私は、いじめを受けたことと、したこと両方経験あります。

今ではいじめをするどころか、人に暴力を振るうことすらできません。
私の場合、いじめをされたことはもう忘れてしまっていますが、いじめをした傷はまだ癒えません。
治らない方が教訓になっていいと思っています。
いじめをしたのは一回きりです。

これについて思ったことを書いてください。
今後の参考にしたいと思います。

ちなみに、いじめをしたのは小学生の時です。

回答の条件
  • 1人5回まで
  • 登録:
  • 終了:2012/09/01 11:40:03

回答4件)

id:taddy_frog No.1

回答回数832ベストアンサー獲得回数83

ぼくは、
漫画を描くのが趣味ですけど、
家に、色んな言葉の辞書や教科書がありました。

それで、
同級生がフランス語を習い始めた時に、
フランス人キャラの台詞にフランス語を混ぜて書くようになりました。

ぼく自身は、フランス語を習ってないので、
フランス語を勉強してるかどうかを聞かれたら、
してないとしか答えられないです。

ある時、簡単な短い文章だけど
フランス語の分かる人全員が、書いてないと言ったので、
フランス語を勉強してるのかと聞かれて、
してないと答えました。

そして、自分で書いた事がバレた時に、
また、フランス語を勉強してるのかと聞かれて、
してないと答えたら、
してるやろと言われて、
してないと答えて、
してるはずだと言われて、
また、してないと答えて、
フランス人か死ねとか、フランスに帰れとか言われました。

金持ちの人の家に、
辞書が無かったので驚いたのは、
それより後の事ですけど、
もし、辞書が家にあるので、
辞書を見て書いたと答えたら、
違う結果になってたんでしょうか。




漫画の原案を、
一段落英語で書いて、
もし、英作文をちゃんと全部自分で書いているなら、
英語の原案しか無い作品を、
一段落日本語の漫画にしてもよい
・・・というルールを決めて以来、
実際にちゃんと全部自分で書いたつもりでも、
日本語の漫画を描いていません。

フランス語事件を思い出してしまって、
自分で書いたと言えないです。

id:yossiy7 No.2

回答回数778ベストアンサー獲得回数96

心の傷というのは、人に強い行動力を与えます。
例えば、今後、貴方がイジメを目撃したら、どうすると思いますか?
普通の人であれば、無視しますよ。イジメに巻き込まれたくないし、イジメなんてしたくないから協力することもないし、無視が一番です。
でも、イジメられたり、イジメた事を後悔してる人が見たら、軽く無視するという選択肢より、何か別のことをする選択肢のほうが強いと思います。
そして、それがもしもいい方向に動いたとしたら、それはその経験のおかげなのかも知れません。
ただ、イジメを後悔しているのであれば、その後悔について深く考えてみる事がいいと思います。何を後悔してるのか。やってしまった事なのか、それをそのままにしている事なのか。

id:goodtimefranz No.3

回答回数51ベストアンサー獲得回数5

 小学生から中学生のときってよく過ちをするときですよ。
 「いじめて本当に悪かった。」と、反省をしておくだけでいいと思います。

 ここに、後悔と反省を載せたあなたは胸を張って生きた方がいいと思います。後悔と反省を忘れなければ・・・・・・。


 勝手、個人的な意見で申し訳ないです。

id:ina0089 No.4

回答回数108ベストアンサー獲得回数17

まぁ・・・反省だけで中々傷は癒えないと思いますが・・

いじめは受けたことはありますが、
止めてくれる子もいました。

してる時は誰だって相手の気持ちお構いなしですもんね・・
((わからないけど。
それは個人で「次からそうしていこう」と思えればそれでいいんですよ^^

  • id:k7k5h6y2-naiki
    私もイジメを一方的にやっていたので気持ちはよく分かります。
    イジメをした方は、すぐに忘れてしまうと思いますが、された方は一生心に残ってしまいます。

    あのとき、どれだけ悪い事をしていたのか...すごく後悔しています。

    私も最近きずいたばかりなのです。
  • id:taddy_frog
    ぼく自身がやったいじめは、
    簡単なフランス語を勝手に自分で書いた時に、
    フランス語を習っている人のうちの一人が、
    皆に、こんな変なの書くなんて勉強が足らん
    と言われていた時に、
    見殺しにしてた事です。

    ぼく自身は習ってないので、
    家で辞書を見て書いて、
    翌日、それを自分で書いたと嘘をついて怒られた事があるので、
    また、自分で書いたと嘘をついて怒られないように、
    その人が書いたという事にしてしまいました。
  • id:takuya0502
    いじめかぁー
    そういえば1回だけいじめられてたことがあった、小2、3くらいの時かな
    あーあの時のことを思い出したくない。ちなみに僕はいま中学生ですがいじめはなくて平和です。

この質問への反応(ブックマークコメント)

トラックバック

「あの人に答えてほしい」「この質問はあの人が答えられそう」というときに、回答リクエストを送ってみてましょう。

これ以上回答リクエストを送信することはできません。制限について

回答リクエストを送信したユーザーはいません