自分のはてブにあるこだわりのタグを教えてください!

はてなブックマークでは「これはすごい」や「お役立ち」といったタグがつけられますが、「このタグを使ってるのは自分だけでは?」「このタグは珍しいと思う」など、みなさんが使用しているこだわりのタグがあれば教えてください!

回答の条件
  • 1人5回まで
  • 登録:
  • 終了:2011/07/04 18:05:03

回答5件)

id:Lhankor_Mhy No.1

回答回数814ベストアンサー獲得回数232

私がスポンサーになっているタグ3つです。

タグ「これはひどくない」を含む新着エントリー - はてなブックマーク

タグ「素敵」を含む新着エントリー - はてなブックマーク

タグ「不動産」を含む新着エントリー - はてなブックマーク

 

「不動産」は普通ですけど、その他二つはなかなかいいんじゃないかと思っています。

id:amaria

ありがとうございます!

「素敵」タグいいですね~

2011/06/28 18:21:11
id:T-3don No.2

回答回数4ベストアンサー獲得回数0

割りとオーソドックスなタグですと

 

「連休前にチェック」 お店や観光案内、旅のルポ等

「title一本釣り」   タイトルや見出しが目を引く記事

「吹いたから負け」  吹いたら負けな内容で面白かったもの

 

あたりは汎用性があるかと思います。

変わったトコでは

 

「怖いモノ見たさん」

「食べちゃダメ系」

「しまっちゃうおじさん」

「cookbad」

アタリはあまり使われてないというか用途がわからないかも知れませんね。パッドじゃないとこがミソです。

 

id:amaria

ありがとうございます!

「吹いたから負け」は笑いたいときに読み返すと面白そうだなあと思いました。

「cookbad」はネタレシピのタグとして使えそうですね!

2011/06/29 22:02:13
id:sionsuzukaze No.3

回答回数1ベストアンサー獲得回数0

ブクマでつけたタグ以外だと、

 

「タグが尽きる」 これは突っ込み多すぎてタグ付けるのが面倒or飽和したとき

「参考にしない」 これはライフハック系でちょっとどうなの?と感じるもの

「抜群の安定感」 これは「安心の低品質」と対で使う感じ

「放火魔」 明らかに炎上テーマに燃料投下してるエントリに対して

「消費社会の最果て」 これは「あ~こんなもの商品にしちゃったんだ」のツッコミ用

 

うん、罵倒系多くて役に立たないねw

id:amaria

ありがとうございます!

ちょっとひねった言葉選びがまさに「こだわり」という感じですね。

初めて見るタグが多くて興味深かったです!

2011/06/29 22:11:51
id:filinion No.4

回答回数141ベストアンサー獲得回数13

「賛成できない」。

 あまり使ってる人を見ません。

 相手記事の内容について、真剣に検討して反駁したい、という時に使うタグが欲しかったので考えました。

“これはひどい”は、検討するというよりは、頭から全否定したりネタにしたりするニュアンスがあるかな、と。

id:amaria

ありがとうございます!

なるほど、たしかに「これはひどい」は否定的な意味で使う場合が多いですね(ネタ的なものもありますが…)

「賛成できない」は「真剣に検討して反駁したい」という意味で使われてるとのことで、まさにこだわりのタグですね!

2011/06/29 22:15:28
id:Peon No.5

回答回数1ベストアンサー獲得回数0

 最初はネタとして魔法少女まどか☆マギカ関連で作ったタグ

   「現代の魔女狩り」

 このタグ、前半はアニメでしたが

後半は回避すべきブラックリストのようなものです

 魔女狩りの簡単な説明をすると、

裁判官が法律や常識を覆して、ありえない判決を下し続ける事件

集団の、相互監視、相互恐怖によってコントロールの効かない組織

いわゆる暴走した権力者組織の事件

 それの現代版として、いじめ問題や村八分、冤罪ネタ

警察の気分で逮捕するしないが変わる事件

最近ブックマークしたのは反原発者の記事やホリエモン関連

気がつくと怖いネタとして見るリストになってました

 こんな事件簿を収集しているのは自分くらいでは? と思ったので投稿します

id:amaria

ありがとうございます!

「魔女狩り」という言葉は、確かに現代だと色々な意味にとらえることができますね。とても興味深かったです!

2011/07/02 11:21:22

コメントはまだありません

この質問への反応(ブックマークコメント)

トラックバック

「あの人に答えてほしい」「この質問はあの人が答えられそう」というときに、回答リクエストを送ってみてましょう。

これ以上回答リクエストを送信することはできません。制限について

回答リクエストを送信したユーザーはいません