【謎解き・単語リスト・残念なメモ】


※回答方法は下のコメントを!


D菜がB美のところにやってきた。

D菜「授業中にF吉をこっそり見てたんだけど、F吉ったら、授業もそっちのけでノートに何か書いててさ、
   じーっと見つめて、残念そうに溜息をついて、そのノートの切れ端をそっとゴミ箱に捨ててたの。
   F吉が帰った後で、そのノートの切れ端をこっそり拾ったんだけど、わけがわからなくって。B美はわかる?」

B美はD菜からしわくちゃのノートの切れ端を受け取った。そこには、次のような単語が書かれていた。


 コンタクトレンズ
 洗顔
 ドライヤー
 「私」
 卒業
 文転
 ブリーチ


B美はうなずくと、メモに書き足した。


 快癒
 歯列矯正
 標準語


※締切は9/3(土) 20:00以降

回答の条件
  • 1人1回まで
  • 登録:
  • 終了:2011/09/03 22:44:39
※ 有料アンケート・ポイント付き質問機能は2023年2月28日に終了しました。

ベストアンサー

id:takanoha No.1

回答回数20ベストアンサー獲得回数7

ポイント200pt

かな~り悩みましたが、それらしい回答を思いつきましたので回答させて頂きます。

突っ込まれると穴だらけですが・・。

----

第2ヒントで愕然としました。

ルール的にできるかどうか分かりませんが再回答させて頂きました。

id:lionfan

takanohaさんからポイント付きメッセージを受け取りました。


■メッセージ

---------------------------- 

こんにちは。 takanoha です。

第2ヒントで愕然としました。


ルール的にできるかどうか分かりませんが再回答させて頂きます。


---- 【謎解き・単語リスト・残念なメモ】回答 ----


D菜「ヒントが増えても全然分からないわ。じらさないで教えて。」

B美「このメモはね。男が萌える女の子の要素なの。」

D菜「どういうこと?コンタクトレンズの子に萌えるかな~?」

B美「萌えの反対を書いてるのよ。」

B美「コンタクトレンズ -> メガネ。メガネっ娘は萌えの代表格よね。」

D菜「洗顔をしないってことは汚女ってこと?萌えないよね。」

B美「風呂じゃなくて洗顔ってとこがポイントだと思うの。」

B美「口の端にソフトクリームやケチャップとかを付けてる女の子は萌えるわよね?」

D菜「そういうことか。ドライヤーは髪を乾かすものだから、髪が濡れたままの女の子。」

B美「そうね。「私」はボクっ娘。卒業は経験済のことで反対は処女。」

D菜「ずいぶんストレートね。卒業してない->学生のまま->セーラー服、制服じゃないの?」

B美「そうかも知れないないけど、大学生とかは該当しないわ。まぁF吉のみぞ知るってとこね。」

B美「あと文転の逆だから理系、リケ女。ブリーチは黒髪ロングの女性ね。」

D菜「B美が追加したのは、病弱な子、八重歯の子、方言(関西弁)娘か~。」

B美「ツンデレとかドジっ娘とかが無いのはF吉の好みかな。」

D菜「F吉ったら授業もそっちのけで何考えてんだろ。私には萌えないってこと?後で絶~対にとっちめてやる~!!」

B美「すっかり燃えっ娘ね。」





ちなみに、「萌え」ヒント前の回答はこちらでした。




takanohaさんからポイント付きメッセージを受け取りました。


■メッセージ

----------------------------

こんにちは takanoha です。


かなり悩みましたが、回答させて頂きます。


~~【謎解き・単語リスト・残念なメモ】回答 ~~


D菜「この追加された言葉は何?」

B美「ダイエットとか失恋とかも含まれると思うわ。」

D菜「ますます分かんない!じらさないで教えて。」


B美「F吉も何か悩みがあるのかもしれないわね。今の自分から新しい自分に変りたいと考えているみたい。」

D菜「え~。どういうこと?」

B美「キーワードは「再出発」「イメチェン」「変身」よ」

B美「眼鏡からコンタクトに変えたら実はかわいい子でもてるようになったとか。」

B美「洗顔は顔を洗って出直すかな?ドライヤーは髪形を変えることね。」

B美「「私」は、「僕」や「おれ」から「私」に変えるだけでイメージが変るわよね。少し苦しいかな?」

B美「卒業は再出発の大チャンス。文転は理系から文系に変ることだから再出発よね。ブリーチも髪を染めてイメージ一新。」

B美「快癒は文字通りすっかり治ることだから、退院とかも再出発のイメージよね。」

B美「歯列矯正も歯並びを直して見た目一新。標準語は地方の人が上京したときに方言から標準語になることね。」

D菜「そっか~。ダイエットはやせて変身。失恋は髪を短くしてみんな驚くってことかな」

B美「こんなもの授業中に書き出してため息までついていたとしたら重傷かもね。」

D菜「な~に煮詰まってるんだか。」


~~~~~~~~~~おわり ~~~~~~~~~~~~


------------------------------------------------------------------------------------

id:takanoha様、2回も回答、ありがとうございます。「洗顔」「ドライヤー」以外はばっちりでした。

2011/09/03 22:38:06

その他の回答2件)

id:takanoha No.1

回答回数20ベストアンサー獲得回数7ここでベストアンサー

ポイント200pt

かな~り悩みましたが、それらしい回答を思いつきましたので回答させて頂きます。

突っ込まれると穴だらけですが・・。

----

第2ヒントで愕然としました。

ルール的にできるかどうか分かりませんが再回答させて頂きました。

id:lionfan

takanohaさんからポイント付きメッセージを受け取りました。


■メッセージ

---------------------------- 

こんにちは。 takanoha です。

第2ヒントで愕然としました。


ルール的にできるかどうか分かりませんが再回答させて頂きます。


---- 【謎解き・単語リスト・残念なメモ】回答 ----


D菜「ヒントが増えても全然分からないわ。じらさないで教えて。」

B美「このメモはね。男が萌える女の子の要素なの。」

D菜「どういうこと?コンタクトレンズの子に萌えるかな~?」

B美「萌えの反対を書いてるのよ。」

B美「コンタクトレンズ -> メガネ。メガネっ娘は萌えの代表格よね。」

D菜「洗顔をしないってことは汚女ってこと?萌えないよね。」

B美「風呂じゃなくて洗顔ってとこがポイントだと思うの。」

B美「口の端にソフトクリームやケチャップとかを付けてる女の子は萌えるわよね?」

D菜「そういうことか。ドライヤーは髪を乾かすものだから、髪が濡れたままの女の子。」

B美「そうね。「私」はボクっ娘。卒業は経験済のことで反対は処女。」

D菜「ずいぶんストレートね。卒業してない->学生のまま->セーラー服、制服じゃないの?」

B美「そうかも知れないないけど、大学生とかは該当しないわ。まぁF吉のみぞ知るってとこね。」

B美「あと文転の逆だから理系、リケ女。ブリーチは黒髪ロングの女性ね。」

D菜「B美が追加したのは、病弱な子、八重歯の子、方言(関西弁)娘か~。」

B美「ツンデレとかドジっ娘とかが無いのはF吉の好みかな。」

D菜「F吉ったら授業もそっちのけで何考えてんだろ。私には萌えないってこと?後で絶~対にとっちめてやる~!!」

B美「すっかり燃えっ娘ね。」





ちなみに、「萌え」ヒント前の回答はこちらでした。




takanohaさんからポイント付きメッセージを受け取りました。


■メッセージ

----------------------------

こんにちは takanoha です。


かなり悩みましたが、回答させて頂きます。


~~【謎解き・単語リスト・残念なメモ】回答 ~~


D菜「この追加された言葉は何?」

B美「ダイエットとか失恋とかも含まれると思うわ。」

D菜「ますます分かんない!じらさないで教えて。」


B美「F吉も何か悩みがあるのかもしれないわね。今の自分から新しい自分に変りたいと考えているみたい。」

D菜「え~。どういうこと?」

B美「キーワードは「再出発」「イメチェン」「変身」よ」

B美「眼鏡からコンタクトに変えたら実はかわいい子でもてるようになったとか。」

B美「洗顔は顔を洗って出直すかな?ドライヤーは髪形を変えることね。」

B美「「私」は、「僕」や「おれ」から「私」に変えるだけでイメージが変るわよね。少し苦しいかな?」

B美「卒業は再出発の大チャンス。文転は理系から文系に変ることだから再出発よね。ブリーチも髪を染めてイメージ一新。」

B美「快癒は文字通りすっかり治ることだから、退院とかも再出発のイメージよね。」

B美「歯列矯正も歯並びを直して見た目一新。標準語は地方の人が上京したときに方言から標準語になることね。」

D菜「そっか~。ダイエットはやせて変身。失恋は髪を短くしてみんな驚くってことかな」

B美「こんなもの授業中に書き出してため息までついていたとしたら重傷かもね。」

D菜「な~に煮詰まってるんだか。」


~~~~~~~~~~おわり ~~~~~~~~~~~~


------------------------------------------------------------------------------------

id:takanoha様、2回も回答、ありがとうございます。「洗顔」「ドライヤー」以外はばっちりでした。

2011/09/03 22:38:06
id:you1031931 No.2

回答回数323ベストアンサー獲得回数3

ポイント1pt

これの答えは分かるんですか?

それともみんなの答えを参考にしてるんですか?

っていうかこの問題だれが作ったんですか?

難しいです

id:lionfan

id:you1031931


これの答えは分かるんですか?→下のコメント欄に正解があります。

それともみんなの答えを参考にしてるんですか?→?

っていうかこの問題だれが作ったんですか?→lionfanです

難しいです→すみません・・・。

2011/09/03 22:43:52
id:alpinix No.3

回答回数617ベストアンサー獲得回数98

ポイント150pt

ヒント2を見て、考えつきました。

それまで迷走していた下りを使って回答しましたが、全く自信ありません。

 

■メッセージ

----------------------------

いつもありがとうございます。回答を受け取りました。

返信メッセージがこれだと(正解しているのかどうか分からなくて)、回答オープンまでドキドキです(多分外してんだろうなあ・・・)。

 

でもきっとこれがB美の罠なんですね!

 

 

あとは座して待ちます。

id:lionfan

alpinixさんからポイント付きメッセージを受け取りました。

■メッセージ

---------------------------- 

D菜「ねえ、なんでこんな簡単に続きが書けるの? いつも思うけどB美ってほんとはエスパーM美なんじゃないの?」

B美「年バレするような突っ込みからスタートしないの! 今回はかな~り悩んだうえに正解かどうかわかんないわよ。単語リストがそれぞれ何に対応しているかは第二ヒントで、ある程度分かったけど、それを落胆しているF吉の様子にどう繋がるかは・・・ちょっと自信ないわね」

D菜「そもそも第二ヒントが出るまでは私なんかどこをとっかかりにしたらいいかも分かんなかったわ。せいぜい前後の文脈からF吉の恋愛絡みなのかなあ、くらい」

B美「それだけでもすごいんじゃない? 続けてみて」

D菜「単語リストを見比べて、共通項と特異な値を抽出してみたんだけど私だって第二ヒントまでは『変化』がキーワードなんじゃないかなあと思ってたもの」

B美「『変化』って?」

D菜「コンタクトレンズは眼鏡からの『変化』、あと分かりやすいのは卒業は学生から社会人への『変化』、ブリーチは黒髪から茶髪への『変化』とかね。それで8月末の質問ということだから「夏休みデビューした女の子」という共通項で括ろうとしたのだけど"歯列矯正"や"ドライヤー"がハマらなくて諦めてたの。あとカギカッコ付きの「私」がどうしても浮いてるのよね」

B美「ま、その辺で止めておいて正解よね。その推理を進めていくとF吉は周囲に"「夏休みデビューした女の子」がいないこと"を嘆いていることになるから、D菜としては気が気じゃないしね、う、ぐぅ」

D菜の肘鉄がB美の脇腹をえぐりこむように捕えた。

B美「ま、まあそれで、この第二ヒントなわけだけど、これ見て考え変わらない?」

D菜は改めてスマホのモニタ画面を凝視する。なぜ質問者の第二ヒントをスマホ越しに登場人物が確認できるのかはもちろん内緒だ。


D菜「"萌え"・・・ねえ。もしかして私の考えてた"変化"じゃなくて"対偶"だったってことかしら?」

B美「私もそう思うわ。コンタクトレンズの反対は眼鏡、洗顔はスッピン、ドライヤーは・・・濡れた髪かしら」

D菜「そうね。 「私」は僕っ娘、卒業は学生服? 文転が理系っ娘でブリーチは黒髪」

B美「快癒は病がちな子、歯列矯正は八重歯、標準語が訛り喋りだとすると、萌えの要素は大体当てはまるわね」

D菜「でもだとすると何故反対の単語を書いた上、溜息ついてごみ箱に捨てたのかしら?」

B美「ここからが自信ないのよね。反対のモノというより無いものねだりをしたというか、現状を書いたというか、そういうことじゃないかしら。F吉の確認も兼ねて。それで"現状"に萌え要素が無いことを悲観してメモをゴミ箱に捨てた・・・とかね。この単語リストを長めたら誰かさんが思い浮かんでこない?」

D菜「も、もしかしてその"現状"って・・・私?」

f:id:alpinix:20110901134539j:image

参考:http://d.hatena.ne.jp/lionfan/20110420


B美「という発想しか思いつかなかったのよねえ。多少ふに落ちないところも無いわけじゃないんだけど」

D菜はもういちど単語リストを見返すべくスマホを覗き込む。繰り返すが、なぜ質問文をスマホ越しに登場人物が確認できるのかは永遠に内緒だ。


D菜「ねえねえ、この"卒業"はおかしくない? これまでの設定の中で私が卒業していたっていう場面は無かったはずなんだけど。私の登場する絵はセーラー服が多いんだからF吉が残念に思う、というのとは矛盾してるんじゃない? それともこの質問に限って私たちは社会人になってるっていうこと?」

B美「う~ん、そんなズルな設定持ち込むよりはF吉の"萌え"が学生服(セーター服)じゃないって考えた方がしっくりくるわね。例えば卒業は中学や高校じゃなくて、幼稚園っていうことで、だとするとF吉が手に入らない萌えは、そういう小さい子のファッションであって・・・」

D菜「Fきち~~っ! ゆるさん!」

D菜は片袖を捲りながら大股にF吉の方に向かっていった。

B美「あ~ごめん、卒業って他にもいろいろ解釈できるからF吉がロリ●ンとは限らないんだけど・・・て、もう遅いか」

 

遠くで鈍い打撃音とF吉の悲鳴が重なって聞こえてくる。


---------------------------- 

id:alpinix様、いつも面白い回答、ありがとうございます。

「洗顔」「ドライヤー」以外はOKでした。

2011/09/03 22:40:32
  • id:lionfan
    ※締切は9/3(土) 20:00以降

    [1] 回答はlionfanに、1ポイントメールで送ってください。以下のURLから送れます。
      https://www.hatena.ne.jp/sendpoint?name=lionfan

    [2] ポイントメールとともに、回答欄には、回答した旨や感想だけ書いてください。決してネタバレしないよーに。

    [3] 1ポイントメールしたいがポイントを持っていない、という人は、コメント欄にid名とともに、ポイントがない旨を書いていただければ、5ポイント差し上げます。それで回答を送ってください。

    [4] 締切は9/3(土) 20:00以降です。締切後に、皆さんから送っていただいた文章を、基本的にはそのまま(あきらかな誤植は修正します)lionfanの返答欄にコピペして示し、その後、コメントを付けます。

    [5] 小説風回答を歓迎します!!
  • id:taknt
    これって質問文とコメントを逆にしたほうがいいかも。

    ツイッターとか ハイクとかに 質問文だけ投稿され、
    みんなは それにレスしたりするからだ。

    特に ツイッターの場合は ここで 回答するなんて知らないから
    フツーにレスを返す場合もありうる。

    ま、そんな簡単に答えがわかるような内容だから レスは つきにくいとは思うけどね。
    コメントは 投稿されないから ツイッターを見て気になった人は このページを開くでしょう。

    で レスは ↓Twitterでのつぶやき に反映されます。
  • id:taknt
    ポイント送信で 回答を募るやり方が 有効かどうかは わかりませんが。
  • id:lionfan
    id:taknt様、いつもありがとうございます。ハイクやtwitterの連、了解です。知りませんでした・・・。
    今回はもう投稿してしまったので、まあこのまま行きたいと思います。
  • id:meefla
    > ポイント送信で 回答を募るやり方が 有効かどうかは わかりませんが。

    同じ手法を使った私の質問
    http://q.hatena.ne.jp/1310886065
    が非表示になっていませんし、運営からもお叱りを受けていないので、
    今の所、有効ではないかと。

    個人的には「回答手動オープン・オプション」が実装されるまでの回避策、
    と考えています。
    (本当に実装されるかどうかは疑問ですが)
  • id:lionfan
    まだ誰からも回答がないですのでヒントを。

    単語リストの順番は関係ないです。たとえば単語をシャッフルしてもかまいません。
    またB美が書いた言葉も、最初からF吉のリストに含まれていてもOKでした。
    (あえて言えば、難しい漢字を使うものをB美側に含めた、というだけです)
  • id:lionfan
    第二ヒントを。

    「萌え」
  • id:ttamo
    第二ヒントのおかげで、たぶん最初に考えてたことが合ってると思ったのですが、
    ただ、「洗顔」がわからないんですよね……。難しいなあ。
  • id:lionfan
    --------------------------------------- 謎解き・単語リスト・残念なメモ・解答編 ---------------------------------------

    B美は淡々と言った。
    B美「F吉の面白エピソードが、また1つ増えたわ」
    D菜は尋ねた。
    D菜「どういうこと?」

    B美は確認した。
    B美「F吉は浮気性よね?」
    D菜は深く頷いた。
    D菜「ストライク・ゾーンが広すぎなの」
    B美は解説した。
    B美「F吉のストライク・ゾーンが広い理由の一つは、萌え属性をいっぱい持ってるからだと思う」
    D菜「萌え属性?」
    B美「ツンデレ萌えとかポニーテール萌えとか」
    D菜「それが今回のメモとどう関係するの?」

    B美は断言した。
    B美「今回のメモは、F吉が大事にしている萌えポイントをなくしちゃう『天敵』リストなのよ」

    B美はメモの右側に書き足した


     コンタクトレンズ ←メガネ萌え
     洗顔 ←そばかす萌え
     ドライヤー ←アホ毛萌え
     「私」 ←ボクっ娘萌え
     卒業 ←制服萌え
     文転 ←理系女子萌え
     ブリーチ ←黒髪萌え

     快癒 ←病弱萌え
     歯列矯正 ←八重歯萌え
     標準語 ←方言萌え


    D菜はあきれた。
    D菜「F吉は授業も聞かずに、一所懸命、こんなリストを作ってたってわけ? なんて残念な男なの!」
    B美は微笑んだ。
    B美「こんなくだらないことに悩んで、真剣に溜息つくなんて、なかなかできることじゃないわ」

    ----------------------------------- 謎解き・単語リスト・残念なメモ・解答編・終わり -----------------------------------
  • id:grankoyama
    グラ娘。 2011/09/03 23:49:56
    紛らわしいところに書いてますが、これは正式な解答ではありません。

    -------------- 謎解き・単語リスト・残念なメモ・grankoyama的回答編 --------------------
    D菜「あ、ひょっとして! ちょうどいいところにJ尼が来たから聞いてみよう」
    J尼「ハ~イ! ナンデスカ? 日本人ニ対スル偏見デスカ?」
    D菜「まだ何も言ってないのに……」
    J尼「眼鏡、ニキビ、チョンマゲ、『拙者~デゴザル』、理系ニ秀デテ、黒髪、
       大学ハ入ルノガ難シク卒業ガ簡単、出っ歯デドウデスカ? 順不同デ~ス」
    D菜「病気持ちとまでは言ってくれなくて感謝するわ。どう? B美? 
       F吉が日本人コンプレックスをどうにかしようとしたメモってことで」
    B美「萌えないわね。ちょんまげがドライヤーでどうこうなるってものでもないし」
    D菜「じゃあ、みんなが辿り着いたであろうこんなのは?
       眼鏡とか、女子高生とか、僕っこちゃんとか、理系=白衣キャラとか、薄幸の美少女とか
       関西弁キャラとか、オタクが喜びそうなものの反対路線」
    B美「そこに至っちゃえば、出題者の思う壺よ。黒髪、八重歯、とかそんなのね。洗顔は?」
    D菜「う~ん。降参」
    -------------- 謎解き・単語リスト・残念なメモ・grankoyama的回答編 終わり--------------------


    という回答を考えつつ、洗顔(アホ毛も抜けてましたが)で挫けて回答せずじまいでした。
    が、lionfan様のご好意に甘えてコメントで書かせていただきました。
    心の叫び……『あの時、、、りこうらんにもっとやさしくしてれば……』
  • id:takejin
    おぢさんは萌えがわからねぇ。
    うなじフェチ、イヤリングフェチ、ハスキーヴォイスフェチではありますが。
    共通項として、メガネフェチかなぁ。
     
    「そんなきたねぇ顔でオレの前に現れんじゃねぇ」
    「センパイひどいっ!」
    先輩タオルを投げつける。
    「ほらよ、顔洗って、きれいな顔で戻ってこい」
    なんて、おとめチックラブコメスタートかと思ったり。
     
    今回は傍観の巻
  • id:takanoha
    そうか・・。「反対」じゃなくて「天敵」ととらえなければいけなかったんですね。

この質問への反応(ブックマークコメント)

トラックバック

「あの人に答えてほしい」「この質問はあの人が答えられそう」というときに、回答リクエストを送ってみてましょう。

これ以上回答リクエストを送信することはできません。制限について

回答リクエストを送信したユーザーはいません