あなたのはてブの利用方法を教えてください。


自分はとりあえず、入れたいときにアドオンを使っていれています。見る時というのは少ないのですが、とりあえず、気に入ったのは、探す時間が減りますし、みんなのコメントを見たりとそんな感じに「とりあえず」な使い方です。
もっとちゃんとした利用方法や、自分流のやり方など教えてください。

正直自分のブックマークのページを見ないんですが。。。
見る人はいますか?まあは見やすい方法など知っている方はいませんか?

回答の条件
  • 1人5回まで
  • 登録:
  • 終了:2011/10/18 04:00:03

回答3件)

id:ken3884 No.1

回答回数47ベストアンサー獲得回数4

自分流のやり方ですが、そのサイトの評価をはてブで確認したり、はてブ拡張で取り敢えずサイトを登録してあとで自分のブックマークページで確認できるようにしています。

id:TAKATHIN

確かに周りの意見は大切ですもんね。

自分のブックマークページの見方を詳しく教えていただければ助かります。

2011/10/11 11:38:33
id:nameyukke No.2

回答回数159ベストアンサー獲得回数5

とりあえず気に入ったページにします。

id:TAKATHIN

やっぱり、みんなそうですか。。。

はてブ登録したら満足しちゃいますし、それを解決する方法を書いていただければ

2011/10/12 21:39:40
id:ken3884 No.3

回答回数47ベストアンサー獲得回数4

簡単にブックマークページの説明をすると、http://b.hatena.ne.jp/TAKATHIN/

このページで登録したサイトを見ることができます

表示方法は日付別表示と新着表示があります(設定画面で変更可能)

又、サイドバーにある検索窓で登録したサイトを検索することができます。

id:TAKATHIN

自分は新着をどんどん出るようにし、それで見たり、検索はあまり使いませんが、下へ降りるのが面倒な場合、カレンダーを使います。

右のサイドバーは左へ回せないのでしょうか?

2011/10/16 08:23:08

コメントはまだありません

この質問への反応(ブックマークコメント)

トラックバック

「あの人に答えてほしい」「この質問はあの人が答えられそう」というときに、回答リクエストを送ってみてましょう。

これ以上回答リクエストを送信することはできません。制限について

回答リクエストを送信したユーザーはいません