結婚するにあたって新居を決めることになりました。私と結婚相手は数ヶ月前から住みたい場所を考えて、大体の候補を決めていました。そして、新居を相手の両親と話し合ったところ、結婚相手の両親は風水を気にする方でした。私達が決めていた新居から結婚相手が通う仕事場の方角が鬼門に当たるので、その地域以外の所に住んでほしいと言われました。相手の両親は昔から引っ越しをする際、方角に基づいて住む場所を決めてきたようです。相手の両親は強制はしていません。そして、「風水は信じていない」と私達の気持ちを伝えたところ、相手の両親にもわかってもらえました。私や結婚相手は占いや風水などを信じていない方です。しかし、占いや風水類いのネガティブなことを他人ではなく、近い人言われてしまうと、信じていなくても少し気にしてしまいます。そこで一つ目の質問なのですが、みなさんは、引っ越す際の方角についてどのように考えていらっしゃいますか?二つ目の質問は風水についてどのように考えていらっしゃいますか?

回答の条件
  • 1人3回まで
  • 登録:
  • 終了:2011/11/08 00:21:32
※ 有料アンケート・ポイント付き質問機能は2023年2月28日に終了しました。

ベストアンサー

id:matsunaga No.1

回答回数536ベストアンサー獲得回数87

ポイント150pt

第2点から。

現在、日本で「風水」と呼ばれているものは、ドクターコパにしろエミリーにしろ李家にしろすべて風水ではありません。日本古来の家相術や気学に適当に「風水」というネーミングをしているだけです。

「西に黄色」とか「引っ越す時の方位」とかは、風水ではなく気学の発想です。「鬼門」は確かに中国から伝来した言葉ではありますが、それを北東に固定し、南西を裏鬼門と呼んで毛嫌いするのは日本独特の、言い換えれば風水ではない陰陽道その他の概念ということになります。

いや、陰陽道の方違えでも固定的な凶方などということは絶対に言わないので、「東北の鬼門の方向に住むな」などというのは、風水でも家相でも気学でも陰陽道でもない、極めて簡素化された迷信です。十二星座のランキングで一喜一憂する程度の迷信であり、義理のご両親は風水とはなんぞやということさえ知らずに口にされていることが明らかです。

試しに家相でも何でも確かめていただければいいのですが、「自宅が職場の南西にあると凶」などと書いてある占い本は存在しないはずです。

本来の地理風水では、もっとダイナミックな地の気脈(地龍)の流れを見、どこに家や墓を建てるか、どこに都を置くか、といったことを判断します。それは地形をもとに判断するので、固定的な方位は二の次ということになります。

わたしの過去のブログですが、Dr.コパは風水ではない!「九星気学+家相占い=コパ風水」の公式[絵文録ことのは]2006/01/27もご参照ください。


あと、気学でも方角の取り方が微妙に流派によって違ったりします。結婚相手のご両親が本当に鬼門=艮の方角を厳密に測定されたのか、確認してみてください。いや、確認するまでもなく、地図に方位磁石で厳密に北西方向±何度の範囲に入ってるから、なんてこともされていないはずです。いい加減な迷信だということがここからもわかるでしょう。


第1点に戻ります。

気学の方違えで今年はどちらの方角に引っ越してはいけないとか、引っ越すならこちらの方角がいいとかいうのは、信じるなら気にすればいいし、信じないなら無視すればいいのです。信じないのに気にする必要はありません。

こういうのはたとえば二つ同レベルによい物件があって、さあどちらにしようかと悩んだとき、「気学的にはことし移るならこっちがいいかもね」という判断材料の一つにできるというくらいにとらえるといいと思います。

物件を探す時には、通勤の便とか駅への近さとか周辺の環境とかスーパーまでの距離とか日当たりとか風通しとか湿気とか地盤の頑丈さとか以前処刑場じゃなかったとかオカネとか、いろんな条件がありますよね。その中で、○がいくつ、△がいくつ、×があっても他の条件がよければ目をつぶる、とかいうように判断されると思います。そして、たとえば「駅までの距離は多少犠牲にしても日当たりは譲れない」とういように、優先順位があると思います。

鬼門方向か否かというのもその一つだと思えばいいと思います。もちろん、優先順位の低い条件ですね。で、他の条件がまったく同じで迷った時には参考にすればいいと思います。

id:meso35

回答していただきありがとうございます。そうですね。信じていないと言う私と結婚相手、参考にした方がいいと言う相手の両親が、どれだけ風水について理解しているのか、疑問です。。そして、一番大事なことは、自分達が新居に住むにあたって、何を優先したいかということですよね。

2011/11/04 11:54:07

その他の回答10件)

id:matsunaga No.1

回答回数536ベストアンサー獲得回数87ここでベストアンサー

ポイント150pt

第2点から。

現在、日本で「風水」と呼ばれているものは、ドクターコパにしろエミリーにしろ李家にしろすべて風水ではありません。日本古来の家相術や気学に適当に「風水」というネーミングをしているだけです。

「西に黄色」とか「引っ越す時の方位」とかは、風水ではなく気学の発想です。「鬼門」は確かに中国から伝来した言葉ではありますが、それを北東に固定し、南西を裏鬼門と呼んで毛嫌いするのは日本独特の、言い換えれば風水ではない陰陽道その他の概念ということになります。

いや、陰陽道の方違えでも固定的な凶方などということは絶対に言わないので、「東北の鬼門の方向に住むな」などというのは、風水でも家相でも気学でも陰陽道でもない、極めて簡素化された迷信です。十二星座のランキングで一喜一憂する程度の迷信であり、義理のご両親は風水とはなんぞやということさえ知らずに口にされていることが明らかです。

試しに家相でも何でも確かめていただければいいのですが、「自宅が職場の南西にあると凶」などと書いてある占い本は存在しないはずです。

本来の地理風水では、もっとダイナミックな地の気脈(地龍)の流れを見、どこに家や墓を建てるか、どこに都を置くか、といったことを判断します。それは地形をもとに判断するので、固定的な方位は二の次ということになります。

わたしの過去のブログですが、Dr.コパは風水ではない!「九星気学+家相占い=コパ風水」の公式[絵文録ことのは]2006/01/27もご参照ください。


あと、気学でも方角の取り方が微妙に流派によって違ったりします。結婚相手のご両親が本当に鬼門=艮の方角を厳密に測定されたのか、確認してみてください。いや、確認するまでもなく、地図に方位磁石で厳密に北西方向±何度の範囲に入ってるから、なんてこともされていないはずです。いい加減な迷信だということがここからもわかるでしょう。


第1点に戻ります。

気学の方違えで今年はどちらの方角に引っ越してはいけないとか、引っ越すならこちらの方角がいいとかいうのは、信じるなら気にすればいいし、信じないなら無視すればいいのです。信じないのに気にする必要はありません。

こういうのはたとえば二つ同レベルによい物件があって、さあどちらにしようかと悩んだとき、「気学的にはことし移るならこっちがいいかもね」という判断材料の一つにできるというくらいにとらえるといいと思います。

物件を探す時には、通勤の便とか駅への近さとか周辺の環境とかスーパーまでの距離とか日当たりとか風通しとか湿気とか地盤の頑丈さとか以前処刑場じゃなかったとかオカネとか、いろんな条件がありますよね。その中で、○がいくつ、△がいくつ、×があっても他の条件がよければ目をつぶる、とかいうように判断されると思います。そして、たとえば「駅までの距離は多少犠牲にしても日当たりは譲れない」とういように、優先順位があると思います。

鬼門方向か否かというのもその一つだと思えばいいと思います。もちろん、優先順位の低い条件ですね。で、他の条件がまったく同じで迷った時には参考にすればいいと思います。

id:meso35

回答していただきありがとうございます。そうですね。信じていないと言う私と結婚相手、参考にした方がいいと言う相手の両親が、どれだけ風水について理解しているのか、疑問です。。そして、一番大事なことは、自分達が新居に住むにあたって、何を優先したいかということですよね。

2011/11/04 11:54:07
id:jpops No.2

回答回数405ベストアンサー獲得回数25

そういわれてみれば、そういうものもあったのかと・・・という程度です。


迷信には違いないけれど、根拠はないけれど、しかしながらよく当たる!!ってところですよね。


振り回されることはないけれど、二次的なところで考えに入れた方が賢いというものではないですか?

お相手のご両親もそういうことでしょう。


何が必須で優先させることか?

これを見直して、再度考える余地だけはあると思いますが・・・

いかがでしょうか?

id:meso35

回答していただきありがとうございます。自分達の生活設計について、しっかりと話し合っていきたいと思います。その上で判断材料の一つにしようと思います。

2011/11/04 12:02:56
id:Kaoru_A No.3

回答回数1382ベストアンサー獲得回数291

ポイント100pt

1)引っ越しと風水等

 

 親の影響で、家相などは気にはなります。ですが、賃貸物件に住むことが多かったので、そういう事を気にする余地はありません。せめて、風通しが良く、日当たりの良い部屋があればと。

 これからも賃貸物件に住み続けると思うので、その2点でしょうね。

 場所に関して言えば、自分の場合は定期的に通院をしなくてはならないので、しっかりとした病院があるか、または、そこへのアクセスがしやすい(駅近)などが重要です。無論まず思いつくのは費用ですが。 

 

 個人的には、部屋のなかを居心地良くして、リラックスできる環境にすることのほうが大事かと思います。

 

 2)風水や家相などを気にするか

 

 風水というと、やはり「都(みやこ)の造成」など、スケールの大きいものを想像しますね。また、日本ではなく、中国・台湾での話と感じます。

 

 また、節分や大祓を始めとして、そういう「厄よけ」のようなものは平安文学などを読むとでてきますが、その名残が今の日本にも残っていますよね。

 

 色に凝ったりするまではいきませんが、出来るだけ掃除をしたり、風通しをよくしたり、日当たりのよい部屋がリビングだったり、庭に池をつくるとしてもよどませはいけないとか、とにかく、心地よい生活空間を作っていく、それだけで十分ではと個人的には思います。

id:meso35

回答していただきありがとうございます。「心地よい生活空間をつくっていく」 いい言葉だなと思いました。そういう気持ちを持って生活していきたいと思います。

2011/11/04 12:22:10
id:taknt No.4

回答回数13539ベストアンサー獲得回数1198

気が合うというのを感じたことはありますでしょうか?

いづらい雰囲気とか、いると落ち着く雰囲気。

そういう 気みたいなものが 風水と関連してくるのだと思います。

ま、どちらの方角とかいうのは 私には よくわかりませんが、

風水は生活においてある程度 役に立つものだと思ってます。

id:meso35

回答していただきありがとうございます。風水については、参考程度に考えたいと思います。気にしすぎはよくないですよね。

2011/11/04 12:25:59
id:mododemonandato No.5

回答回数760ベストアンサー獲得回数77

 1の回答者の方も言ってますが、本当の風水とはそのようなものではないですね。

 まず家を建てる場所を、北は山があり、南に海川湖が流れ、東西は丘に囲まれている四神相応の地を選ばなければなりません。

http://ja.wikipedia.org/wiki/%E5%9B%9B%E7%A5%9E%E7%9B%B8%E5%BF%9C

 家もトイレを離れに作るとか、建てる時には儀式をするとか、今の日本ではできないような事をしなければなりません。

 そして何か一つでも手違いがあれば、逆に災厄を呼ぶと言う、本格的な呪術の一種が本当の風水です。

 

 そのような本物の風水では無い以上、引っ越す場所とか日時は気にしないでいいです。

 http://ja.wikipedia.org/wiki/%E9%A2%A8%E6%B0%B4

 風水についてややまともな中国由来のものを教えているサイトをいろいろ探してみました。

http://fusui-udo.p-kit.com/

http://www.china-fusui.jp/index.php

http://www.yuu-syunsui.com/counseling/

他1件のコメントを見る
id:matsunaga

えーと、実はその四神相応、Wikipedia等でも風水とされてますが、実は風水起源ではあるもののかなり日本風にアレンジされてます。中国では山脈からの地脈の流れを背にして寝転がった形を想定して、その背後の山が玄武、右手に伸びて囲む山並みが白虎、左手に伸びて囲む山並みが青龍、顔と手の前方に広がる方向が朱雀となります(朱雀は水で気の流れを止めたり、さらに案山という山があるとよいです)。そして、ちょうど自分の頭に当たるところが家を建てるのにもっともよいところというわけです。

ですから、東から山並みが延びてきているところなら東が玄武になります。方角によって四神を固定するのは完全に日本風(おそらく平安以降に当てはめた考え方)です。

で、申し訳ないのですが、「ややまともな中国由来のもの」と書かれた三つのサイトですが、最後のは論外、前の二つも星占いを主体とした理気風水派であって、かなりデタラメなことも述べてあるようです。

2011/11/05 10:13:26
id:meso35

分かり易く説明していただきありがとうございます。風水にまつわる情報は本当にたくさんあって右往左往してしまいます。私はそこまで風水について情熱的?でもありませんし、到底手に負えそうにないので、ヘタに手を出さないほうが賢明かなと思います。皆さんのお話を伺って、改めてそう思いました。

2011/11/07 23:15:10
id:grankoyama No.6

回答回数560ベストアンサー獲得回数170

引っ越す際の方角

引越し前との位置関係や、職場や実家などとの関連性という意味ではまったく気にしていません。

駅の西側が栄えているとか、国道の南側には坂が多いとか実の部分でのみ考慮してます。

あとは、日当たりですね。方角といって思いつくのはそれくらいです。


とはいえ、私の親類にも風水ではないですが占い等を信じる人がいて、いろいろ調べてくれたりします。

引越し先にまでは口出しされませんでしたが、引越し先への方向が東への移動だから、

何日の午前中に引越しするのが良いとかいった感じです。

まあ、特に都合の悪い日でもなかったりしたので聞いておいて特に損することもないので

できるだけ、助言には従うようにしました。

従わなかったら気持ち悪いとまでは思いません。


風水について

風水については、いろいろ調べたことがあります。

龍に見立てて、地形(山とか川とか)の気の流れから良い場所とかあんまりな場所とかを

判断するとかいう具合のは、なんとなく説得力はあるのですが、実践が難しく

そこから、水周りは家のどこそこにあるといけないとかスケールが小さくなってくると

なんとなく魅力が無くって興味が薄れました。

なんか、気の流れが感じられるみたいな風水師さんがいれば、憧れるのですが、

風水大戦争とか言っても、なんとなくせせこましく感じられてしまうのです。

id:meso35

回答していただきありがとうございます。やはり、生活環境や賃貸条件など現実的な問題が大切ですよね。そこを第一に考えていきたいと思います。

2011/11/04 12:36:50
id:papavolvol No.7

回答回数1078ベストアンサー獲得回数199スマートフォンから投稿

ポイント50pt

家相にしても風水にしても、根拠があるのかどうか、にわかには信じられないですね。

日本固有の血液型の性格診断よりは、歴史もあり、系統的に整理されているようです。

商売繁盛して成功されておられる方が、年回りや家相や風水にとても精通されている例を良く耳にします。それは、年回りや家相や風水に従ったために自信を持って、成功すると信じて、成功するまで努力を貫かれた結果なのではないかと私は考えています。

ところで、易学でも家相でも風水でも、必ず難を逃れる抜け道があるのです。お祓いした小石を埋めることであったり、引っ越しの時に遠回りすることであったり、決まった方角に水晶を置いたり盛り塩したりすることであったりします。本当にお金のかからない方法があります。

そうして抜け道のおまじないをして、二人は幸せになると信じて疑わずに、幸せに向かって努力を続けられるのが良いと思います。

結婚相手のご両親に相談されてはいかがですか?何か心当たりをお持ちかもしれません。

ただし、高価なものを売りつけたりしようとする霊感商法には気をつけてくださいね。風水ならば、盛り塩で解決すると思いますよ。

他1件のコメントを見る
id:papavolvol

ご結婚おめでとうございます、お二人の末永いお幸せをお祈りいたします。

2011/11/04 13:44:24
id:meso35

ありがとうございます。

2011/11/07 23:20:47
id:suppadv No.8

回答回数3552ベストアンサー獲得回数268

引越しをする際に、方角は全く考えません。

通勤時間等も考えて、長くすむことが出来そうな住みやすいところを選びます。


風水については、全く気にしません。しかし、人から言われれば気になります。

その際には、家のある方角に何かを置くとかいう、対処法があると思いますので、一応その対処はしたりします。

id:meso35

回答していただきありがとうございます。参考にさせていただきます。

2011/11/04 12:45:05
id:kou-tarou No.9

回答回数656ベストアンサー獲得回数81

(1)引越す際、方位についてどのように考えるか?

”方位に基づいて住む場所を決める”ということは全くありません。生活環境がベストかどうかで決めてきました。

方位に拘ると、制約が多く出てくるのではないかと思います。また、風水を気にする人たちが、正確に風水の思想を理解して、相宅や相墓を決めているか、疑問です。ご両親は、二人に幸あれと願い、言われたのかもしれません。


(2)風水についてどう考えるか?

古代中国の思想で、”日本の風水”と”中華圏の風水”とは、全く違うんだろうな。

日本の風水は、何でもあり的な商売系?かもしれない。というのが個人的なイメージです。

お幸せに。

id:meso35

回答していただきありがとうございます。私と婚相手が当初から考えている生活環境を重点にした住まいを考えていきたいと思います。

2011/11/04 12:54:54
id:yk1997kobba No.10

回答回数2400ベストアンサー獲得回数212

>>一つ目の質問なのですが、みなさんは、引っ越す際の方角についてどのように考えていらっしゃいますか?


別に必ずしもそのようになるからって訳でもなし、そもそも僕は風水自体信じていません。

なので、全く気にしていません。

自宅も、方向は気にせず、駅に近く便利な店がたくさんあるような「便利性」があるところに住みましたし、特にそれでなんか変なことが起きたわけでもありませりん。


便利なところに家を建てて、自分たちが納得するような間取りにし、幸せに楽しく暮らせるのであれば、それでいいのではないでしょうか?


>>二つ目の質問は風水についてどのように考えていらっしゃいますか?


別にそうもこうもあまり考えていません。

テレビとかで風水の番組とかが放送されてたりすると、風水のことについて場所とか考えたりしますが、すぐにどうでもいいやって感じになります。

別に家の方角だとか、そういうことをして不便さを与えて、費用もかけるような風水は気にしません。

でも、ちょっとした何か物の位置を変えるとよくなるとか、そのようなものは少し気にしたことはあります。

でも、やっぱり僕は家の方角だとかいろいろ、風水で決めるのではなく、家で気持ちよく暮らせるように決めていきますね。

id:meso35

回答していただきありがとうございます。自分達が何を大切にしているかによって、住まいの条件が決まってきますね。もう一度、その条件を話し合って明確にしていきたいと思います。

2011/11/04 12:59:43
id:vontline No.11

回答回数312ベストアンサー獲得回数16

ご結婚が決まられたとのこと。おめでとうございます。

お相手のご両親が方角を気にされておられるとおっしゃるのはもしかしたら決める前にご相談されていただきたかったからかも知れません。

よくおみくじなどに出ている方角は東とか西とか大まかなものが多く、相対的方角なのか絶対的方角かも定かではありません。

また、通勤方向も行きと帰りでは逆向きになりますので会社を中心に考えれば必ずしもよろしくない方角ではないことになります。

先方のご両親は、新しい門出を迎える若いお二人に幸せになってもらいたいと思われてご心配されているのでしょう。

お相手の職場の方角についてうまく納得していただけるといいですね。

一駅変わると方角が良くなるかも知れませんのでご相談されてはいかがでしょう。

私は引っ越す際の方角や風水についてはまったく気にしませんが、家を決めるというのはかなりあと戻りできない決断なので、じっくり話し合います。

そのとき気にするのは「地盤」であったり「活断層」の有無など現実的な地形の評価値や、沿線の地価の動向、街に活気があるか、自分たちがその場所を好きになれるかどうかという点です。

http://www.toyokeizai.net/business/industrial/detail/AC/5462a2af9da2db4a3c83be7f9b0076e0/

id:meso35

回答していただきありがとうございます。拙い文章で申し訳ありません。実は4、5ヵ月前から何回か住みたいと考えている物件を伝えており、相手の両親も問題がない様子でした。そして、実際その候補の物件に決めて義理の両親と話し合いました。なので、最終決定をする話し合いの場で突然風水の話が出てきて、しかも私達が決めていた物件以外に住んだほうがいいと言われて困惑してしまいました。結婚相手の両親は私達のことをおもって助言してくれる気持ち、とてもうれしく、有り難いものだと思います。結婚後、このような気持ちのずれを防ぐべく、重要な案件については特に意思疎通をしっかりとはかっていきたいと思います。

2011/11/08 00:00:54
  • id:rish314
    ご結婚おめでとうございます!!!!!!!!
  • id:australiagc
    うちの祖父、風水師さんのアドバイスに従って、家族が止めるのも聞かずに風呂場をキッチンと応接間の間に作りましたよ。お客さんが来てる時はお風呂使えないし、使っちゃってた場合はお茶出すのにもぐるっと家の中を迂回しなきゃいけないという不便っぷり。

    何年も住んでると慣れるみたいだけど、多分、風水の恩恵よりも生活の不便さの方が大きかった気がしますw
  • id:meso35
    rish314さん

    ありがとうございます。
  • id:meso35
    australiagcさん

    信じるチカラってすごいですよね。人によって違うでしょうが、それが原動力にもなるから、なかなか侮れないなぁと思います。
    あと、すみません、最後の三行笑ってしまいましたw

この質問への反応(ブックマークコメント)

「あの人に答えてほしい」「この質問はあの人が答えられそう」というときに、回答リクエストを送ってみてましょう。

これ以上回答リクエストを送信することはできません。制限について

回答リクエストを送信したユーザーはいません