【小中学生限定!ポイントあり】

「オカマ」についてどう思いますか?
男なのに女性の服を着たりする人のことです。
あなたのまわりにいたらどうします?

回答の条件
  • 1人1回まで
  • 登録:
  • 終了:2012/08/02 09:50:15
※ 有料アンケート・ポイント付き質問機能は2023年2月28日に終了しました。

ベストアンサー

id:Sagres No.1

回答回数129ベストアンサー獲得回数33

ポイント5pt

それはそれで
いいと思います
話してて
楽しいと思えば
友達にも
なります。
人は外見より中身です。

コメントを見たので追記
たとえば
転校してきた人が
オカマだとしたら
それは
最初は驚きます。
もしかしたら
周りに
合わせて嫌うかもです
しかし
外見だけで判断するのは
悪いと思います。
なので
もし
その子が
クラスの子達に
なじんでなかったら
話かけます。
もし自分が
あちらの立場だったらと
思うとうれしいからです。
それで
話してみると
いい人だったり
気が合ったりすると
上に書いたように
友達になってもいいです
中学生小学生は
差別心が非常に強いです
しかし大人になれば
気づくでしょう。
人は外見より中身

id:akagi_paon

なるほど。人は外見より中身ですね。

2012/08/01 13:10:54

その他の回答24件)

id:Sagres No.1

回答回数129ベストアンサー獲得回数33ここでベストアンサー

ポイント5pt

それはそれで
いいと思います
話してて
楽しいと思えば
友達にも
なります。
人は外見より中身です。

コメントを見たので追記
たとえば
転校してきた人が
オカマだとしたら
それは
最初は驚きます。
もしかしたら
周りに
合わせて嫌うかもです
しかし
外見だけで判断するのは
悪いと思います。
なので
もし
その子が
クラスの子達に
なじんでなかったら
話かけます。
もし自分が
あちらの立場だったらと
思うとうれしいからです。
それで
話してみると
いい人だったり
気が合ったりすると
上に書いたように
友達になってもいいです
中学生小学生は
差別心が非常に強いです
しかし大人になれば
気づくでしょう。
人は外見より中身

id:akagi_paon

なるほど。人は外見より中身ですね。

2012/08/01 13:10:54
id:fekehifo1234 No.2

回答回数10ベストアンサー獲得回数2DSから投稿

ポイント5pt

十人十色といいますし、人の性格?だから迷惑をかけない限り普通に思う
でも度を越すと変に思うなぁ~

id:akagi_paon

回答ありがとうございます。
「迷惑をかけない限り普通に思う」「度を越すと変に思う」

2012/08/01 13:12:23
id:toropiusu0326 No.3

回答回数219ベストアンサー獲得回数20

ポイント4pt

人がそれでいいなら、別にいいと思います。

id:akagi_paon

それはその人の自由ですね。

2012/08/01 13:12:44
id:saekosuzuroai No.4

回答回数182ベストアンサー獲得回数17

ポイント5pt

別に良いと思います。

その人がそれでいいなら私たちもそれを認めるのみです。
上の方と同じく、話してみたら面白いですしね。

id:akagi_paon

すずろさん、回答ありがとうございます。
「その人がそれでいいなら私たちもそれを認めるのみです」
話してみると面白いかもしれませんね。

2012/08/01 13:15:40
id:mai-0719 No.5

回答回数5ベストアンサー獲得回数0

ポイント5pt

別に、いいと思います。
自分達の趣味なんですから。オカマ友達も増えると思いますし^^
テレビに出ているオネェやオカマも結構面白いですよ^^
個人的には、好きな方です。

id:akagi_paon

テレビに出ている人たちは面白いですが、実際に身近にいるとなったらどうでしょうか
その人とも仲良くできると思いますか?

2012/08/01 13:23:58
id:mai-0719

それは趣味ですからね。何ともいえないです。

2012/08/01 13:56:02
id:goruyosi No.6

回答回数22ベストアンサー獲得回数0

ポイント3pt

人間それぞれだから別にいいと思います

id:kirakiradosi No.7

回答回数72ベストアンサー獲得回数3

ポイント5pt

いいんじゃないですかね!
人には、いろいろ個性があって!

でも、実際自分のまわりにいたら
ちょっと引きますけど...
TVとかで見るには面白いですよね!

id:zz-z No.8

回答回数374ベストアンサー獲得回数36

ポイント5pt

別にそれは個人の好き嫌いなので、好き嫌いを批判するのは、おかしいと思います。
オカマはオカマ、わたしはわたしでいいと思います。
金子みすずさんの詩でありますが、
わたしが両手をひろげても、
お空はちっともとべないが、
とべる小鳥はわたしのように、
地面(じべた)をはやくは走れない。

わたしがからだをゆすっても、
きれいな音はでないけど、
あの鳴るすずはわたしのように
たくさんのうたは知らないよ。

すずと、小鳥と、それからわたし、
みんなちがって、みんないい。

何度もいいますが、こういう詩のように人の好き嫌いを批判するのは、おかしいと思います。

id:akagi_paon

いい詩ですね。ハッシーさんは博学ですね。

2012/08/02 09:42:16
id:keisukeharuka No.9

回答回数31ベストアンサー獲得回数2

ポイント5pt

別にいいと思います。
キモイとか言う人がいますが、間違っているとおもいます。
人には、個性があるし、みんな違ってみんないいと思います。
オカマの人だって、それが当然生きているし、私は、オカマではない事を当然にいきています。
考え方はちがいますものね。

id:akagi_paon

ちがった考え方を認めることは大事ですね

2012/08/02 09:42:53
id:oppaiwomome No.10

回答回数16ベストアンサー獲得回数0

ポイント5pt

俺的にオカマは嫌です。
正直気持ち悪いですね…
すいません

id:doraemonn1234

まあ、そういう気持ちもよーくわかります。でも、もとはふつうの男ですから。

2012/08/01 20:08:51
id:S9_AiSiRo No.11

回答回数9ベストアンサー獲得回数0

ポイント3pt

私は、ちょっと引きますが、その人がやりたいなら、やればいいと思いますw

id:group-trust-1234567890 No.12

回答回数3ベストアンサー獲得回数0DSから投稿

ポイント3pt

別にふつうに接してあげますよ。相談にのってあげたり遊んだり手伝ったりしますよ!人は、見かけによらずですから。

id:inazumaereven07 No.13

回答回数157ベストアンサー獲得回数8

ポイント4pt

男が女の服着る感じですよね。
男でもうふふ、と言ったりする感じですよね。
それ可愛そうですよ!
逆で考えてみましょう。
女が俺って言ってても気持ち悪いと言わないのに、
男が私と言ったら気持ち悪いという人。
女が男っぽい服着ても「かっこいいね」って言われるくらいでしょう。
男ってなんでこんなにも変な目で見られるんでしょうね。
可愛そうです。

女の子っぽいのが好きなら、それでいいじゃないですか?
十人十色、いい言葉がありますよね。
みんなちがってみんないい。
それが人間なのだと思います。

id:doraemonn1234

この回答いいよ!!すっごくいい!!

2012/08/01 20:10:47
id:yurumisuto No.14

回答回数166ベストアンサー獲得回数14

ポイント3pt

なにかわけあってなら別にいいですが

自分からカマを演じているのならちょっと嫌ですね・・・。

id:aki82 No.15

回答回数1ベストアンサー獲得回数0

ポイント3pt

あまり気にしません。

id:doraemonn1234 No.16

回答回数4ベストアンサー獲得回数0

ポイント4pt

正直引きます!!。うげーキモキモっ!っていいたいぐらい・・・。
って思う人もいるかも知れないけどそういう人も差別しないで一緒にすればいいと思う。
差別する人は、人権法(六法全書参照)違反として処罰されます。
僕が思うのは、それも個性なんだからそれをみとめてあげればいいと思った。
「同じ、地球に住んでいる人間だから」

id:K-M111 No.17

回答回数36ベストアンサー獲得回数1

ポイント3pt

まあ本人がそう思ってたらいいんじゃないでしょうか。でもしつれいなんですが受け入れるのは、ちょっと無理です…。

id:tato59 No.18

回答回数9ベストアンサー獲得回数0

ポイント4pt

オカマのことを変態だとか言うのはどうかと思います。
その人のことはその人が決めると思います。
その人にも色々事情があるんだと思います。
仲間外れとかにされていたら、優しくしてあげます。
あと自分のまわりにオカマはいません。

id:aikaman11 No.19

回答回数10ベストアンサー獲得回数0

ポイント5pt

あー
私はオナベって言われますw
なんか女子私だけなのでみんな
「この学年には女子いませんよー」
とかよくいうんです(男子が)

それはおいといて、
私は別に言いと思います
だって、普通の人でも好きな服は着たいじゃないですか
オカマがだめならその人は、自分の好きな服を着ることができず、大げさで言えば苦しんでしまうのではないでしょうか。

なのでわたしは別にいいと思います
いやなら気にしなければいい話です。

id:momonga333 No.20

回答回数9ベストアンサー獲得回数2スマートフォンから投稿

ポイント4pt

相当ひきます
まず気持ち悪すぎて近寄りたくないですね
オカマとか相当苦手な方なんでΣ(゚д゚lll)
オカマとしゃべるなんてことは、ありえないですね!
でも、オカマはオカマでも女に見えるオカマは、まだいいです
中途半端なオカマが一番苦手ですね!

id:ryomura2011 No.21

回答回数12ベストアンサー獲得回数0

ポイント3pt

それはそれでいいと思いますよ!でもやりすぎはちょっと・・・

id:B767 No.22

回答回数14ベストアンサー獲得回数0

ポイント3pt

あんまり関わりたいとは思わないな・・・

id:mattya2001 No.23

回答回数21ベストアンサー獲得回数1

ポイント3pt

あまり気にしません。

id:ogawa-katuya No.24

回答回数21ベストアンサー獲得回数0

ポイント4pt

うーん・・・
近くにそういう人がいないのでよくは分かりませんが、話したりあまりしたくありません。
はっきり言うとできるだけ関わりたくありません。

id:SUGAYADAI No.25

回答回数4ベストアンサー獲得回数0DSから投稿

ポイント4pt

オカマは男が女の人の服を着ているからへんだけど面白いから
べつにいい

  • id:akagi_paon
    みなさん「別にいい」という表現を使っていますが、それは「無関心」ということの裏返しに聞こえます。
    本当に身近な人がオカマだったときにどうするかが知りたいところです。
  • id:SUGAYADAI
    ただのバカに見えるけどそれは、それでいいと思う。面白いからべつにへんでは、ないけどそういったものにはなりたくない
  • id:qwerty09
    オカマと服装倒錯は違う

この質問への反応(ブックマークコメント)

トラックバック

「あの人に答えてほしい」「この質問はあの人が答えられそう」というときに、回答リクエストを送ってみてましょう。

これ以上回答リクエストを送信することはできません。制限について

回答リクエストを送信したユーザーはいません