私、音痴なんです。

なので、音痴を治す方法を教えてください
自分が音痴だということは自覚しています
音程が取れないんです。この音を出す!!と思ってやっても、
なかなかうまくいきません・・・
大きい声は出せる自信あります
初音ミクみたいな歌声を持ちたいです
回答お願いします

回答の条件
  • 1人50回まで
  • 登録:
  • 終了:2012/07/24 20:45:30

回答7件)

id:sweetslovers No.1

回答回数19ベストアンサー獲得回数2スマートフォンから投稿

自分の歌声を録音して聴いてみたことはあるでしょうか?
自分がイメージした歌声とどこが違うのかな?と疑問に思うことで、問題点を見つけることが出来るはずです。
カラオケの機種によっては自分が歌っているところを録音(録画)出来るものがあるので、一度聴いてみると良いでしょう。
また、自分の声を直に聴けることから、バケツを被って歌うという荒技もあります。
何度も練習して、自分のイメージした声に近づいたその時には音痴はきっと克服できているでしょう。

バケツの活用法
http://www.onchi119.com/etc/baketsu.html
バケツ被って歌ってみた(ニコニコ動画)
http://www.nicovideo.jp/watch/sm1881112

id:YAMADAMAY No.2

回答回数171ベストアンサー獲得回数12

「カラオケ」でなく、楽譜を見て歌う。
周りに声が漏れない場所や、広い場所で思いきり歌う。
レコーダーで録音して、自分の歌い方を聴きながら、悪い所を直す
など。

id:watanukibanri No.3

回答回数49ベストアンサー獲得回数4

まず自分の歌声を録音してその曲の楽譜、あと音の取れる楽器のようなものが
あるといいと思います。

楽器などで音をとって、声をその音に合わせたりすると
音程が合ったりします。


でもやはり、とにかく歌い、聴く。
これが大事だと思います。

聴くと歌がうまくなると聴いたことがあります。

id:gm91 No.4

回答回数1091ベストアンサー獲得回数94

鼻歌というかハミングで音程がとれるなら音痴ではありません。
発声のしかたがまずいだけ。
そのへんどうですか?

id:wild_yamato No.5

回答回数224ベストアンサー獲得回数45

音楽研究所http://www.asahi-net.or.jp/~hb9t-ktd/music/Japan/Soft/onkanrhythm.htmlに音感をテストするソフトがあります。まずはキチンと音を聴きとっているかを確かめてはどうでしょうか。

id:miyuuka73 No.6

回答回数112ベストアンサー獲得回数10

楽譜などを見て、歌いたい曲のメロディーを
1音1音合わせながら歌うと良いですよ。

何度か練習して、歌えるようになったら
録音して音があってるか確かめてみてください。
駄目だったら、また練習すると良いですよ!

id:hogemi3 No.7

回答回数2ベストアンサー獲得回数0

調子外れを治す【音痴を直す方法ナビ】
⇑直し方を調べてみました。よければ見てみてください。
参考になるとうれしいです(^^*)

コメントはまだありません

この質問への反応(ブックマークコメント)

トラックバック

「あの人に答えてほしい」「この質問はあの人が答えられそう」というときに、回答リクエストを送ってみてましょう。

これ以上回答リクエストを送信することはできません。制限について

回答リクエストを送信したユーザーはいません