Facebookの使いかたで質問です。1、プロフィール内の関心対象には入れておきたいけどそのニュースフィードは要らない場合どうすればいいでしょうか?ハリーポッターの情報が届きすぎて知人の発言を探しにくく困ってます。 2、友達になってしまったけどその人の発言をニュースフィードに出したくない場合はどうすればいいでしょう?

回答の条件
  • 1人2回まで
  • 登録:
  • 終了:2011/04/19 13:05:03
※ 有料アンケート・ポイント付き質問機能は2023年2月28日に終了しました。

回答2件)

id:es-labo No.2

回答回数288ベストアンサー獲得回数39

ポイント10pt

そのほかの方法でよろしければ。参考まで。

わたくしもツイッターのTL(タイムライン)のように、Facebookの画面上に次々とTLされる状態としています・・・。(たしかに、ニュースに友人のコメントはどんどん先におされ気味です・・・。)

そこで、ツイッターアプリなどで有名なHootsuiteやTweetDeckを使い、Facebookアカウントをプラスして利用しています。

http://ascii.jp/elem/000/000/528/528347/

http://jp.hootsuite.com/entries/450206-facebook-facebook

http://www.tweetdeck.com/chrome/

http://howtousefacebook.blog81.fc2.com/

HOMEフィールドで知り合いの名をフィルターで検索したり、グループを作成してストリームを作成して、そのとき必要な情報をピックアップするようにしています。(翻訳などもありますので)

以上、そのほかでした。おじゃましました。

コメントはまだありません

この質問への反応(ブックマークコメント)

「あの人に答えてほしい」「この質問はあの人が答えられそう」というときに、回答リクエストを送ってみてましょう。

これ以上回答リクエストを送信することはできません。制限について

回答リクエストを送信したユーザーはいません