もうすぐインターネットを辞めるのですが、

ハンゲームやアメーバ、はてなやDSのうごメモ投稿データ、
パトルプッシャーオンラインのセーブデータ等は、
やめてしまったら全て消えてしまうのでしょうか?
メインのメアドが消えると他のフリーメアドが消えてそれに登録している
サイトのデータが全て消えてしまうのではないかと怖いです…
もしも、消えない方法などがあれば教えて下さい(ノД`)シクシク…
お願いします…

回答の条件
  • 1人5回まで
  • 登録:
  • 終了:2011/11/27 20:42:17

ベストアンサー

id:takeruqdou No.2

回答回数4ベストアンサー獲得回数2

基本的にアカウントが勝手に消去されることはありません。
しかし、利用規約などで定義されていなければですが。
ゲームなどのアカウントも同じです。
数箇月使っていなかったら、パスワードを変更するように要求してくるところはありますが。アカウントが削除されることはありません。利用規約などで定義されていなければですが。
もしわからなければ、問い合わせるのが早いと思います。

id:a01359128

データ消えなかったものはラッキーだったということで諦めます…

2011/11/27 20:44:11

その他の回答1件)

id:taddy_frog No.1

回答回数832ベストアンサー獲得回数83

ぼくは、引っ越してた時に、
一回インターネットをやめました。

40日くらいたってから、
またインターネットが出来るようになりましたが、
消えた物はありませんでした。

引っ越し前のヤフーIDと、引越し後のヤフーIDを、
ログインで切り替えられます。

引っ越し前の方は、現在は、無料サービスしか使えませんが、
引越し後のIDから、プレゼントを送れるので不便ではありません。

ヤフーのホームページは一旦消えますが、
4ヵ月以内なら、ログインして、復活させるように頼めます。

id:takeruqdou No.2

回答回数4ベストアンサー獲得回数2ここでベストアンサー

基本的にアカウントが勝手に消去されることはありません。
しかし、利用規約などで定義されていなければですが。
ゲームなどのアカウントも同じです。
数箇月使っていなかったら、パスワードを変更するように要求してくるところはありますが。アカウントが削除されることはありません。利用規約などで定義されていなければですが。
もしわからなければ、問い合わせるのが早いと思います。

id:a01359128

データ消えなかったものはラッキーだったということで諦めます…

2011/11/27 20:44:11
  • id:a01359128
    一年以上の長期期間やめていても大丈夫ですかね?
  • id:taddy_frog
    ヤフーのアドレスは、
    4か月以上使ってなかったら消えますけど、
    ログインして、「メールを見る」をクリックしたら、
    また復活します。
    前にあったメールは、皆消えてしまってますけど。

    ホームページは、4ヵ月更新しなかったら、消えるみたいです。


    ヤフー以外は、知らなくてすみません。


    アメーバピぐグは、
    一年間使っていなかったら、
    着ている服以外は消えるみたいです。
  • id:a01359128
    ゴメンナサイ…gmailです…
  • id:taddy_frog
    すみません。
    gmailは使ってないので
    わかりません。

この質問への反応(ブックマークコメント)

「あの人に答えてほしい」「この質問はあの人が答えられそう」というときに、回答リクエストを送ってみてましょう。

これ以上回答リクエストを送信することはできません。制限について

回答リクエストを送信したユーザーはいません