「ノマドワーキング」「ノマドワーカー」という言葉の言い出しっぺは誰でしょうか。出典もしくは根拠となる記載とともに教えてください。

回答の条件
  • URL必須
  • 1人5回まで
  • 登録:
  • 終了:2011/11/22 16:07:16
※ 有料アンケート・ポイント付き質問機能は2023年2月28日に終了しました。

ベストアンサー

id:kanan5100 No.1

回答回数1469ベストアンサー獲得回数275

ポイント100pt

2001年の「ナレッジマネジメント研究年報」第3号という雑誌に、
野村 恭彦、荒井 恭一「知識経営に向けての「活力ある個」と「ダイナミックな場」の効用」
という論文が掲載されています。
http://kms.jpn.org/archive/ab_no3.pdf

この論文の中で「ノマド型ワーカー」という言葉が使われており、

「意識」も「行動」も創造的かつインタラクティブなワークスタイルを実践している人をノマド型ワーカーと呼ぶことにした。

とあるので、この論文が出典なのではないかと思われます。
 
著者の野村恭彦氏は、「富士ゼロックス株式会社KDI シニアマネジャー。東京工業大学SIMOT特任准教授、国際大学GLOCOM主幹研究員。工学博士」という肩書きの人物。荒井恭一氏は「知識経営コンサルタント」だそうです。

id:matsunaga

ありがとうございます。「呼ぶことにした」というのは野村氏の造語ということですね。
このリサーチでのワークスタイルとしては、ノマド・エージェント・アナリスト・キーパーの4種類に分けている、というのも面白いところです。

2011/11/18 10:04:26

コメントはまだありません

この質問への反応(ブックマークコメント)

「あの人に答えてほしい」「この質問はあの人が答えられそう」というときに、回答リクエストを送ってみてましょう。

これ以上回答リクエストを送信することはできません。制限について

回答リクエストを送信したユーザーはいません