HP上の申込画面にスパムが来ており、大量に届くのでおそらく自動巡回ロボットかと思い「スパム防止のためabcと入力してください」のような

テキストボックスを設けました。このテキストボックスにabcと入力されているか否かはサーバーサイドで判定し、abcでなければエラーとしています。

これによりしばらくはおさまったのですが、最近またスパムが復活しました。
これを防止するにはCAPTCHAなどを導入するしかないでしょうか?

回答の条件
  • 1人2回まで
  • 登録:
  • 終了:2011/01/24 07:30:02
※ 有料アンケート・ポイント付き質問機能は2023年2月28日に終了しました。

回答6件)

id:Galapagos No.1

回答回数963ベストアンサー獲得回数89

ポイント19pt

CAPTCHAの導入が一番効果的です。

id:kou32rr No.2

回答回数197ベストアンサー獲得回数8

ポイント19pt

その状況ならやはりCAPTCHAをオススメします。

パスワードが固定の文字列であれば一度解読されれば意味をなしません。

他には同一IPの制限時間以内での投稿数制限等がありますね。

id:SweetSmile1978 No.3

回答回数199ベストアンサー獲得回数31

ポイント18pt

申し込み画面でどういう情報を収集するかにも寄りますが、

郵便番号と住所が合致するか、

住所と市外局番が合致するかなどで

ある程度はじくことはできるかと思います。

ただ、やはり決め手は今のところCAPTCHAしかないかなと思います。

とはいえ、それすら突破しようと

この人力検索でその突破方法としてOCRに関わる質問を何度もしていた人もいますが。

ほんと迷惑な話ですね。

id:watarum No.4

回答回数63ベストアンサー獲得回数16

ポイント18pt

WEBには絶対に平文でmailto:のリンクを貼ってはいけません。

お問い合わせは<a href="mailto:hoge.hoge.jp">コチラ</a>

もっといけないのは、

お問い合わせは<a href="mailto:hoge.hoge.jp">hoge.hoge.jp</a>まで

という書き方は絶対にしてはいけません。

まずアドレスは、アドレスを書いた「画像ファイル」にして、画像からmailtoのリンクを貼ります。

その際にaタグ内は必ずHTMLエンティティにするベキです。下記で変換できます。

http://www.tagindex.com/tool/mail.html

こっちでもできます。

http://ranking.prb.jp/ent.shtml

すると、


mailto:hoge@hoge.jp

(ソースコード表示で見てください。)


こんなカンジの文字列になるはずです。(自動的に変換されてしまうため、ちょっとイジってます。)

この謎の文字列はmailto:hoge@hoge.jpを表しています。

ブラウザで見れば普通にデコードされてmailto:hoge@hoge.jpに戻ります。


画像のリンクをこれでスパムは8割防げます。画像を挿し込むとこいう記述になるでしょうなります。

<a href="mailto:hoge@hoge.jp"><img src="./image/mailto.jpg"</a>

(ソースコード表示で見て下さい。)

また、メーラーの迷惑メールフィルタで残り2割のうち1割は削除できます。

のこり1割の手動で検索してるスパマーへの対策の為、

さらに万全を期すためには、CAPTCHAを使うのは良策かも知れませんが、

根本的に、アドレス表記の画像化、あるいはリンク先のエンティティ化されていないものに関しては、

いくらCAPTCHAを入れても全体の1割しか解決しません。

スパマーのアドレス収集ボットは、ソースコードからアドレスをとってくるからです。

今ご利用のアドレスは残念ながら一度スクラップして、

新しい問い合わせアドレスを上記の方法で掲載すべきです。

id:ko8820 No.5

回答回数1221ベストアンサー獲得回数69

ポイント18pt

申し込み画面で登録するときにIPも記録して、

スパムだと判断されるIPは、2度と登録できないようにするべき

>スパム防止のためabcと入力してください

abcを全角の漢字にするとマシ。

>CAPTCHAなどを導入

そうです。

id:doumoto No.6

回答回数497ベストアンサー獲得回数37

ポイント18pt

そういう内容のスパムかわからないのですが、掲示板用のスパム対策も有効です。

http://www.j-fm.net/bbs.htm

サービス対象が国内のみで、海外からのスパム投稿であれば、日本語の有無で蹴ることが出来ます。

あと、毛唐スパマーに多いurlの羅列も、http://の数をチェックすることで蹴れます。

http://d.hatena.ne.jp/doumoto/20060920#p1

コメントはまだありません

この質問への反応(ブックマークコメント)

「あの人に答えてほしい」「この質問はあの人が答えられそう」というときに、回答リクエストを送ってみてましょう。

これ以上回答リクエストを送信することはできません。制限について

回答リクエストを送信したユーザーはいません