幕末~現在までの日本の歴史について知りたいと思っています。


歴史と言っても様々な見方があると思いますが、大きな出来事や各時代における重要人物など、現代に繋がる日本の流れを知りたいです。

そこで、日本の歴史について知ることのできる映画や本、漫画を教えてください。
大まかな流れを知る入り口にしたいのと、自分がよりこれまでの歴史に関心が持てるよう興味付けの意味もあるので、細かく記載のある本や小説よりも、映画や漫画のように短時間で全体像を把握できるようなものが好ましいです。

史実に沿ったものが知りたいので、フィクションでないものがいいです。
また映画の場合、時代考証のしっかりしたものが好ましいです。
時代の範囲が広いですが、特に知りたいのは明治中期~昭和初期です。
よろしくお願いします。

回答の条件
  • 1人5回まで
  • 登録:
  • 終了:2012/11/13 10:16:59
※ 有料アンケート・ポイント付き質問機能は2023年2月28日に終了しました。

ベストアンサー

id:gon0604 No.7

回答回数505ベストアンサー獲得回数9

ポイント50pt

NHKの大河でやったものはドラマ仕立てなのでストーリーは
大まかな史実なのでとっかかりにはいいのではないしょうか?
明治から昭和なら坂の上の雲でしょうね。

NHKスペシャルドラマ 坂の上の雲 第1部 DVD BOX

NHKスペシャルドラマ 坂の上の雲 第1部 DVD BOX



個人的には戦国時代を武将視点からではなく、商人視点から書いた
黄金の日日がおすすめです。

その他の回答9件)

id:drakiti63 No.1

回答回数417ベストアンサー獲得回数38

ポイント10pt

司馬遼太郎著作「このくにのかたち」全6巻

id:oil999 No.2

回答回数1728ベストアンサー獲得回数320

ポイント10pt

日本史全体であればこの漫画をおすすめします。

学研まんが日本の歴史シリーズ 全18巻

学研まんが日本の歴史シリーズ 全18巻



明治中期~昭和初期であれば、この小説をおすすめします。

ひとびとの跫音

ひとびとの跫音

id:gtore No.3

回答回数2481ベストアンサー獲得回数437

ポイント30pt

マンガでは例えばこちらですかね。

「マンガで読み解く日本の歴史 明治・大正・昭和時代編」



「マンガで読み解く日本の歴史 江戸時代編」

マンガで読み解く日本の歴史 江戸時代編

マンガで読み解く日本の歴史 江戸時代編

id:sdkfz No.4

回答回数992ベストアンサー獲得回数48

ポイント10pt

http://rekigun.net/published/pacific2.html
学研の大日本帝国の興亡シリーズとか
http://www.kawade.co.jp/np/search_result.html?ser_id=87049
河出のふくろうの本の中から興味ありそうなところ選んでみては
この手のムック本は図入りで親切に解説してるので理解しやすいです。
まぁ本格的な歴史書じゃないけど、映画や漫画の中途半端で胡散臭い話よりかはまともな知識が付きますよ。

id:pigmon88 No.5

回答回数501ベストアンサー獲得回数25

ポイント10pt

坂の上の雲 全8巻セット (新装版) (文春文庫)

坂の上の雲 全8巻セット (新装版) (文春文庫)

id:gon0604 No.7

回答回数505ベストアンサー獲得回数9ここでベストアンサー

ポイント50pt

NHKの大河でやったものはドラマ仕立てなのでストーリーは
大まかな史実なのでとっかかりにはいいのではないしょうか?
明治から昭和なら坂の上の雲でしょうね。

NHKスペシャルドラマ 坂の上の雲 第1部 DVD BOX

NHKスペシャルドラマ 坂の上の雲 第1部 DVD BOX



個人的には戦国時代を武将視点からではなく、商人視点から書いた
黄金の日日がおすすめです。

id:hachi860 No.8

回答回数40ベストアンサー獲得回数4

ポイント10pt

歴史がおもしろいシリーズ!
図解
日本史
THE JAPANESE HISTORY
普及版

がおすすめです。

id:hachi860

ちなみに、定価(本体720円)+税
です。

2012/11/10 16:24:58
id:yk1997kobba No.9

回答回数2400ベストアンサー獲得回数212

ポイント30pt

こちらはいかがでしょう。



また、歴史漫画を紹介するサイトも参考になるのでは。
http://www5.ocn.ne.jp/~mica/sousyuuhenn.html

id:TeX No.10

回答回数827ベストアンサー獲得回数91

ポイント20pt

子ども向けの歴史マンガは、大きな歴史の流れを知るのに適していますが、もっとテーマや時代をしぼったものはこのNHKのシリーズがおすすめです。テレビでやっていたのをマンガにしたものです。

id:meymao

多くの回答ありがとうございました!

司馬遼太郎の本はまとまった時間がある時にじっくり読もうと思っているので、今回は映像や漫画寄りでポイントを配分させていただきました。

どれも興味深い回答ばかりだったので、一つずつ実際手にとってみたいと思います。

コメントはまだありません

この質問への反応(ブックマークコメント)

トラックバック

「あの人に答えてほしい」「この質問はあの人が答えられそう」というときに、回答リクエストを送ってみてましょう。

これ以上回答リクエストを送信することはできません。制限について

回答リクエストを送信したユーザーはいません