Redmineのプロジェクト管理についての質問です。


Redmineで工数2人月程度のプロジェクトでチケットを数人日分くらいの粒度で作っています。

その状況だとチケットが20個くらい作られることになるのですが、
全てのチケットの「期日」欄を埋めることは非常に手間ですし、
細かい作業単位の期日は開発初期には決められないことも多くあります。
でも、「期日」欄を埋めないとガントチャートに表示されないのでガントチャートが活用できません。

理想としては全てのチケットをまとめる親チケットがあり、その親に対して期日を設定する。
ただし進行度の管理は各子チケットの総計で表示する、というやり方なのですが、
調べてみた感じどうもそんな感じでの運用ができなそうです。

何か上記の目的を達成するためにいいやり方はありますでしょうか。
何かあればお教えください。
よろしくお願いいたします。

回答の条件
  • 1人2回まで
  • 登録:
  • 終了:2011/01/22 11:34:57
※ 有料アンケート・ポイント付き質問機能は2023年2月28日に終了しました。

回答1件)

id:online_p No.1

回答回数1153ベストアンサー獲得回数59

id:n_maco2

すみませんが回答になっていません。

2011/01/22 11:34:10

コメントはまだありません

この質問への反応(ブックマークコメント)

「あの人に答えてほしい」「この質問はあの人が答えられそう」というときに、回答リクエストを送ってみてましょう。

これ以上回答リクエストを送信することはできません。制限について

回答リクエストを送信したユーザーはいません