なぜ、東北地震で円が買われる(円高)になるのですか?

回答の条件
  • 1人2回まで
  • 200 ptで終了
  • 登録:
  • 終了:2011/03/18 10:55:58
※ 有料アンケート・ポイント付き質問機能は2023年2月28日に終了しました。

回答2件)

<前のツリー | すべて
円高の原因と地震の影響について sadga2011/03/13 04:32:51ポイント1pt

保険会社が莫大な損害金の支払いの為に、海外で運用していた資産を一斉に日本円に替える為

当面は上昇が考えられます

それを承知で周りのトレーダーも買いをいれるからさらに上昇に拍車が付きます

今回の被害で阪神淡路大震災並の10兆円の損害が出たとしても

GDPを500兆円とすればマイナス2%

今年は何もなければだいたい1.9%成長が予想されていたからゼロ成長から数%程度の

マイナス成長になる可能性が高いと思います

輸出インフラや政治的主要拠点が破壊されたわけではないので、国の信用が急落するような要因に

今回はなんとかならずに済んだので円高自体は特に異常な自体ではないです。

<前のツリー | すべて

コメントはまだありません

この質問への反応(ブックマークコメント)

「あの人に答えてほしい」「この質問はあの人が答えられそう」というときに、回答リクエストを送ってみてましょう。

これ以上回答リクエストを送信することはできません。制限について

回答リクエストを送信したユーザーはいません