プロジェクトマネジメントについて、初心者が分かりやすい書籍を紹介していただけませんか?

回答の条件
  • URL必須
  • 1人1回まで
  • 登録:
  • 終了:2012/04/02 02:35:03
※ 有料アンケート・ポイント付き質問機能は2023年2月28日に終了しました。

回答7件)

id:ruirui01231 No.1

回答回数641ベストアンサー獲得回数17

id:ROVER821

参考にさせていただきます。ありがとうございました。

2012/04/03 00:26:21
id:kou-tarou No.2

回答回数656ベストアンサー獲得回数81

ポイント72pt

今月「事業編」が出版されました。 このシリーズはすごく気に入っています。実践シートに書き込みながら活かせる点、初心者にもわかりやすいのがいいです。

実践するドラッカー【思考編】

実践するドラッカー【思考編】

実践するドラッカー【行動編】

実践するドラッカー【行動編】

実践するドラッカー【チーム編】

実践するドラッカー【チーム編】

実践するドラッカー【事業編】

実践するドラッカー【事業編】

現場で苦悩した体験がとても参考になります。絵もあり堅苦しさがない、読んでいてストレスがたまらない、疲れていても読めるのがいいです。

プロマネは見た!

プロマネは見た!

またとても参考になったのがジーコの本です。スポーツとビジネスの違いはありますが、強いチームをつくるにはどうすればよいか。リーダーが心すべきことは何か。プロジェクトマネジメントで共通する点は結構あると思います。
Jリーグ発足当初に日本に来て実践したリーダーとしての経験、そして外国人から見た日本人の特性もふまえて書かれているところが実務で活かせいいです。

id:ROVER821

ズバリPMを謳っていない書籍のほうが本質をあらわしているということですね。アドバイスありがとうございます。

2012/04/03 00:21:55
id:kuroyuli No.3

回答回数253ベストアンサー獲得回数57

ポイント72pt

実用企業小説 プロジェクト・マネジメント

実用企業小説 プロジェクト・マネジメント

プロジェクトマネジメントってどんな感じで進んで、どんな問題にぶつかるのかが、物語として書かれているので 初心者には分かりやすいと思います。

プロジェクトマネジメントを実践で仕事に当てはめた時に、どんな問題が起こり どう対処するのかが、理論よりも大事だと思います。この本はそこに焦点が当てられているので、イメージが湧きやすいと思います。

CD‐ROM付 目標を突破する 実践プロジェクトマネジメント

CD‐ROM付 目標を突破する 実践プロジェクトマネジメント

マニュアル的というか 穴埋め形式のように、とりあえず今取り組んでいる仕事をプロジェクトマネジメントの手法で表現してみるとどうなるのかを 手軽に当てはめてみる場合は、こちらもいいと思います。

id:ROVER821

参考にさせていただきます。ありがとうございました。

2012/04/03 00:22:23
id:dairisamao No.4

回答回数159ベストアンサー獲得回数18

ポイント71pt

はじめてのプロジェクトマネジメント 日経文庫

はじめてのプロジェクトマネジメント 日経文庫

id:ROVER821

多数の関連書籍紹介ありがとうございました。参考にさせていただきます。

2012/04/03 00:23:19
id:mododemonandato No.5

回答回数760ベストアンサー獲得回数77

ポイント71pt

TOC(制約条件の理論)について書かれたこの本がいいかもしれません。

ザ・ゴール ― 企業の究極の目的とは何か

ザ・ゴール ― 企業の究極の目的とは何か



この本は小説の形式でTOC(制約条件の理論)を解説しています。

こちらも同じ著者でテーマはTOCによるプロジェクトマネジメントです。



 小説の形式でストーリーがあると、初心者の方でも面白く読めます。
 誰でも大人になってから新しい事を学ぶと成ると、億劫に感じるものですが、小説となると楽しみながら身に付けられるでしょう。
 そして小説と言う形式なので、具体的な実践例が多く出ます。
 理論を100も学ぶよりも、1つの実践例を示された方がよくわかったりするものです。
 
 TOC(制約条件の理論)という理論的なバックボーンがあり、初心者でも面白く読めて、実例を示して実際に役立つ形でプロジェクトマネジメントについて学べるとしたら、お勧めの本と呼べるのではないかと思われます。
 ザ・ゴール2とか、同じ著者の類書も多くあります。
 お気に入れば併せてお読みに成る事もお勧めします。
 

id:ROVER821

TOCはプロジェクト運営に通じるということですね!

2012/04/03 00:24:54
id:yk1997kobba No.6

回答回数2400ベストアンサー獲得回数212

ポイント71pt

こちらはどうでしょう?

演習と実例で学ぶ プロジェクトマネジメント入門

広範で難解なプロジェクトマネジメントを、豊富な事例・練習問題・図表を用いてやさしく解説。本書を読破し、すべての練習問題を解き終えれば、あなたもプロジェクトマネージャーに!

id:ROVER821

もっとも新しい部類の書籍ですね。ありがとうございます。

2012/04/03 00:25:34
id:mario-16 No.7

回答回数219ベストアンサー獲得回数21

id:ROVER821

参考にさせていただきます。ありがとうございました。

2012/04/03 00:26:02

コメントはまだありません

この質問への反応(ブックマークコメント)

「あの人に答えてほしい」「この質問はあの人が答えられそう」というときに、回答リクエストを送ってみてましょう。

これ以上回答リクエストを送信することはできません。制限について

回答リクエストを送信したユーザーはいません