SEOの質問です。

検索エンジンは、「 」=かぎ括弧を認識するのでしょうか?
たとえば、「はてな」と はてな は同じ文字として認識されるかどうか、です。
教えてください。よろしくお願いします。

回答の条件
  • 1人5回まで
  • 登録:
  • 終了:2012/09/12 22:53:22
※ 有料アンケート・ポイント付き質問機能は2023年2月28日に終了しました。

ベストアンサー

id:Cherenkov No.1

回答回数1504ベストアンサー獲得回数493

ポイント100pt

googleの例ですが、

Google 検索では通常、ほとんどの句読点や特殊文字が無視されます。ただし Google では、検索での一部の特殊文字の使用をサポート
検索での句読点と記号の使用 - ウェブ検索 ヘルプ

検索では、句読点などの記号は無視されます。@#%^*()=[]\ やその他の特殊記号も無視されます。
検索のヒント – 検索サービス – Google

無視されると考えてよろしいのではないでしょうか。

"「はてな」" ,「はてな」, はてな は件数がちょっと代わりますが誤差でしょう。

id:sumihisa

回答ありがとうございます。
参考になりました。

2012/09/12 22:53:08

コメントはまだありません

この質問への反応(ブックマークコメント)

トラックバック

「あの人に答えてほしい」「この質問はあの人が答えられそう」というときに、回答リクエストを送ってみてましょう。

これ以上回答リクエストを送信することはできません。制限について

回答リクエストを送信したユーザーはいません