江戸時代の将軍がやった事をまとめて下さいませんか?


例)1(将軍になった順番) 家康(名前) ・○○を行った(やった事)
  2 秀忠 ・●●を行った

回答の条件
  • 1人50回まで
  • 登録:
  • 終了:2011/11/01 18:08:59

ベストアンサー

id:gtore No.3

回答回数2481ベストアンサー獲得回数437

氏名将軍就任業績等
1徳川家康1603江戸幕府の開設。武家諸法度の制定
2徳川秀忠1605武家諸法度(元和令)の発布
3徳川家光1623参勤交代の義務化。鎖国体制の確立
4徳川家綱1651文治政治の実施。殉死の禁止。末期養子の禁を緩和
5徳川綱吉1680生類憐みの令の制定。悪貨の乱発
6徳川家宣1709生類憐みの令の廃止。貨幣の良質化
7徳川家継1713幼少将軍のため、業績は特になし
8徳川吉宗1716享保の改革の遂行。目安箱の設置。足高の制、公事方御定書の制定
9徳川家重1745生来病弱のため、業績は特になし
10徳川家治1760田沼意次を側用人に重用(自身は趣味の将棋に没頭^^)
11徳川家斉1787松平定信に寛政の改革を行わせる(自身は退廃生活^^)
12徳川家慶1837水野忠邦に天保の改革を行わせる。武芸の奨励
13徳川家定1853日米和親条約に調印
14徳川家茂1858公武合体を推進。和宮と結婚
15徳川慶喜1867フランス式軍制の整備。大政奉還の実施

ご参考まで。

その他の回答2件)

id:windofjuly No.1

回答回数2625ベストアンサー獲得回数1149

下記の家系図を順に辿るといいでしょう

ページの下のほうには征夷大将軍を継いだ年が書かれているので、

年表も書きやすいでしょう

http://ja.wikipedia.org/wiki/%E5%BE%B3%E5%B7%9D%E6%B0%8F

id:a-kuma3 No.2

回答回数4973ベストアンサー獲得回数2154

  1. 徳川家康 (いえやす) … 江戸幕府を作った
  2. 徳川秀忠 (ひでただ) … 父さんがすごい人だと、息子は苦労します
  3. 徳川家光 (いえみつ) … ミスター江戸幕府、かな
  4. 徳川家綱 (いえつな) … お武家さま、では無くなっていくんだね
  5. 徳川綱吉 (つなよし) … 犬が大好きらしい
  6. 徳川家宣 (いえのぶ) … 勉強が好きだったみたい
  7. 徳川家継 (いえつぐ) … 三年だけだったからね...
  8. 徳川吉宗 (よしむね) … 暴れん坊
  9. 徳川家重 (いえしげ) … 誰だっけ?
  10. 徳川家治 (いえはる) … 田沼君が頑張ってたからね
  11. 徳川家斉 (いえなり) … 家斉くんがやったわけじゃないけど、寛政の改革ってのは、このころだね
  12. 徳川家慶 (いえよし) … 「そうせい」
  13. 徳川家定 (いえさだ) … 五年だけなのに、ペリーとか来て大変だったみたい
  14. 徳川家茂 (いえもち) … 逸材だったらしいけど、時代が悪かった
  15. 徳川慶喜 (よしのぶ) … 幕府をつぶした、ある意味、勇気ある人

徳川将軍一覧 - Wikipedia

id:gtore No.3

回答回数2481ベストアンサー獲得回数437ここでベストアンサー

氏名将軍就任業績等
1徳川家康1603江戸幕府の開設。武家諸法度の制定
2徳川秀忠1605武家諸法度(元和令)の発布
3徳川家光1623参勤交代の義務化。鎖国体制の確立
4徳川家綱1651文治政治の実施。殉死の禁止。末期養子の禁を緩和
5徳川綱吉1680生類憐みの令の制定。悪貨の乱発
6徳川家宣1709生類憐みの令の廃止。貨幣の良質化
7徳川家継1713幼少将軍のため、業績は特になし
8徳川吉宗1716享保の改革の遂行。目安箱の設置。足高の制、公事方御定書の制定
9徳川家重1745生来病弱のため、業績は特になし
10徳川家治1760田沼意次を側用人に重用(自身は趣味の将棋に没頭^^)
11徳川家斉1787松平定信に寛政の改革を行わせる(自身は退廃生活^^)
12徳川家慶1837水野忠邦に天保の改革を行わせる。武芸の奨励
13徳川家定1853日米和親条約に調印
14徳川家茂1858公武合体を推進。和宮と結婚
15徳川慶喜1867フランス式軍制の整備。大政奉還の実施

ご参考まで。

コメントはまだありません

この質問への反応(ブックマークコメント)

「あの人に答えてほしい」「この質問はあの人が答えられそう」というときに、回答リクエストを送ってみてましょう。

これ以上回答リクエストを送信することはできません。制限について

回答リクエストを送信したユーザーはいません