今年選挙があったら・・・?

中学生ながらも、政治は詳しいです。
とりま、貴方方の意見を聞かせてください。多分、今年はないと思いますが、
衆議院は年間1億円貰っているのはしっていますよね。
交通費まで出費されているのも分かりますよね。
これがどれだけ国民に悪影響か。。。?
ちなみに、野田総理が降りたら、年間一億と言うのは、
ストップされるから、選挙を行わないのです。
増税するならそんな余分な金を取り下げろ、そう思いますよね。
それに、とあるHPの日本の総額を示した円グラフもガセでした。
(ちゃんとすべて調べた結果)
すいません;突っ走っちゃいました;
どちらにせよ、選挙は必ず行われますから、
皆様だったらどの党を選ぶのか教えてください><
未成年は選挙に投票できませんが、もし入れるのだったら・・・ってことで
教えてください><
聞く必要あるのかっ?ってなりますが、今の皆様の心境が知りたいのです。
選んだ党と、その理由をお聞かせください!
お願いします!

回答の条件
  • 1人5回まで
  • 登録:
  • 終了:2012/10/25 20:55:07

回答2件)

id:carusiumu No.1

回答回数43ベストアンサー獲得回数10DSから投稿

国民の生活が第一
いっそこんなあまり権威のない党に譲れば国の政治もすらっといきそう。

id:saike-fantamu

なるほどー。
権威のない・・・ですか・・・!
参考になります><ご回答有難うございます!

2012/10/18 21:28:00
id:Kaoru_A No.2

回答回数1382ベストアンサー獲得回数291

 国政選挙は「白紙投票」です。

 今の世の中、この日本の国政を任す事ができるだろう傑物と言われる人が居ないと感じるからです。
 しかし、傑物が現れるという時、それは乱世ではないかとも感じます。歴史を振り返った時、転換期に傑物が現れていませんか……?

 自分のブログに書いていますが、人類文明はゆるやかに秋から冬へと進んでいる気がしてなりません。道徳や礼節が軽視され、情報があふれて人はそれに踊らされ、教育はその本質を失い、自然にずかずかと土足で踏み込んでいく……
 そういう「初秋」の時代、傑物が現れたとしても、人類文明の「夏」へ戻ることは出来ないでしょう。

 全てのものは必滅です。人類文明も例外ではないと思っています。
 ゆえに、国政にももう期待はしません。ゆえに、白紙投票です。

他1件のコメントを見る
id:Kaoru_A

 コメントありがとう御座います。
 ですが、公明党には入れません。

 自分はぐーたら仏教徒で一休和尚を心の師の一人とし、臨済宗で禅についてちょろりと学んでいる者です。 

 創価学会のやり方についてはかねてから憤りを感じており……いや、その他のカルト宗教と呼ばれるもの、信徒から強制的に金を巻き上げるようなもの、洗脳に近いほどに信徒にあれこれ強制し、コントロールするもの、外部の人間を立ち入らせず閉鎖的なもの、そのような宗教団体について、本来の宗教の道に外れているのではないかと個人的に思っています。

 公明党は学会員に選挙活動までさせています。自分の周囲には創価学会員はいないので、選挙前の電話はかかってきませんが、そういう話はよくあります。そして外部者にはオープンにしない場が少なくなく、「学会に入らないとこのような悪い事が起きる!」と半ば脅し、かつ長時間、何度にもわたる執拗な勧誘方法も問題になっています。そのような宗教団体から派生した公明党に自分は票を入れたくないですし、むしろ、公明党は解散して欲しいと思っています。
 日蓮聖人がいまの日蓮宗関係宗教団体同士の醜い諍いをご覧になられたら悲しまれるのではと思います。

 白紙投票というのは、選挙に行かない事とは違うと個人的に考えています
 「自分が望む政策を実行してくれる候補者がこの選挙区には見当たらない、または国政を任せたいという党が見当たらない」という意思表示です。
 この人ならばと言う人が、党があれば記入します。ですが、今はそういう人も、党も思いつきません。

 自分は大阪市在住なので、大阪市長、大阪知事選には維新の会で入れました。ですがこれはあくまで大阪維新の会が府政、市政を改革するという事で記入したのです。
 自分のブログにも書きましたが、維新の会が近畿地方の活性化を二の次にし、国政を中心に据えるならば、自分は次の選挙で維新の会に投票する事はしないでしょう。 

2012/10/20 09:26:04
id:saike-fantamu

なんかすみません・・・・><;
ですが、創価学会はカルト宗教ではありません。
そう呼ばれているみたいですが・・・
臨済宗ですか。でも、宗教がらみで頼んだわけではありませんので!
それより、その外部者は間違っています。脅すなんていうことは
ありえません。
でも、活動をさせているのではありません。
俺の周りの学会員さんは、本当に今の政治を変えたい、その一心で
活動をしているのです。誰も、させている、そのようなことは
誰も思っていません。公明党は解散しません。
むしろ、民主党を解散してほしいほどですから。
大聖人は悲しみません。醜い諍いなんかじゃありません。
金なんか巻き上げません。洗脳なんかしていません。
外部の人間を立ち入らせないようになんかしていません。
宗教の外道でもありませんよ。
そんなことはしません。断固として。
2chの影響ではないと思いますが、本当に全然違うので。
ですが、本当に申し訳ありませんでした。
思いつかないなら、それでいいです。
無理にわざわざ言った俺が悪かったです。

2012/10/20 12:00:50
  • id:yobax
    http://www.youtube.com/watch?v=-IqWsUalbjw
    この動画は各党1分づつで、訴えたい事が分かりますよ。
    ご参考にどうぞ。

    個人的には、まずは安全安心が第一ですね。
    そこにたどり着ければ、そういった産業が発展し
    それを誇りに思えるからです。

    ただ、経済は競争です。安全を売りにするドイツに
    どうやって勝つかも大事です。そのためには急ピッチでいく、
    即原発0の共産党、社民党、未来の党この辺りにかけるのもありですね。

    共産党と社民党は昔から脱原発を言い続けてる説得力があります。

    未来の党は、代表代理に、2011年に、内閣官房原子力事故再発防止顧問会議委員
    をやっていた、飯田さんという方が居ます、2012年は大阪市で特別顧問として、
    原子力発電に関してサポートしています。つまり原子力や、再生エネルギーに関して
    エキスパートの方が未来に党の代表代理ということです。

    大阪市といえば、橋本さんですが、なぜその飯田さんが維新の党にいかず、
    未来に党に入ったのか、なんとなくわかりますね。
    未来の党は2022年までに原発ゼロを宣言してるからです。
    ドイツも2022年に原発ゼロを決めてます

    この分野で安全、安心という誇りをもって、
    日本人で良かったなと思える人生を送りたいですよね。

    他の国にはない日本を。
  • id:saike-fantamu
    yobaxさん、新鮮な情報をありがとうございます!!
    昨日もニュースで各党の訴えを見ましたが、こちらの動画のほうがより参考になりました。

    まず、具体的な予算案をだしている党が少ないのと、党が有りすぎるのが少々疑問に。
    原発といいますが、具体的に、どうするのかをもっと言ってほしかったです;
    でも、脱原発、反原発なんていいますが、実際のところ、どうしたらいいんでしょうか・・
    原発なくなれば、私たちの暮らしは不充実になりかねませんが、このままだと、
    東北のような大きな被害をうけます。
    そりゃあ、もちろん、被害のほうがおおきいですし、そうなると、原発ゼロを優先しかねませんが、なくなって、太陽光といってもぜんぜん補えませんし・・・・
    やっぱり、一番は、原発無くすより、まずは、そこの整備を徹底することですかね。
    電気がなくなってしまうのは国民全体におおきな被害ですし・・・;;
    まず、確実にいえるのは、今の状態じゃあ、原発をなくすのは程遠いですし、
    それ以降でも2022年に、核のほかに安全的な物質ができるのかもわかりません。
    原発をなくすと言っている党はその後の状況を理解しているのですかね。
    でも実際のところ、ちゃんと市民の声に耳を傾けているのかが心配です。
    公明党などはもとは私たち同じ市民の生活ですし、他の党にも私たちと同じ生活をしているひとが沢山(多分)いると思います。
    やはり、国民の生活などが、分かったうえで増税をしてほしかったです。
    自分達は優雅だろうけど、いまの世には沢山、がんばっている人がいます。
    それをもっともっと貢献してほしいです。

    あと、URLを貼っていただきありがとうございます。><
    ご意見、参考にさせていただきます。
  • id:yobax
    砦孤君。返信ありがとう。
    中学生ながら、政治に興味があるのは良い事です。僕なんか30歳過ぎてから、やっと気付きました。

    まず、今の日本はこの原子力で非常に危険な状態にいる事を知ってください。
    この前の爆発で、福島の原子力発電所は、こういう状態になってます
    広島原爆の5000発分の放射能を持つ、使用済み核燃料が野ざらし状態です。
    大きな地震が来たら、日本は本当に放射能だらけになります。しかも隣国への汚染被害で相当な金額が行くでしょう。経済どころではありません。確実な終わりです。


    http://youtu.be/jyBqM2RH7M8
    ちょっと見てみてください。

    この処理を東電は、3年後に処理予定なのですが、遅すぎます。先日のニュースでやっと1年、前倒しで作業が進む事になりました。これでも遅いです。
    これをもっと早められる政党はどこでしょう。
    東電ははっきり言うとかなりの権力があります。政治家は選挙や運営にお金がかかります。それはそういう団体からのお金が回ってきてるから、維持できてるんです。公明党なら創価学会とか。自民党や維新の会など、その東電からの献金そのものです、反対できないんです。

    次に、政治と東電の関係のわかりやすい、ドキュメンタリー映像です。
    先進国ドイツのテレビ局が潜入調査した内容です。原発廃止を宣言して2、3日して総理を降ろされた、菅直人さんがインタビューに答えてます。
    http://youtu.be/5QlNydqZaho

    次に、変わりとなるエネルギーですが、実は太陽光発電も正しいエネルギーなのですが、地熱という電力を作る方法があります。

    原子力発電というのは、実は「ただ熱を出すまで」が仕事です。単純に熱をだし、蒸気をだし、その蒸気の勢いでタービンというものを回して電気を作ってるだけです。

    核燃料はものすごいパワーを持っているから、小さい素材で半永久的に「熱」を作り出せます。昔は未来のエネルギーと呼ばれてました。
    しかしその反面危険極まりないです。

    でも「熱」なら地下にありじゃないか?というのが地熱エネルギーの発想です。放射能もなく半永久に熱を持っている地球を利用する技術です。原子力と同じ、熱で蒸気を作るだけです。これはもうすでに存在します。その説明の動画は
    http://www.dailymotion.com/video/xvj5l7_yyyyyyyy_news

    この動画はさらに、日本未来の党にいる、小沢さんがドイツに視察に行った時の映像です。
    太陽光発電の事なども説明しています。
    世間では悪者扱いの小沢さんですが、実は権力を持っているから、叩かれてるんですね。
    でも権力があるからこそ、小沢さんは合意にでも地熱発電所を作ちゃってます。権力の使い道が正しい人だと思います。

    一度全部見てみるといいですよ!

    最後に他の原子力発電所は大丈夫か?と言われると、それは怪しいですね。先ほどのドキュメンタリーを見てもそうだし、この前のトンネルの屋根が落ちてきた事故。あれも典型的な例です。

    国に申請した設計図と出来上がった設計図が違うんですから。

    さらに耐震性の問題ですが、揺れに対して安全かも?というぐらいで、
    実は地面に亀裂がはいる、活断層というのがあるんです。それによって地滑りや建物が真っ二つに割れるんです。


    その説明がこれです。
    http://youtu.be/OVSNPG7Tmcc

この質問への反応(ブックマークコメント)

「あの人に答えてほしい」「この質問はあの人が答えられそう」というときに、回答リクエストを送ってみてましょう。

これ以上回答リクエストを送信することはできません。制限について

回答リクエストを送信したユーザーはいません