アメーバピグ、ハンゲームなどでアバターキャラをお持ちの方にうかがいます。

キャラ作成のとき、もっとも重視することはなんですか?

例)
自分と似ていること
かっこいい・かわいいこと
面白いこと

回答の条件
  • 1人1回まで
  • 登録:
  • 終了:2011/09/06 17:45:07
※ 有料アンケート・ポイント付き質問機能は2023年2月28日に終了しました。

回答12件)

id:wjf114637284 No.1

回答回数13ベストアンサー獲得回数0

ポイント9pt

そのどれもがあてはまるとおもいます

例えば 自分の顔をベースにかわいくしてみるとか

面白い という要素は服などでカバーできるので

顔で面白さを追求するのはよくないと思います

もとからネタなら別ですが(笑)

id:taddy_frog No.2

回答回数832ベストアンサー獲得回数83

ポイント9pt

かっこいい、あるいは可愛いかどうかを

重視しています。

アイコンはアメーバピグですけど、

男性のサブピグも作っていて、

好きなヒーローに似せて作りました。

(目の色を間違えました)


女の方は、

どんな女の子が可愛いかは

ぼくが見ても分からないので、

好きなパーツを使っただけです。



男も女も、実際のぼくには似てないです。


f:id:taddy_frog:20110505143515p:image

f:id:taddy_frog:20110505143514p:image

f:id:taddy_frog:20110326190839p:image

id:yodaminami No.3

回答回数161ベストアンサー獲得回数3

ポイント9pt

かっっこいいことなどを重視しています。

自分の顔を見て作ります。

id:you1031931 No.4

回答回数323ベストアンサー獲得回数3

ポイント9pt

どうせならルックスのいい顔を選びますね

そのほうが楽しいですから

id:radon86 No.5

回答回数76ベストアンサー獲得回数8

ポイント8pt

人でないキャラクターに似せたりしています(笑)

id:burutiki No.6

回答回数9ベストアンサー獲得回数2

ポイント8pt

私は自分の好みのキャラにします。

…要するにかわいくって事ですね。

でも面白いのも好きなので、面白さも重視してます。

id:atusiyuji No.7

回答回数54ベストアンサー獲得回数6

ポイント8pt

かわいく おもしろくも重視しますが

僕はどちらかというと個性的(へんなの)にしちゃいます。

id:kirby--love No.8

回答回数30ベストアンサー獲得回数3

ポイント8pt

自分に似てるか似てないかとか可愛い・カッコいいではなくて、

自分の性格が分かり易い(自分の性格に合った人と話せる)方がいいと思います。

話しやすい人がすぐ見つかりますしね

id:Lecht1002 No.9

回答回数213ベストアンサー獲得回数36

ポイント8pt

なるべく自分の顔に似せることですね・・・。

ありのままの自分♭←

id:n-ko No.10

回答回数79ベストアンサー獲得回数6

ポイント8pt

私の場合、自分の年が年なため、

あまり、かわいい・キレイすぎると小っ恥ずかしいので、

地味かわいいくらいの感じを狙っています。

(かわいくなさすぎも、愛着わかないので)


かつ、自分に似てる要素も欲しいです。

id:rewy No.11

回答回数4ベストアンサー獲得回数0

ポイント8pt

見た目の良さ(かっこいいとかかわいいとか)を第一に考えて作ります。自分に似せようと思ったことはありません。おもしろさは、顔ではなく服のほうで追及することが多いです。

id:rejend-of-zelda No.12

回答回数119ベストアンサー獲得回数1

ポイント8pt

ピグやってますが、それは自分に似せました。元が友人に誘われてだったので。
マビノギはオリジナルキャラクターに似せました(似てませんがw)。

コメントはまだありません

この質問への反応(ブックマークコメント)

「あの人に答えてほしい」「この質問はあの人が答えられそう」というときに、回答リクエストを送ってみてましょう。

これ以上回答リクエストを送信することはできません。制限について

回答リクエストを送信したユーザーはいません