アマゾンで「nintendo任天堂ds i ll用 高品質互換電池バッテリーパック」という製品を見つけました。

価格は純正品の約半額、電池容量は約2倍です。
こういう製品を使うのは、リスクが大きいでしょうか?

回答の条件
  • 1人1回まで
  • 登録:
  • 終了:2011/11/20 16:17:06
※ 有料アンケート・ポイント付き質問機能は2023年2月28日に終了しました。

ベストアンサー

id:yk1997kobba No.5

回答回数2400ベストアンサー獲得回数212

ポイント85pt

大丈夫ですね。
純正品と非純正品との価格差が4~5倍もすれば、少しリスクを負った方がいいかもしれませんが・・・
DSのバッテリーをカメラのバッテリーに変えて、同じように質問している人がいました。
どっちのものもなければいけない重要なものなので、同じように考えます。
http://oshiete.goo.ne.jp/qa/5773979.html

互換バッテリーはさぞ危険なものという話を耳にしますが、確かに純正品よりは多少のリスクは高くなることはあるでしょう。、
しかし、純正品なら絶対大丈夫かと言われれば、それは違うと思います。
量産品ですから、中には不良品もあるかも知れませんので、トラブルは絶対無いとはいいきれません。
互換品バッテリーよりもいくらか危険性が少ないというだけでしょう。
純正バッテリーの故障によって万が一カメラが壊れるなどしたら、それが保障期間が切れていれば当然「有償修理」となります。

だいたいにおいて、互換バッテリーがそんなにトラブルがあればネットで叩かれまくっていますから、
誰も互換バッテリーなど買わないでしょう。
それはメーカー側が利益を損ねるので大げさに言っているのと、
それをそのまま受け売りしている一部のユーザーの噂だけだとしか思えません。

私も私のカメラ仲間も5年以上前からROWAの互換バッテリーばかり使っていますが、
トラブルは全く無いようです。
純正のメーカーさんは利益率ばかり高めるのではなく、
純正品も互換品も製造コストはさほど差はないはずですから、もっと適正価格で提供して欲しいものです。

純正品だってリスクもありますしね。

id:Gleam

回答ありがとうございます。

2011/11/20 16:12:52

その他の回答4件)

id:mizu-mizu-mizu-mizu-mizu No.1

回答回数1ベストアンサー獲得回数0

そんなんでもないです

id:Motioncam No.2

回答回数532ベストアンサー獲得回数7

ポイント10pt

私は、ソニービデオカメラ用の純正でないスタミナバッテリーを購入しましたが、問題なく使えてます。純正でないけど、対応してますという売り方をしているものは、意外にちゃんとしてます。
ソニーのメモリースティックをヤフオクで買ったときは偽物で、ビデオカメラには使えませんでしたので、本物とうたっている偽物はダメかもしれませんが。

id:Gleam

回答ありがとうございます。

2011/11/20 16:13:07
id:pornograffitti1031 No.3

回答回数129ベストアンサー獲得回数2

ポイント5pt

大丈夫です
(純正品を使うに越したことはないですが「高品質」と書いてありますし多少のリスクは仕方なくともほぼ安全でしょう、価格も8割安いなど極端に安すぎるわけでもないのでそれなりの価値は十分にあると思います)

id:nm3877 No.4

回答回数44ベストアンサー獲得回数3

ポイント1pt

大丈夫ですが、扱いは丁寧にですね。
物を大切に使うのが一番です。

id:yk1997kobba No.5

回答回数2400ベストアンサー獲得回数212ここでベストアンサー

ポイント85pt

大丈夫ですね。
純正品と非純正品との価格差が4~5倍もすれば、少しリスクを負った方がいいかもしれませんが・・・
DSのバッテリーをカメラのバッテリーに変えて、同じように質問している人がいました。
どっちのものもなければいけない重要なものなので、同じように考えます。
http://oshiete.goo.ne.jp/qa/5773979.html

互換バッテリーはさぞ危険なものという話を耳にしますが、確かに純正品よりは多少のリスクは高くなることはあるでしょう。、
しかし、純正品なら絶対大丈夫かと言われれば、それは違うと思います。
量産品ですから、中には不良品もあるかも知れませんので、トラブルは絶対無いとはいいきれません。
互換品バッテリーよりもいくらか危険性が少ないというだけでしょう。
純正バッテリーの故障によって万が一カメラが壊れるなどしたら、それが保障期間が切れていれば当然「有償修理」となります。

だいたいにおいて、互換バッテリーがそんなにトラブルがあればネットで叩かれまくっていますから、
誰も互換バッテリーなど買わないでしょう。
それはメーカー側が利益を損ねるので大げさに言っているのと、
それをそのまま受け売りしている一部のユーザーの噂だけだとしか思えません。

私も私のカメラ仲間も5年以上前からROWAの互換バッテリーばかり使っていますが、
トラブルは全く無いようです。
純正のメーカーさんは利益率ばかり高めるのではなく、
純正品も互換品も製造コストはさほど差はないはずですから、もっと適正価格で提供して欲しいものです。

純正品だってリスクもありますしね。

id:Gleam

回答ありがとうございます。

2011/11/20 16:12:52
  • id:kuraiza07
    純正品なら大丈夫だと思います。
    安すぎるとちょっと不安ですが・・・

この質問への反応(ブックマークコメント)

「あの人に答えてほしい」「この質問はあの人が答えられそう」というときに、回答リクエストを送ってみてましょう。

これ以上回答リクエストを送信することはできません。制限について

回答リクエストを送信したユーザーはいません