ライトユーザー向けブルーレイレコーダーを探しています。

・CATVなので、BS/CS機能は不要で、地デジが録画できれば良い
・50代の両親が使うため、できるだけ操作が簡単なものが良い
現在、ソニーのスゴ録(数年前のアナログモデル)を使っていますが、母親曰く『訳がわからない』とのこと。
・D端子しか付いていない液晶テレビを使っているため、D端子付&ブルーレイ制限なしのもの(2010年モデル以前?)

この条件にあうレコーダー(Panasonic以外)をご存じの方、○○は良かった(悪かった)というお話でもかまいませんので、よろしくお願いします。

回答の条件
  • 1人2回まで
  • 登録:
  • 終了:2011/07/12 13:05:02
※ 有料アンケート・ポイント付き質問機能は2023年2月28日に終了しました。

回答2件)

id:i-maru No.1

回答回数3ベストアンサー獲得回数0

ポイント50pt

CATV会社との契約ですが、パルススルーで地上波のみ場合はご自身で機材を用意する良いと思いますが、地デジ移行に伴いセットアップボックスが無いと、地デジが見られないと言われ、見ないけどCS/BS、VODを契約しているなんで場合もあります。そのような場合新たに機材を追加することは避けた方が賢明だと思います。

セットアップボックスを利用している場合、セットアップボックスにブルーレイを搭載し録画機能があるタイプをCATV会社が用意していると思います。別途レコーダーを用意した場合は、機材が増えて面倒だと思います。

まずは、CATV会社のサービスと契約内容をご確認することをお勧めします。

id:biteonthezip

CATV会社からブルーレイ内蔵STBを借りると、月額2,100円と高価なので、(買取不可らしいです)地デジしか録画しない両親には少し勿体無いかなと思っています…

2011/07/05 17:36:45
id:niwa-mikiho No.2

回答回数516ベストアンサー獲得回数40

ポイント50pt

東芝のブルーレイ機はおすすめですよん。

簡単リモコンなリモコンも付いてると思ったので、量販店の方に説明とか聞いてみてください。


それで 「扱えるかな」 と思えばいけるかと思います。

id:biteonthezip

やっぱり面倒がらずに量販店に行くべきですね…

東芝おすすめありがとうございます。チェックしてみます。

2011/07/06 08:19:01

この質問への反応(ブックマークコメント)

「あの人に答えてほしい」「この質問はあの人が答えられそう」というときに、回答リクエストを送ってみてましょう。

これ以上回答リクエストを送信することはできません。制限について

回答リクエストを送信したユーザーはいません