1299922908 「努力」って何なのですか!?


画像には努力の結果は後からついてくるとあります
皆さんにとっての努力を教えてください

課題
・何のための努力か
・結果は必要か

回答の条件
  • 1人10回まで
  • 100 ptで終了
  • 登録:
  • 終了:2011/03/19 18:45:03
※ 有料アンケート・ポイント付き質問機能は2023年2月28日に終了しました。

回答63件)

<前のツリー | すべて
勉強でも gtore2011/03/12 18:52:42ポイント1pt

スポーツでもなんでもそうだと思いますが、

入り口がうまくいけば、そのあとは、スムーズにいくようになると思います。

コツをつかむことができれば、あとはそれを続けるだけでいい、ともいえます。

そのコツをつかむまでが努力なんだと思います。


わかりやすくいえば、努力をして勉強をしていって、

いい点数が取れるようになれば、結果がついてきたということです。

たとえば gtore2011/03/12 18:53:56ポイント1pt

歴史の勉強にしても、これは暗記科目ですから、

どうすれば覚えるべき項目が頭に入るかを、自分なりにつかむことができれば、

あとはその方法で覚えていくだけでいいのです。


たとえば、紙に年号と事件名を順に書きならべて、事件名の頭文字だけ順に覚えておけばテストで点が取れるな…、

などと思えれば、もうコツがつかめたということです。

<前のツリー | すべて

コメントはまだありません

この質問への反応(ブックマークコメント)

「あの人に答えてほしい」「この質問はあの人が答えられそう」というときに、回答リクエストを送ってみてましょう。

これ以上回答リクエストを送信することはできません。制限について

回答リクエストを送信したユーザーはいません