XP,ビスタ、7それぞれ

同じブラウザ同一バージョン(オペラ、IEなど)で閲覧しても
OSのバージョンによりズレなどが起こるものでしょうか??
もっと言えば、マックにも(ChromeやOpera)同じソフト閲覧時、同じように見えると考えて良いのでしょうか。

回答の条件
  • URL必須
  • 1人2回まで
  • 登録:
  • 終了:2010/12/17 16:30:03
※ 有料アンケート・ポイント付き質問機能は2023年2月28日に終了しました。

回答4件)

id:b-wind No.1

回答回数3344ベストアンサー獲得回数440

ポイント23pt

同じように見えると考えて良いのでしょうか。

どのレベルまで同じなら良いか?で判断するところは分かれるね。


ブラウザというよりはブラウザの採用しているレンダリングエンジンのバージョンが同じであれば

だいたい似たような表示にはなる。

ただ、「同じソフト」と言っても Windows 版と Mac 版では名称が同じだけであくまで別物。

極端な例になるけど、Mac 版 IE だと表示の結果が極端に違うと言うこともあったし(今はそもそも使われてないか)


ただ、下の2つは大抵一緒にはならない。

・フォントの関係で文字の表示

 Windows の「MSゴシック」と呼ばれる物でも、XP と Vista/7 では若干だが違う物が入っている

デフォルトでは XP にメイリオは入ってないし、Mac は今もヒラギノかな?

・色管理の関係でウェブセーフカラー以外の色の表示

全部まるごとスタイルシート −ウェブセーフカラー−

 これはそもそもディスプレイ自体の色味が違ったりするからそれほど気にするところではないかもしれないが。


あとはそもそもブラウザのデフォルト設定ってユーザー側でカスタマイズできるようになっているから

そこまで考えると画像やフォント埋め込みのPDFにするとかしかなくなる。

色弱の人用の設定とかだと色は別物。


繰り返すけど、「なにがどこまで一致しているか」を期待するかによって回答は変わってくるから

どういう内容を期待しているかは書いておいた方が良いと思う。

id:deflation No.2

回答回数1036ベストアンサー獲得回数126

ポイント23pt

同じブラウザ同一バージョン(オペラ、IEなど)で閲覧しても

OSのバージョンによりズレなどが起こるものでしょうか??

Vista以降ではOS標準フォントがメイリオに変わりましたので、ズレが起きる場合があります。

一方、MacOS X の標準フォントはヒラギノなので、Windowsと比べて表示のズレが起きる場合があります。


逆にいえば、ブラウザに設定したフォントが全く同じであれば、OSの違いはそれほど意識する必要はなくなります。

id:tama213 No.3

回答回数486ベストアンサー獲得回数30

ポイント22pt

OSのバージョンが違えば、ブラウザーのバージョンが同じでも

動作や表示が同じである保障はどこにもありません。

MACとWindowsの場合は、明らかに違うと考えてよいです。

Windowsでもバージョンが違えば、別物と考えて動作確認するのが一般的です。

あとは仕様用件によります。

ここまで同じであることを求めるかによります。

http://screenshots.jp/

簡単に調べたいだけなら、このサイトで調べれます。

id:online_p No.4

回答回数1153ベストアンサー獲得回数59

ポイント22pt

現行ソフトについては、同じ名称のブラウザであれば、OSがちがっても同じように表示されます。ただし、各ブラウザでのちがいは大きいです。

http://www

コメントはまだありません

この質問への反応(ブックマークコメント)

「あの人に答えてほしい」「この質問はあの人が答えられそう」というときに、回答リクエストを送ってみてましょう。

これ以上回答リクエストを送信することはできません。制限について

回答リクエストを送信したユーザーはいません