと思ってしまっているのです。

回答の条件
  • 1人1回まで
  • 登録:
  • 終了:2010/08/28 14:05:39
※ 有料アンケート・ポイント付き質問機能は2023年2月28日に終了しました。

回答3件)

id:SALINGER No.1

回答回数3454ベストアンサー獲得回数969

ポイント27pt

IE削除できるんですね。知りませんでした。

http://www.lifehacker.jp/2009/03/windows_7ie.html


でも絶対に駄目ですよ。

なぜかと言うと、LunascapeはIEコンポーネントを使っているからです。

IEコンポーネントプラウザとは


LunascapeやSleipnirは内部でIEのエンジンを使いIE以上の高機能を付加したプラウザです。

ただし、LunascapeはGeckoというFireFoxと同じエンジンも積んでいるのでそちらだけで表示する分にはいいかもしれませんが、

たぶんLunascapeはIEを削除することを想定して作られていないと思うのでどのような不具合が起きるかわからないです。

また、IEでなくてはWindowsUpdateができなかったり、表示できないサイトがあるので、その意味でもしない方がいいです。

id:ryota11

ありがとうございます。

あー、Lunascapeを使う上でも消さない方がいいんですかね。

了解です。

2010/08/28 12:07:12
id:goout No.2

回答回数5ベストアンサー獲得回数0

ポイント27pt

http://www.lifehacker.jp/2009/03/windows_7ie.html

http://slashdot.jp/it/article.pl?sid=09/03/08/048205

以上のサイトを見た感じでは

削除できるのは「iexplore.exe」やIEのメニュー項目だけで、現状ではほかのコンポーネント群は削除されないという事らしいです。

しかし落ち着いて考えてみてください。そんなにIEはHDDの容量を食いますか?

そんなに場所取りませんよね?だったら別に危険を冒してまで削除しなくてもよいと思います。windowsにはそんなに影響ないみたいですが

私もwindows7を使っておりgoogle chromeやfirefoxを普段使っておりますがIEは消してません。

id:ryota11

はい、確かに、別に無理して消す必要も無いですよね。

ただ、7から消せるようになりました、と聞くと、

え、消した方がいいの・・・?とかも思ったりして。

でも消さないことにします。

ありがとうございます。

2010/08/28 12:08:05
id:docomo0620 No.3

回答回数65ベストアンサー獲得回数17

ポイント27pt

IEは消さないほうがいいと思います。

写真のUPや通販の申し込み、ファイルのダウンロードなどIEでの使用を限定しているサイトもあります。

なので、IEは消さずにとっておいてください。

id:ryota11

了解しました。

消さない方向でいきます。

2010/08/28 14:05:15
  • id:SALINGER
    いちおうこれ
    http://lunapedia.lunascape.jp/index.php?title=Internet_Explorer%E3%81%A8%E3%81%AE%E4%BD%B5%E7%94%A8%E3%81%AF%E3%81%A7%E3%81%8D%E3%81%BE%E3%81%99%E3%81%8B%EF%BC%9F
  • id:seble
    IEはver4からExplorerと統合され、OS全体を重くしてきました。
    本当に削除できるなら朗報ですが、単純に削除しちゃうとExplorerも動かなくなる、ファイル管理ができなくなるのでしょう。
    IEとExplorerを分離する事でwin98を軽くする、というのがあり、それと同等の事ができれば7も軽くなると思いますが、どうやらそういう事でもないようです。
    という事で、削除してもあまり意味はないのかなと、、、
  • id:ryota11
    なるほど。
    完全には理解出来ていない私ですが、
    あまり意味がないのであれば消さない方が良いみたいですね。
    みなさんの意見が一致されているようなので、消さない方向に決定致します。
    ありがとうございます。
  • id:chinjuh
    光岡自動車みたいな感じでは。
    中身は別の会社の車なんだけど、
    外見をとりかえて全然別のカッコイイ車みたいにしてる。

    Lunascapeも中身はIEで、機能を少し追加して外見を変えた感じ。
    ただ、Geckoという別のエンジンも使えるので、
    IEを消しても使える「かもしれない」し、ダメかもしれない。

    GeckoはNetscapeやFirefoxの中の人です。
  • id:ryota11
    まさにそういう感じですね。
    Lunascapeは、TridentとGeckoを自由に切り替えて使うことが出来るので、
    見た目が違うIEとfirefoxを両方使ってるようなもんなんですよね。
    詳しくは何か違うのかもしれませんが。

    そういうわけで、IEをLunascapeで使っているようなもんなので、
    本物のIEは消しちゃってもいいんじゃないか、と思ったのですが、
    どうやらそういう話ではないみたいですね。

    なんとなく怖いので消すのはやめます。
    それにしてもLunascapeはもっと評価されるべきだと、個人的に思います。
  • id:chinjuh
    わかった。何がいいたいか。
    Lunascapeが本物のIEとエンジンを共有してるって考えたら
    ダメっぽさが実感できるのでは。


  • id:ryota11
    え、そういうことなんですか!?
    つまり、IE用のエンジンをLunascapeも一緒に使うようになっていて、
    IEを消すと、消すときにそのエンジンごと消されてしまうから、
    Lunascapeも使えなくなってしまう、ってことなんでしょうかね。

    それは、消しちゃだめですね・・。
  • id:SALINGER
    なんかwindows7のIEの削除はコンポーネントは残るらしく、削除されるのはIEの実行ファイルとメニューとかだけらしい。
    LunascapeはIEとお気に入りが共通化してたりするからコンポーネントが残ってても不具合が出る気はするけど。
    削除と言っても本体が残ってるんならする意味が無いというのもあるが。
  • id:chinjuh
    ↑だめ、わたしもこのレベルになるとどうかみ砕いて説明していいかわかんない(笑)
  • id:ryota11
    >>SALINGERさん

    よく分かりました。
    仕組み上IEを消すこと自体大したメリットは無いし、
    もしかすると不具合が起きる可能性があるから、消さない方がベターってことですね。
    ありがとうございます。

    >>chinjuhさん

    大丈夫です。これくらいなら私も意味分かります!
    いろいろとありがとうございます!
  • id:chinjuh
    >仕組み上IEを消すこと自体大したメリットは無いし、
    >もしかすると不具合が起きる可能性があるから、消さない方がベター
    という結論はわかるんだけど、
    コンポーネントが何かとかサッパリ意味不明でイメージがわかないだろうなって思ったわけよ。
    消したら不具合が出るだろうという話をしているのに途中から消えずに残っているものが悪さをするような話になってきたから。

    あ、わたしのためにだったら説明は不要です。
    質問者が納得しているわけですから。

この質問への反応(ブックマークコメント)

トラックバック

「あの人に答えてほしい」「この質問はあの人が答えられそう」というときに、回答リクエストを送ってみてましょう。

これ以上回答リクエストを送信することはできません。制限について

回答リクエストを送信したユーザーはいません