新番組「スマイルプリキュア!」第1話の感想をお願いします。2/5放送の「誕生!笑顔まんてんキュアハッピー!!」についてです。

回答の条件
  • 1人1回まで
  • 登録:
  • 終了:2012/02/12 07:01:03
※ 有料アンケート・ポイント付き質問機能は2023年2月28日に終了しました。

ベストアンサー

id:minoru-0413 No.9

回答回数179ベストアンサー獲得回数23

ポイント115pt

始まっていきなり全員出てきたときには凄くビビりました。
「そうか!もうネタバレしてくれるんだね!親切!」
みたいな感じに始まったのでちょっと戸惑ってます…。
転校初日から遅刻するみゆきはド直球な主人公設定がちょっと懐かしかったです。
絵本好きという自己紹介は良いんですけど、オープニングのあのイラストを見て、
「これから現実を知って挫折をすることになる夢見がちで可哀そうな女の子」
という第一印象が出来てしまいました…私が歪んでますね。
王子様信じていたら可愛くて良いと思いますけどね。
あと曲がり角でゴッツンコは絵本じゃなくて少女漫画の読みすぎだと思います。
キャンディ可愛かったです。
語尾の「クル!」は何から来てるんでしょうか?
オープニング、突っ込みどころもあったし、可愛かったし、面白かったです。
最初から、ああこの子たちが仲間になるのかと分かっていたので、教室のシーンとても分かりやすくて良かったです。
個人的にはあかねちゃんとなおちゃんが好きです。
あかねちゃんの性格好きです。
関西弁可愛いし、身振り手振りして喋る姿とても良かったです。
やよいちゃん、凄く可愛らしいキャラだと思います。
泣いたら電撃って、見覚えあるんですがね…。
なおちゃん、5のときのこまちさんとキャラが被っていなくて良いと思います。
御姉ちゃんで、スポーツ万能で番長って、凄く良いキャラだと思います。
れいかちゃんはだいぶかれんさん引きずってる感じがします…。
御嬢様ですね、雪女ですね、分かりますといった感じです。
今回は御話とかハッピーエンドがテーマみたいですね。
敵が狼というのも良いと思います、笑い方も良いんじゃないでしょうか。
優しい狼さんも中には居るのでそこは気を付けて欲しいところかなと思います。
ピエロ悪くしすぎじゃないですか!?ピエロは何も悪い事してませんよ!?
あと敵で出て来そうなのはあれですね、最後に改心して泣きだす赤鬼とか、御菓子の家に住んでいる林檎好きな魔女とか…。
とりあえず
「バッドエンドを悪く言うな!バッドエンドの素晴らしさを理解できないその小さな脳味噌でそんな言葉を紡ぐな!」
とテレビの前で叫びそうになりました。
決め台詞と必殺技、とても単純で分かりやすくて良いんじゃないでしょうか。
戦闘シーンちょっとつぼみちゃんっぽかったですけど。
面倒臭くなっていた最近の変身シーンに比べ、単純な動きで短時間に変身出来てとても良いと思います。
今回は敵から味方に変わるキャラいなさそうですよね?
いたらまた6人になるんですかね…。
結論:今後に凄く期待できる。面白かった。
長々と失礼致しました。

id:Qamoonlight

力強くて無駄のない〝感想〟よ。弥演琉さんの回答履歴を改めて、少し見直したけれど、いつもしっかりした回答をしているのね。異性になりたいと思った理由なんて感心したわ。上から目線に感じられたらゴメンナサイだけれど、きっと同級生の中でもずっと大人の考えを持っているのではないかしら?
そんな弥演琉さんと、結論は同じように、今作は特に期待出来ると私も思ったわ。今度、弥演琉さんのお名前の読み方を教えて欲しいわ。

2012/02/11 11:11:48
id:minoru-0413

コメント、評価、御星様、お気に入り登録等色々有難う御座います。
名前は皆さんによく聞かれるんですが、「みのる」と読みます。
私が大人かどうかは分かりませんが、小学生の頃にはよく「精神年齢おばあちゃん」って言われてましたね…。
恋バナよりも、好きな本や漫画の話がしたい女子らしくない女子です。
それから、そんなにお褒め頂いても何も出ませんよ;

2012/02/11 20:53:39

その他の回答24件)

id:mouseion No.1

回答回数85ベストアンサー獲得回数10

キュアピースちゃんマジ池沼きゃわわ

こうですか?わかりません><

他3件のコメントを見る
id:go880

?もう放送したからいいじゃマイカ

2012/02/08 19:09:22
id:Qamoonlight

★sanae★さんは別に気にしなくても良いのよ?
mouseionさんは、回答履歴の浅いアカウントで昔のはてなを論じているのが目立ったわね。もちろん、それも悪いことではないわ。

2012/02/11 08:33:59
id:takanori-sanae No.2

回答回数93ベストアンサー獲得回数2

ポイント15pt

スマイルプリキュアもひきつずき回答させていただきます。
よろしくです♪
初登校した時の自己紹介最初はぐちゃぐちゃでしたね。
図書室の本いろいろ謎ですね。
初めてプリキュアになったとき慌ててたけどスーパーパワーに驚いていてけど現実であんなパワーが使えたら、楽しいですよね。
これから仲間が増えていくの楽しみです。
いつもポイントやコメントありがとうございます

id:Qamoonlight

いつもありがとう。これからも宜しくね。
私はオープニングがお気に入りだわ。5人の個性がわかって、これからの活躍が楽しみに思えるから。

2012/02/11 09:43:24
id:go880 No.3

回答回数116ベストアンサー獲得回数29

ポイント15pt

全員の名前をまだ知りませんけど「キュアハッピー」が登場しましたね。ドジぶりがたまりません(殴
さて、今回のプリキュアも5人ものですけど、プリキュア5とはそれぞれの扱いが全然違いますね。特に黄瀬やよい(?)ちゃんのふくれっ面は可愛くて(ry
初期に5人全員が集まるのも、絵本に関係があるのも、皆みんな新しい発想でいいですけど1番の印象はプリキュアの変身方法ですかね。お化粧で変身するとは・・その発想はなかった/(・ω・`)


色々言ってますけどやっぱ赤で関西の人が一番だと思っておりまする。

id:Qamoonlight

“日野あかね”よ。
1年前の転校生っ肩書きが素敵ね。

2012/02/11 09:49:35
id:kizawart706 No.4

回答回数17ベストアンサー獲得回数0

ポイント15pt

妹が、可愛いし面白かった!
 って言ってました。
俺もちょと見ましたが良かったですよ♪

id:Qamoonlight

あら、「このユーザーは利用停止中です」なのね。
伝わるかどうかわからないけれど、また妹さんといっしょに観てあげてね。


初めて回答して貰ったらプロフィールページを見るのも楽しみなのに、はてなはいつも無粋ねぇ。

2012/02/11 09:53:23
id:hono9210 No.5

回答回数33ベストアンサー獲得回数1

ポイント15pt

スマイルプリキュア、見ました(*^^*)
初登校した時の自己紹介の最初は…グチャグチャでしたね。
まさか、お化粧で変身するとは…!!
妹は可愛い!!ってさわいでいました←

id:Qamoonlight

いつも妹さんと観てるのね。私は今作からはなるべく一人で見るようにしようかと思っているの。

2012/02/11 10:08:28
id:dairisamao No.6

回答回数159ベストアンサー獲得回数18

ポイント15pt

一番目最初の「輝け、スマイルプリキュア」と5人揃って言うシーンでは、今回は、それぞれがどのように仲間になるんだろう?と思いました。
キャンディー(?)の登場については、いいと思いました。偶然というとですがいいですよね(^^)あと、キャンディー(?)滑舌が…悪い、悪かったです。
戦闘シーンでは、必殺技を出そうとするが出せない!!…ああ、恥ずかしい…主人公の性格がよく現れていますね(^^)
あと、前作と比べて、変わっているところがたくさんあったも思います。敵が、狼男だったり…(絵本=童話というところからきているんでしょうか?)でもやっぱりお化粧で変身というところでしょうかね。これからどうなるか、とても楽しみです!!

id:Qamoonlight

先週は雑談中心なんて言ってしまってゴメンナサイね。
キャンディのは滑舌が悪くてキミがチミに聞こえるのではなくて、チミと言っているようね。過去作品との違いで特徴的に思ったのは、電柱と電線が意識して描かれているところかしら。目立ったわよね?

2012/02/11 10:20:49
id:innhyinnito No.7

回答回数11ベストアンサー獲得回数0

ポイント15pt

スマイルプリキュア始まりましたね。
前のとき字を間違えてしっまてごめんなさい。
なんか前のプリキュア5GoGoに似ている気が・・・。
まあ、それはほっといて
面白かったです。
敵がオオカミで、英語でウルフというから
笑い方がウルフとかだし
主人公がねばりづよい人だし、
緑の子が運動系だしいろいろと
面白い内容です。
おとといインフルエンザになったけど
やっぱなまで見ました。
インフルといっても、
なぜか熱なしなんですが・・・。
すいません話がそれました。
どうやってほかのプリキュアを仲間にするか
気になります。
僕のよそうだと
プリキュアが7人になりそうです。
二話が楽しみです。

id:Qamoonlight

七色ヶ丘中学校だし、7人になるかも知れないわね。(学校の名前は劇中ではまだ描かれてないけれど、公式ページで確認出来ます)
インフルエンザはお大事にね。

2012/02/11 10:41:22
id:raiteuraiteu No.8

回答回数19ベストアンサー獲得回数0

友達はキャラがかわいい!!って言ってましたよ(笑)

俺は見てませんが(殴蹴突

id:Qamoonlight

それは自分の言葉であれば感想かも知れないけれど、わざわざ伝聞してくれるほどの内容ではないわね。次以降に、あなた自身の感想を聞かせてね。

2012/02/11 10:46:20
id:minoru-0413 No.9

回答回数179ベストアンサー獲得回数23ここでベストアンサー

ポイント115pt

始まっていきなり全員出てきたときには凄くビビりました。
「そうか!もうネタバレしてくれるんだね!親切!」
みたいな感じに始まったのでちょっと戸惑ってます…。
転校初日から遅刻するみゆきはド直球な主人公設定がちょっと懐かしかったです。
絵本好きという自己紹介は良いんですけど、オープニングのあのイラストを見て、
「これから現実を知って挫折をすることになる夢見がちで可哀そうな女の子」
という第一印象が出来てしまいました…私が歪んでますね。
王子様信じていたら可愛くて良いと思いますけどね。
あと曲がり角でゴッツンコは絵本じゃなくて少女漫画の読みすぎだと思います。
キャンディ可愛かったです。
語尾の「クル!」は何から来てるんでしょうか?
オープニング、突っ込みどころもあったし、可愛かったし、面白かったです。
最初から、ああこの子たちが仲間になるのかと分かっていたので、教室のシーンとても分かりやすくて良かったです。
個人的にはあかねちゃんとなおちゃんが好きです。
あかねちゃんの性格好きです。
関西弁可愛いし、身振り手振りして喋る姿とても良かったです。
やよいちゃん、凄く可愛らしいキャラだと思います。
泣いたら電撃って、見覚えあるんですがね…。
なおちゃん、5のときのこまちさんとキャラが被っていなくて良いと思います。
御姉ちゃんで、スポーツ万能で番長って、凄く良いキャラだと思います。
れいかちゃんはだいぶかれんさん引きずってる感じがします…。
御嬢様ですね、雪女ですね、分かりますといった感じです。
今回は御話とかハッピーエンドがテーマみたいですね。
敵が狼というのも良いと思います、笑い方も良いんじゃないでしょうか。
優しい狼さんも中には居るのでそこは気を付けて欲しいところかなと思います。
ピエロ悪くしすぎじゃないですか!?ピエロは何も悪い事してませんよ!?
あと敵で出て来そうなのはあれですね、最後に改心して泣きだす赤鬼とか、御菓子の家に住んでいる林檎好きな魔女とか…。
とりあえず
「バッドエンドを悪く言うな!バッドエンドの素晴らしさを理解できないその小さな脳味噌でそんな言葉を紡ぐな!」
とテレビの前で叫びそうになりました。
決め台詞と必殺技、とても単純で分かりやすくて良いんじゃないでしょうか。
戦闘シーンちょっとつぼみちゃんっぽかったですけど。
面倒臭くなっていた最近の変身シーンに比べ、単純な動きで短時間に変身出来てとても良いと思います。
今回は敵から味方に変わるキャラいなさそうですよね?
いたらまた6人になるんですかね…。
結論:今後に凄く期待できる。面白かった。
長々と失礼致しました。

id:Qamoonlight

力強くて無駄のない〝感想〟よ。弥演琉さんの回答履歴を改めて、少し見直したけれど、いつもしっかりした回答をしているのね。異性になりたいと思った理由なんて感心したわ。上から目線に感じられたらゴメンナサイだけれど、きっと同級生の中でもずっと大人の考えを持っているのではないかしら?
そんな弥演琉さんと、結論は同じように、今作は特に期待出来ると私も思ったわ。今度、弥演琉さんのお名前の読み方を教えて欲しいわ。

2012/02/11 11:11:48
id:minoru-0413

コメント、評価、御星様、お気に入り登録等色々有難う御座います。
名前は皆さんによく聞かれるんですが、「みのる」と読みます。
私が大人かどうかは分かりませんが、小学生の頃にはよく「精神年齢おばあちゃん」って言われてましたね…。
恋バナよりも、好きな本や漫画の話がしたい女子らしくない女子です。
それから、そんなにお褒め頂いても何も出ませんよ;

2012/02/11 20:53:39
id:yujiyoneda No.10

回答回数14ベストアンサー獲得回数1

ポイント65pt

今回もやっぱり顔面に当たってキャンディーと主人公が出会いましたね
毎作見ていると「ああ・・今回も当たるのか!?」とか期待しちゃって
ついつい「あ!やっぱりそうなるのね・・・」と呆れかえりながら
ちょっとそれに期待している自分に気がつきました
今回の量産型の敵はあっかんベーでした
歴代の中での量産型の敵うざいなーなど居ましたけど
こいつの名前は正直「うーん・・・微妙」だと思った
雑魚キャラでも名前って重要で何かしらのマイナスイメージを連想させるものだったのに・・・
今回はあっかんべーですのであまり連想しずらいと思った・・・
でも今回は変身道具がお化粧道具だったのでかわいらしさがUP↑したと思います
それにもう変身道具のCMが流れていたが「もう宣伝やってる!!早すぎ」と思った
今回も変身までの流れがとても速かったな・・・
ちゃんとした話の内容がぜんぜんつかめないので次の2話を期待することにします!!

id:Qamoonlight

このところ1人目の子が変身したところで第1話が終了していたから、今回はテンポが速いなと私も感じたわ。でも、そのくらいのほうが分かりやすくて気持ちいいと私には思えたわ。

2012/02/11 11:37:06
id:tani-saya No.11

回答回数15ベストアンサー獲得回数1

ポイント5pt

あの妖精みたいなの可愛い!
今までの中で一番いいとおもいました!!!

id:Qamoonlight

キャンディね。私には、こころの大樹の妖精に見えてならないの。

2012/02/11 12:26:58
id:suppadv No.12

回答回数3552ベストアンサー獲得回数268

ポイント10pt

ハッピーとスマイル。
路線がはっきりと判り易くて良いですね。
親も一緒に見ますし、このような時代にピッタリだと思います。

id:Qamoonlight

suppadvさんは、お父様かお母様といっしょに見ているのかしら?
suppadvさんの言う「このような時代」を詳しく教えてくれると嬉しいわ。

2012/02/11 12:46:16
id:ryoya331 No.13

回答回数26ベストアンサー獲得回数0

ポイント5pt

みましたよ
今回もおもしろそうです
キュアハッピーがでましたね
だいにわもみますのでこめんとします

id:Qamoonlight

前回に続いてありがとう、次も宜しくね。

2012/02/11 12:49:27
id:miyu2002 No.14

回答回数4ベストアンサー獲得回数0

皆かわいくて強いね~!
さすがプリキュア!

id:Qamoonlight

ちゃんと番組を見て欲しいわね。

2012/02/11 12:51:03
id:unagi22 No.15

回答回数65ベストアンサー獲得回数2

可愛い
お子さんに喜びますよ

id:Qamoonlight

あら?「ゆり」と言う名前には親しみを感じるわね。次は感想をお願い出来たら嬉しいわ。

2012/02/11 12:55:53
id:kpby2751 No.16

回答回数20ベストアンサー獲得回数0

ポイント15pt

不思議な世界に迷い込むところがドキドキしました

id:Qamoonlight

一番謎めいたところね。今後の展開で説明されるのに期待しましょう?

2012/02/11 12:57:24
id:laptop1 No.17

回答回数74ベストアンサー獲得回数5

ポイント65pt

戦闘がおざなりで尺が短い。導入のクラスメイトがメンバーと言うのは子供には分かりやすいかも知れません。実年齢20何歳の某少年探偵団の作品の様にならず、有期の強さと華麗さを期待しています。弓道部の変身後は飛び道具での戦闘になるのか5,6話位から本腰で楽しめそうです。フレッシュの時の制作進行の方のコンセプト[大人を(=大きいお友達だけではなくて)唸らせる、楽しめる作品を目指す]が継続されていると信じています。映画の4もあることですし1週間のうちの1時間は俗世を
忘れさせてくださる作品になればと大いに期待しています。キュアムーンライト様、中の人も含めて今年も宜しくお願い致します。

id:Qamoonlight

どうもありがとう。前回から見て凄く時間が経っていますが、私の「その辺りを次回に教えて」に応えて貰えたと感じています。
(クールにニッコリ微笑んで)こちらこそ、今年も宜しくね。

2012/02/11 13:08:28
id:laptop1

ありがとうございます。コメントで星が頂けるとは嬉しいです。今後も書き込める

時はがんばります。

2012/02/11 15:59:08
id:zz-z No.18

回答回数374ベストアンサー獲得回数36

ポイント15pt

「遅刻遅刻ーー!」っていうベタな始まり方で始まったのが印象的です。それに転校生ってw
で、いきなりめずらしい大阪弁の人登場。っていうかこの学校制服あるのか?
自己紹介もエレンみたいだったし…。そして謎の狼男。名前ウルフルンってw
で、おまちかねの変身。変身したらめっちゃ髪のびるやん。
謎多し…

なんかプリキュアに新鮮になれるのが1話目の良いところだと思う。

id:Qamoonlight

プリキュアに新鮮になれるのが1話目の良いところ…秀逸なコメントね。ありがとう。

2012/02/11 13:12:53
id:kaminomi0606 No.19

回答回数6ベストアンサー獲得回数1

ポイント5pt

やばい(いろいろ)                             声優の声もいいしキャラがやっぱり引き立っている
 

id:Qamoonlight

何か不自然な空白がたくさん入っているわね。画面が狭いデバイスからの回答かしら?

2012/02/11 13:16:09
id:kaminomi0606

すいません
不器用なもんで

2012/02/11 20:11:15
id:saitoutomohiro-daisuki No.20

回答回数138ベストアンサー獲得回数15

ポイント15pt

小さいころからのプリきゅあファンです。
また新しいプリきゅあが始まり、楽しかったです。
今回は前回とはまた違った雰囲気があり次回が楽しみです。

id:Qamoonlight

私の質問に回答してくれるのは初めてね。私にとっても、スマイルプリキュア!は第1話から期待以上だったわ。

2012/02/11 13:23:09
id:OKAACHNA0702 No.21

回答回数9ベストアンサー獲得回数0

かわいー

id:nm3877 No.22

回答回数44ベストアンサー獲得回数3

ポイント15pt

スマイル!プリキュア始まりましたね!
それでは今回も私がかきます!
えっと、まずは・・・
主人公かわいい!・・・名前がまだわかりません。
でもみどりかわは覚えました。(漢字わからないですが)
敵はオオカミさんなんですね。でもオオカミなら肉球ありそうなんですけどね。
プリキュアの衣装も結構イマドキな感じでした。
まだまだ混乱しますよね。最初は。
それではまた次回書きます。

id:Qamoonlight

キュアハッピー“星空みゆき”よ。
感想を書くのに名前を確認するときは公式ページが便利ね。
肉球なら、奏が喜ぶかしら?

2012/02/11 14:12:36
id:try0626 No.23

回答回数43ベストアンサー獲得回数1

ポイント5pt

夜空の声優と、理科の声優が出ていたので見ました!
続きが楽しみになるくらい面白かったです!

他1件のコメントを見る
id:try0626

星空みゆき(理科役)と、緑川なお(夜空役)ですw

2012/02/11 19:52:11
id:Qamoonlight

この作品のようね。http://www.tbs.co.jp/anime/haganai/

2012/02/12 06:39:58
id:natsumi0724 No.24

回答回数128ベストアンサー獲得回数10

ポイント15pt

スマイルプリキュアみんな可愛いですね!

新しいプリキュアはスイプリとまた違くていいですね☆

キャンディのなんか耳?のグルグル可愛い♥
会ってみたいなぁー!

お化粧で変身も可愛いです!
新しいプリキュアはもうすごく可愛い系ですね♪

私のプリキュアを見るときの楽しみはやっぱり変身シーンなんですよ!
どーでもいいですよねww

id:Qamoonlight

変身シーンが楽しめるのは良いことだと思うわ。
私もキュアハッピーの変身シーンは好きね。

2012/02/11 15:29:57
id:hananakazimamasaru No.25

回答回数7ベストアンサー獲得回数1

ポイント30pt

なんだかハートキャッチの時の期待を込めたわくわく感が帰ってきた気がしました。
それに加えて、やはり5人組というのは心惹かれますね。

キャラクターもそれぞれ個性にあふれて可愛い!
子供も大きい大人も大喜びだと思います。

主人公がとても前向きなのも好感が持てました。
不思議なことも求める気持ちがすごくあの年代の子供の心を現していました。

id:Qamoonlight

花中島マサルさん…でidの読み方はあっているかしら?

2012/02/12 06:50:25
id:hananakazimamasaru

あってます。
アニメ好きとして少し語れてよかったです。

2012/02/12 10:38:58

この質問への反応(ブックマークコメント)

トラックバック

「あの人に答えてほしい」「この質問はあの人が答えられそう」というときに、回答リクエストを送ってみてましょう。

これ以上回答リクエストを送信することはできません。制限について

回答リクエストを送信したユーザーはいません